g-lad xx

REVIEW

映画『ホールディング・ザ・マン 君を胸に抱いて』

オーストラリアのゲイカップルの実話に基づいた映画なのですが、なぜこれが一般上映されなかった?と不思議になるくらい素晴らしい、泣ける名作でした(あのサム・スミスも「観るべきだよ!」と言っています)。Netflixでご覧いただけます!

映画『ホールディング・ザ・マン 君を胸に抱いて』

約20年前、オーストラリアのTimothy Conigraveというゲイの方が、約15年にわたる最愛の彼氏とのパートナーシップのことを書いた自伝的小説『Holding the Man』を発表しました。これがベストセラーとなり、約10年前にオーストラリアで舞台化され、そして昨年、ついに映画化されて、世界に向けて公開されたのです。本当に素晴らしい、泣ける名作なのに、残念ながら日本の映画館では上映される機会がなく…でも、Netflixができたおかげで観ることができました。レビューをお届けします。(後藤純一)














 今年の東京レインボープライドにもレインボーリール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)にも協賛していたNetflix。遅ればせながら登録してみました。映画祭でもCMを流していた話題のドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』でも観ようかな、と思ったのですが、「LGBTヒューマンドラマ」カテゴリーのいちばん最初に出てきた『ホールディング・ザ・マン 君を胸に抱いて』という映画が妙に気になって…つい観はじめてしまいました。すると、もう目が離せなくて…中盤くらいからボロボロ泣けてしまって、大量のティッシュを消費してしまいました。 

 1975年、メルボルンにあるカトリックの男子高校。演劇部のティムは(『ロミオとジュリエット』のロミオ役を演じたりしているのですが)、ラグビーボールを持って校庭を走っているジョンに一目惚れします。ラグビーの試合でケガをしてしまったジョンを見舞い、荷物を持ってあげたり、親切にするティム。授業中に隣の席に移動して「君はきっとラグビーの最優秀選手になるよ」とか筆箱に書いたり。そして、夜の電話でティムはついに、ジョンに告白し、まさかのOKをもらうのです。考えてもみてください。野球部のキャプテンをしているような同級生に恋してしまったとして(私がまさにそうでした)、彼に気持ちを伝えるだけでもスゴいことなのに(ノンケの同級生に告白して、裏切るかのように仲間にアウティングされ、心を病んで、挙げ句の果てに自殺…ということが未だに起こってしまうくらい、厳しい現実があるなかで)、まさかのOKをもらえるなんて…夢みたいですよね。天にも昇る気持ちです。二人とも高校生にはとても見えない(無理がある)ので、正直笑っちゃったのですが、この展開にはヤラれました。素敵すぎる!って。しかし、当時はまだまだ同性愛に寛容ではない時代、しかも親もカトリック。二人の恋の行く手には、暗雲が立ち込めます…(まるで『ロミオとジュリエット』のように)
 
 男子高校生の密やかな恋と書くと、ちょっと『モーリス』とか『アナザー・カントリー』みたいな耽美的な寄宿舎モノっぽいイメージかもしれませんが、二人ともそれほど美形というわけでもありません。どちらかというと前半はコメディタッチです。
 ティムとジョンは苦難を乗り越え、大学に入ってからもずーっとつきあっていて、もう幸せを絵に描いたようなカップルになっています。特筆すべきは、ジョンのキャラクター。ラグビーの最優秀選手に選ばれるくらいのスポーツマンで、真面目で、いつもニコニコしていて…まるで天使のような人です。ティムが大学のゲイサークルのカワイイ子とイチャコラしてたら、猛然とジョンが走ってきてパンチするとか、もう、かわいすぎて、萌え死にしそう(でもなぜか泣けたりして。今までさんざん浮気してきてゴメンなさい!って、懺悔したい気持ちになりました)。まるで子犬を思わせるような純真さ、誠実さ、善良さに、どんどん魅了されていくことと思います。
 どこまでも純粋なジョンに比べ、ティムは自己中で、自分大好きで、謙虚さや慎ましさは持ち合わせていないタイプです。だからこそ、最愛のジョンと離れ離れになるのを承知の上で、自分の可能性に賭けるため、シドニーの演劇学校に行くのです。微笑ましくて幸せそうでラブリーな二人の関係も、そこから少しずつ変わり始めます…。後半はもう、涙の嵐です。
 

こちらが本物のティムとジョン。
役者さん、結構似てますよね。
 実話だというのがまた、泣かせます。比べるのはちょっと違うかもしれませんが、『ラディアント・ベイビー』で感動した方ならきっとハマると思います。あのサム・スミスが「観るべき!」って太鼓判を押したくらいですからね。
 
 ティム役を演じたライアン・コアーの演技もさることながら、ジョンを演じたクレイグ・ストット(ゲイの役者さんだそうです)の迫真の演技もスゴいです。『ダラス・バイヤーズクラブ』のマシュー・マコノヒーがアカデミー主演男優賞を獲れるなら、クレイグ・ストットだってオスカーをもらうべきだと思います。俳優でいうと、あの『プリシラ』にも出演していたイケメン俳優、ガイ・ピアースがティムのお父さん役を演じているのも見どころです。 

 ちなみに監督のニール・アームフィールドもゲイの方だそうです。

 それから、サウンドトラックが素晴らしいです。ブロンスキ・ビートの「I feel love」(元曲はドナ・サマーですね)をはじめ、ピート・シェリーの「Homosapien」、ルーファス・ウェインライトの「Forever and a Year」など、時代的にもゲイテイスト的にも、使われ方的にも絶妙です。
 
 Netflix、いい仕事してますね〜。大満足です。1ヶ月間は無料で観れますので、まだ加入してない皆さんもこの機会にぜひ、どうぞ。
 

ホールディング・ザ・マン 君を胸に抱いてHolding the Man 
2015年/オーストラリア/監督:ニール・アームフィールド/出演:ライアン・コアー、クレイグ・ストット、サラ・スヌーク、ガイ・ピアース、ケリー・フォックス、アンソニー・ラパリアほか

INDEX

SCHEDULE