EXTRA
ゲイ用語の基礎知識
出会い系
出会い系サイトのこと。
ゲイの出会いのツール(メディア)は、80年代までは雑誌の通信欄、90年代に入ってQ2ダイヤルやパソコン通信なども流行りましたが、インターネットの普及によって完全に出会い系サイトへと移行しました。
初めはゲイの「出会い系」と言えば、掲示板やマッチング機能のついたサイトでしたが、mixiの流行に伴い、ゲイ向けSNSが雨後の筍のように乱立するようになりました。
現在、最も旬な出会い系ツールは、「Grindr(グラインダー)」に代表される海外のiPhoneアプリです。
索引
その他の用語
- デッドネーミング
- 同性パートナー法
- デミセクシュアル
- 同性パートナーシップ証明制度
- 体育会系
- タチ
- 短髪
- ダイバーシティ
- 誰専(ダレ専)
- ディルド
- トコロテン
- トム・オブ・フィンランド
- トランスジェンダー
- 同性愛者
- 同性婚
- ドメスティック・パートナー法
- ドラァグクイーン
その他の記事
SCHEDULE
記事はありません。