g-lad xx

REVIEW

映画『ザ・サークル』(TILGFF2015)

第24回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で観た作品のレビューをお届けしていきます。1本目は2014年ベルリン国際映画祭テディ賞(ドキュメンタリー部⾨)を受賞、2015年アカデミー賞外国語映画賞スイス代表作にも選ばれた『ザ・サークル』です。

映画『ザ・サークル』(TILGFF2015)

第24回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で観た作品のレビューをお届けしていきます。『ザ・サークル』は2014年ベルリン国際映画祭テディ賞(ドキュメンタリー部⾨)受賞作、2015年アカデミー賞外国語映画賞スイス代表作品。事実は小説よりも奇なりと言いますが、本当にそんなことがあったの?と驚愕させられるような、暗い時代の物語と、激動を共に乗り越えたあるカップルの愛の物語がドキュドラマの手法で描かれた傑作でした。


 スイスはチューリッヒの1950年代〜60年代の物語。当時、チューリッヒは自由と寛容さで最先端を行くことで世界的に知られていた都市でした。大戦後も刑法175条(同性愛を禁じる法)が残っていたドイツと異なり、スイスは同性愛が認められていました。
『Der Kreis』(The Circleという意味)という1932年創業のゲイ雑誌の編集部、そこはまさに地下のアジト的な所でした。雑誌はスイスのみならず、世界各地で売れていました。『Der Kreis』は時に、800名もの人が集まる華やかなパーティも開催。裸の男性がGOGOではなく「人間絵画」としてマネキンのようにポーズをとっていたり、ドラァグクイーンによるドイツのキャバレー風の歌があったり。そこで人気を博していた歌姫ロビーに目を奪われたのが、新米のエルンスト(教師見習い)でした。エルンストはロビーが働く美容室に通うようになり、やがて二人はつきあうことに。
 しかし、とあるゲイがらみの事件が起き、『Der Kreis』編集部は(全くの無実なのに)警察に目をつけられ、メディアのホモフォビアも災いして、事態は思わぬ方向に進んでいき…

『Der Kreis』の物語を再現したドラマの間に、当時を知る貴重な生き証人として現在のエルンストとロビーが登場してときどき語りを入れていきます(何十年もの時を経て、まだ二人はパートナーシップを続けています。スゴい!)。エルンストの表情から、事件がどれだけひどいものだったのかが伝わってきます。
 激動の時代を生き延びた二人…ラストシーンには思わず、涙しました。

 ロビー役の役者さんが、初めて見たエルンストが「あれは女性だろう?」と言うくらい、本当に美しいです。(実物のロビーさんも70を過ぎてあの美貌。推して知るべしです)
 それから、ロビーのお母さんが女装する息子のために衣装を縫ってくれていたということに感動しました(あの時代に!)
 ぜひ、観ていただきたい作品です。


<次回上映>
7/20(月)11:20~@スパイラルホール

INDEX

SCHEDULE