FEATURES
レポート:ArcH 6th&ALAMAS CAFE 4th ANNIVERSARY -DOUBLE A HOTEL-
7月15日の夜、新宿二丁目でArcH 6th&ALAMAS CAFE 4th ANNIVERSARY PARTYが華やかに開催されました。「DOUBLE A HOTEL」をテーマに、凝った内装やスタッフの方のおもてなし、豪華ショータイムなどを堪能できる熱い一夜となりました。

7月15日(海の日の前夜)、新宿二丁目でArcH 6th&ALAMAS CAFE 4th ANNIVERSARY PARTYが開催されました。大勢の人たちが詰めかけ、ホテルをイメージしたお店の内装やスタッフの方のおもてなし、豪華ショータイム、キラキラな音と光(と水)のシャワーを堪能し、熱く盛り上がりました。このスペシャルな一夜のレポートをお届けします。(後藤純一)






ArcHは格調高いシックな老舗ホテルのイメージ。ホテルマンやウェイターのコスチュームを着たスタッフの方たちがおもてなしするなか、ひっきりなしにシャンパンが開き、おめでとうの乾杯がこだまする、セレブレーションな空間でした。
Shangri-La効果で台湾語なども飛び交っていた二丁目でしたが、ArcHにも台湾から来たとおぼしきカワイイ男の子、ArcHの常連であろう20代のイケメンたち~30代40代野郎系の方たち、DJの方、女装の方、ノンケさんなど、いろんな方が集まり、いっしょに楽しんでる感じが素敵でした。
ゲストのあやまんジャパンのライブの時は、この夜の瞬間最高集客数を記録したのでは?と思えるほどの混雑ぶり。ちょっとドラァグクイーンっぽい格好で登場したあやまんジャパンのみなさんを大歓声で迎え、もちろん「ポイポイポポイ♪」はみんなで大合唱、彼女たちも二丁目向けにとあの歌を一部ゲイ仕様に替えて披露し、ゆがみなき下ネタを連発し、会場をヒートアップさせました。
続くGOGOショーでは、二丁目が誇る豪華GOGO BOYSがシックでドレッシーな衣装で登場し、ステージやバーカウンターの上から観客を悩殺しました。3回目のショータイムでは、GOGO BOYSだけでなくホステス役を務めたクイーンのみなさんも登場し、華麗にステージを彩りました。
合間には、二丁目でも人気な(「ラブシャイ」等にも出演してきた)歌姫・AWAさんのライブも行われました。世界中のゲイを感涙させてきた名曲「Through The Fire」で一気にみんなのハートをつかみ、MCをはさんで、7月28日にリリースが決まった1st single「愛の行方〜Love Unlimited〜」を熱唱。初期のMISIAのようにゲイの琴線に触れまくる歌は、フロアを大いに盛り上げました。




一方、ALAMAS CAFEは、極上のリゾートホテルをイメージした飾り付けで、スタッフの方もトロピカルでSEXYな装いでおもてなししてくれました。
DIAMOND STUDIOでは「恋バナ! Campy!」「ばぶとキムビ」「オールナイト2丁目 SP!!」といった人気番組が立て続けに行われていましたが、そうしたトークショーがない時間にも始終人だかりができていて、ときどき噴水のように上から水が噴き出し(ホスト役のイケメンくんやピロガネーゼさんがずぶ濡れに)、お客さんもキャーキャー喜んでました。
DJ OSHさんが回したラストの頃にはAKBダンス大会とかも始まって(思いっきり水を浴びながら)、二丁目らしく、夏らしい、キラキラな瞬間となっていました。(終わった後もみんななかなか帰らず、店長の奏吉さんが水を撒きながら「みんな帰って〜」と叫んでいたのがウケました。笑)
Shangri-LaのCLOSING BASHでもあったAiSOTOPE LOUNGEは「ラグジュアリーな最高級ホテルのスイートを貸し切ってのホームパーティ」をイメージし、ステージ上にソファが置かれていたり、いつもとはまた違った趣に。入るとき、ホスト役を務めるGOGOのAKIさんがエスコートしてくれて、そのおもてなしに感動しました。メインフロアはかなり暗めで、すでに脱いでるお客さん多数。でも(明け方に行ったからかもしれませんが)かかってる曲はとてもキモチよくてハッピー。ちょっとゲイクルーズを思い出させるような、素敵なパーティでした。
音と光(とお水)とお酒とカッコいい男の子たちと美しいクイーンたちの響宴。キラキラとハッピーがあふれる素敵なパーティ。楽しいという言葉だけでは言い尽くせない、年に一度の七夕のような、毎年心待ちにするようなパーティ。今までやってこれたことに感謝しつつ、この先10年も20年も続いていってほしいと願うみんなの気持ちが共鳴しあい、ヨロコビになった瞬間…そんな気がしました。
ArcH & ALAMAS CAFEのみなさん、本当におめでとうございます! 今年も楽しいパーティ、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします!
これは翌日に聞いて感動したお話なのですが、パーティの最中(2時頃?)、GOGOの航さんやバブリーナさんらが二丁目のお掃除をしていたそうです(周りの人も手伝っていたとか)。いつにも増して人出が多くなる日ですから、また仲通りがごみだらけになったりしないように…という気持ちなのでしょう。本当に素晴らしい。拍手!
※今回のレポートの画像は、ArcHさんからご提供いただきました(ALAMAS CAFEで小原さんとピロがネーゼさんが水を浴びている画像だけ、後藤の撮影になります)
INDEX
- 特集:参院選2025
- レポート:“ArcH” Grand Opening Party
- 特集:レインボーイベント2025(下半期)
- レポート:「CHOICE」vol.2
- レポート:西湘クィアプライド2025
- 特集:2025年7月の映画・ドラマ
- レポート:Bling Bling Night Presented by HOTEL GROOVE SHINJUKU
- レポート:Tokyo Pride 2025(4)2日目のステージ
- レポート:Tokyo Pride 2025(3)プライドパレード
- レポート:Tokyo Pride 2025(2)初日のステージ
- レポート:Tokyo Pride 2025(1)広場のにぎわい
- 特集:プライド月間の企業の取組み
- レポート:神戸レインボーフェスタ2025(2)
- レポート:神戸レインボーフェスタ2025(1)
- 特集:2025年6月の映画・ドラマ
- 特集:第32回レインボー・リール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜
- 特集:プライドマンス2025東京
- レポート:名古屋レインボープライド2025
- 2025年夏のクィア・アート展
- 5月は名古屋が熱い!(2)NLGR+2025
SCHEDULE
記事はありません。