g-lad xx

EXTRA

ゲイ用語の基礎知識

GLAAD(グラード)


 GLAAD(グラード)はアメリカのLGBTQ団体で、メディアにおいてLGBTQが公正に扱われるようになるためのモニタリング活動を行なうとともに、GLAADメディア・アワードを開催するなどしています。

 GLAAD(中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)は、1985年、エイズが猛威を奮っていた時代に、センセーショナルなメディアに翻弄されていたゲイたちの肯定的なイメージを向上させることを趣旨として設立された団体です。HIV陽性者のリプレゼンテーションが急務であるという危機意識から結成されたのです。
 共同創設者の一人は、ハリウッド作品において同性愛者がいかに巧妙に隠されてきたか(見る人が見ればわかるような表象で描かれた)ということを詳細に分析した『セルロイド・クローゼット』の著者であり、テレビタレントしても活躍し、ACT UPにも参加したヴィット・ルッソでした。ヴィット・ルッソは1990年にエイズで亡くなっています。アメリカのLGBTQコミュニティにおけるレジェンドの一人です。GLAADメディア・アワードの最高栄誉賞にその名が冠されています(ちなみに2012年の東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で『VITO/ヴィト』というドキュメンタリー映画が上映されています)

 GLAADは、メディアにおけるLGBTQの描かれ方(差別的表現)を監視しているだけでなく、毎年盛大なメディア・アワードを開催し、LGBTQのことをより公正に(より素敵に)表現したメディア(音楽、映画、TV、雑誌など)に賞を贈るという活動を展開してきました。抗議活動をするだけでなく、素敵な表現をしてくれたメディアを表彰することに力を入れているというのが、素晴らしいです。
 多くの大手企業がスポンサーにつき、セレブも多数集い、最盛期にはニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコの3都市の一流ホテルで開催されていました。
 例えば2010年のGLAADメディア・アワードでは、同性婚を求める集会で同性のパートナーとの婚約を発表し、賞賛を浴びたシンシア・ニクソン(『セックス・アンド・ザ・シティ』)がヴィット・ルッソ賞を贈られ(ニューヨーク会場)、『glee』がテレビ部門で最優秀コメディドラマ賞を受賞し、キャストが揃って舞台に登場し(ロサンゼルス会場)、レディ・ガガがアダム・ランバートを押さえて最優秀音楽アーティスト賞を獲得し(サンフランシスコ会場)といった感じで、各会場で、その年のLGBTQシーンで活躍した有名人たちが登場する夢のようなイベントなのです。

 なお、GLAADはもともとGay & Lesbian Alliance Against Defamation(中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)の略なのですが、2013年、バイセクシュアルやトランスジェンダーの人々への配慮として、この表記をやめ、単にGLAADと名乗ります、と発表しました。

 
※ちなみに、g-lad xx(グラァド)はGLAAD(グラード)を意識してつけた名前ではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、特にそういう意図はありません。ゲイ関係のネーミングってどうしても「G」で始まるものが多くなりますよね…

索引

その他の用語

その他の記事

SCHEDULE

    記事はありません。