g-lad xx

FEATURES

レポート:第5回ピンクドット沖縄 

9月23日(土祝)、那覇市の国際通りに面した那覇市ぶんかテンブス館前広場で第5回ピンクドット沖縄が開催され、過去最多の3000名超が来場し、協賛・後援企業も72社で過去最多となりました。MAXがライブを披露し、山咲トオルさんや地元のタレントさんが登場し、ブルボンヌさんはじめドラァグクィーンも大活躍し、老若男女どなたでも楽しめるような素晴らしいイベントとなりました。

レポート:第5回ピンクドット沖縄 

2017年9月23日(土祝)、第5回を数えるピンクドット沖縄が、那覇市の国際通りに面した(那覇の中心地にある)那覇市ぶんかテンブス館前広場で開催されました。MAXがライブを披露し、山咲トオルさんや地元のタレントさんが登場し、ブルボンヌさんはじめドラァグクィーンも大活躍し、老若男女どなたでも楽しめるような素晴らしいイベントとなりました。過去最多の3000名超が来場し、協賛・後援企業も72社に上り、過去最多を記録しました。アフターのゲイナイトも含め、レポートをお送りします。(後藤純一)



パームロイヤルの巨大レインボー旗

FtMの澤岻さんとそのご家族

JALのパイロットやCAさんも!

カルバン・クラインやトミヒル
の会社、PVHのみなさん

アイスが飛ぶように売れてました

風船アーティストのファンキーさん

美しい琉球舞踊

勇壮なエイサー

那覇市の副市長さん

JTAの社長さん

前代表の砂川秀樹さん

JPGレインボーキャマーズさん

シンポジウムの様子

山咲トオルさんと
パームロイヤルの高倉さん

琉球女装時代のみなさん

アブラマミレさん

グランさん

MAX!(公式Twitterより)

宮城姉妹のお二人

二丁目振興会会長 Toshiさん

集合写真(公式Twitterより)
 台風一過で30度超えの暑さとなったこの日、テンブス館前広場には企業や地元LGBT関連団体が出展するたくさんのブースが軒を連ね、テンブス館の大スクリーンと連動してステージ上で様々なパフォーマンスが繰り広げられました。
 11時、オープニングセレモニーとして琉舞とエイサー演舞が披露され、司会の狩俣倫太郎さん(琉球放送アナウンサー)、ブルボンヌさん、安里ミムさん(ラジオや司会業などで活躍。バイセクシュアルであることをカミングアウトしています)が登場、ピンクドットの意義について説明し、那覇市の知念副市長が城間市長のメッセージ(うちなーぐちを交えながら、那覇市のこれまでの取組みに触れながら「誰もが生きやすい社会を」と呼びかける、とても素敵なメッセージでした)をはじめ、ピンクドット名誉顧問の南定四郎さん、砂川秀樹さん、昨年まで共同代表を務めていた宮城由香さん(レズビアンであることをオープンにしています)、メインスポンサーである日本トランスオーシャン航空の丸川社長(「空には国境はありません」「インクルーシブな沖縄」を、という素晴らしいスピーチでした)、日本航空沖縄支店の渡部支店長、OUT JAPANの小泉社長、KPG HOTEL&RESORT沖縄の田中社長らがご挨拶しました。
 12時からは地元沖縄でLGBTについての広報の一環としてパフォーマンスを行っている「JPG レインボーキャマーズ」のみなさんによる楽しいショーが繰り広げられました。いろんな曲で、いろんなテイストで、盛り上げてくれました(たぶんですが、いちばん太めな方は、以前二丁目の『ラセゾン』にいらした方では? とても輝いてました)
 12時半からは、共同代表でFtMトランスジェンダーとして講演活動を行っている澤岻(たくし)良心さんの司会により、家族をテーマとしたトークライブが行われました。パネリストとして登壇したのは、昨年のピンクドットで那覇市「市パートナーシップ登録制度」証明書取得第1号となった安座間尚彦さん&入眞地順治さんのカップル、澤岻良心さん&さおりさんのご夫婦、子どもがほしいLGBTカップルに情報や交流の機会を提供する活動を行っている茂田まみこさん&長村さと子さんのカップルでした。「LGBTとひとくくりにされるが、それぞれ事情は違う」「いろんな家族の形があっていいという空気感を沖縄全体に広げたい」といったお話がありました。
 13時20分にはタレントとして活躍する山咲トオルさんが白地にピンクのラインが入ったスーツ姿で登場し、会場のみなさんにメッセージを贈りました。それから、公園にある鉄棒などを使ったトレーニング「ストリートワークアウト」の実演が行われました(女装姿で鉄棒とか)
 14時、浦添市の松本市長が登壇し、スピーチしました(那覇市に続き、同性パートナーシップ証明制度の導入を検討していると発表)。そして、ピンクドット沖縄大使であり、学校などでLGBT関連の講演を行っている竹内清文さんが率いる「琉球女装時代」のパフォーマンスが繰り広げられました。竹内さんは真玉橋ユナという韓流アイドルになりきって、とてもかわいらしく踊っていました。
 14時50分には、グランさん、アブラマミレさん、バニラさんというゲイクラブシーンで活躍する人気ドラァグクィーンによるショーが披露されました(アブラマミレさんはもちろん、安室奈美恵さんへのオマージュ。胸熱でした)
 そして、待ちに待ったMAXの3人によるスペシャル・ライブ! ちゃんとピンクの衣装を着てきてくれた3人を、3000人近い方たちが大歓声で迎えました。地元沖縄の、そしてLGBTのファンのためにMAXのみなさんは「Give me a Shake」「銀河の誓い」「ユーロメドレー(「TORA TORA TORA」「Seventies」「GET MY LOVE!」)、そして「Tacata’」と、みんなが聴きたいあの曲もあの曲も盛り込んだ感涙モノのセットリストでスペシャル大サービス、会場も大盛り上がり!でした。沖縄の(沖縄だけでなく全国からMAXのライブのために駆けつけたゲイの方たちがいらっしゃいました)LGBTを勇気づけただけでなく、安室奈美恵さんの引退発表でアムロスになっていた沖縄のみなさんに、MAXのみなさんが元気をくれたと思います。
 感動さめやらぬなか、巨大なレインボーフラッグが掲げられたホテルパームロイヤルNAHAの最上階から集合写真を撮影するという恒例のセレモニーが行われました。そして、ステージ前にピンク色のカーペットが敷かれ、宮城姉妹の歌とともに出演者のみなさんがピンクカーペットを練り歩く華やかなグランドフィナーレに突入。そして、エンディングでは、二丁目振興会会長のToshiさん(沖縄市出身)らがスピーチし、最後に共同代表を務めたカフーリゾートフチャクコンド・ホテル(以下、カフーリゾート)の荒井さん、ホテルパームロイヤルNAHA(以下、パームロイヤル)の高倉さんらが再びご挨拶し、大団円を迎えました。
 
 ここに挙げたたくさんの出演者の方たち以外にも、銀座パリス、リアンズ沖縄、リクルートライフスタイル沖縄、PVHジャパン、エクスペディアといった企業のみなさんがお話する場面もあり、本当に盛りだくさんな内容だったのですが、時間が押してしまうこともなく(むしろ早めに終わったくらいです)、滞りなく進行し、主催者(実行委員会)のみなさんと司会のみなさんのプロフェッショナルさを感じさせました。特にブルボンヌさんは、ちょいちょいギャグをはさみつつも、「東京で初めてパレードが開催されたときは正気じゃないと言われたりしたけど、今は全然違う。社会は案外変わる。今孤独な方も後ろ向かずに」とか、「お店に、同僚にカミングアウトしたゲイの方が来てくれて。打ち明けた女の子は早く言ってくれないかなと思ってましたって言ってたとか。アライって意外とたくさんいる」とか、とてもいいことをたくさん話していました(さすがです)
 
 会場には、ゲイバーのマスターやお客さんをはじめとする地元のLGBTの方、全国から駆けつけたゲイの方のほか、親子連れや、MAXのファンの方、たまたま国際通りを通りかかって立ち寄った方など、本当に多彩な方たちがいらっしゃいました。主催者発表では、MAXのライブの時の瞬間最大来場者数が2900名弱とのことで、琉球新報では参加者数約3200名と書かれていましたが、早い時間から来て楽しんでいたけど後半は見ていない方(たぶん日差しが暑すぎて待避されたのではないかと…)など、人数にカウントされていない方も結構いたと思うので、実際はもっと多かったはずです(のべ5000名と言ってもよいのでは?)。ともあれ、参加者数が昨年の倍以上だったそうで、大盛況に終わり、本当によかったです。
 
 今回の第5回ピンクドット沖縄は、当事者というよりもアライが中心になって開催したプライドイベントだったわけですが、おそらく、アライが主催したケースは初めてだったのではないかと思います。
 沖縄では(沖縄に限らず、地方では)当事者の方がカミングアウトするのは本当に勇気が要ることで、パレードを開催するのは現実的ではないということでピンクドットというスタイルをとっていますが、これを発案・運営していた砂川秀樹さんが地元を離れることになり、今年はピンクドット沖縄の開催が難しいという話になった時に、それはもったいない、この素晴らしいイベントをぜひ続けたいという思いで、アライの荒井さんや高倉さんが立ち上がり、継続開催が実現、しかもこのように過去最高規模で成功した、LGBTの方も一般の方も一緒に(チャンプルーで)盛り上がれたわけですから、本当に素晴らしいことです。 
 
 ピンクドット沖縄を共催した那覇市、カフーリゾートの荒井さん、パームロイヤルの高倉さんをはじめ、メインスポンサーのJAL/JTA、OUT JAPAN、KPG HOTEL&RESORT沖縄、後援の浦添市、沖縄市、恩納村、沖縄観光コンベンションビューローをはじめとする観光関連の協会など、沖縄では官民が一体となり、LGBTフレンドリー化が進んでいる最中です(合言葉は「レインボーアイランド」)。今後もきっと、何か素敵な展開が待っているはず。期待しましょう。

★第5回ピンクドット沖縄のフォトアルバムはこちら


 
 さて、こぼれ話ではないのですが、ここから「もう1つのピンクドット」についてお伝えします。
 ピンクドット沖縄が行われた日の夜、ゲイタウン桜坂の「LUV!」で公認アフターパーティとして「RISE」が開催されました。これは二丁目振興会会長である「Base」のToshiさん(沖縄市出身)がピンクドット沖縄を応援する意味で(また、たぶんMIXのアフターパーティが盛大に開催されるだろうという予測のもと、桜坂でMEN ONLYのパーティもあったほうがいいのではないかという趣旨で)企画したゲイナイトでした。
 桜坂のゲイバー「Tin*Gara」のマスターをはじめ、沖縄のGOGO BOY、DJ、ダンスチーム、そしてゲストとして伊禮俊一さんという沖縄で人気のミュージシャンの方なども出演し、楽しく盛り上がりました。
 夜更け過ぎに、今回のピンクドットの主催者でもあるカフーリゾートとパームロイヤルの両ホテルから、会場のお客さんに抽選で宿泊券を差し上げますというプレゼントタイムがあり、それぞれのホテルの支配人である荒井さんと高倉さんが(朝早くからピンクドットの準備で疲れていたはずなのに)わざわざ「LUV!」に来てご挨拶し、ピンクドットへの熱い思いを語り、大きな拍手を浴びました。(もしかしたら宿泊券をくれたからという意味の拍手でもあったかもしれませんが、勝手に)ジーンと感動してしまいました。
 というのは、沖縄の地元のゲイの方はなかなかカミングアウトが難しく(ちょっと歩けばすぐに親戚や同級生に出くわすという話を聞きます)、MAXのみなさんと懇意にしているようなお店のママですらピンクドットには行かないと断言していたくらいなのですが(とか言いながら、当日は遠巻きに見ていたようです)、このゲイ限定のパーティで(ピンクドット自体には行かなかったような地元の方たちも来られていました)、ストレートの荒井さんと高倉さんがステージに登場して(それ自体、沖縄のMEN ONLYイベントではありえないと思います)アライとして真摯に思いを伝え、それに対してみなさんが拍手で受け入れてくれて…。荒井さんも高倉さんも、なんでそこまでゲイのために頑張ってくれるの?と思うくらい、本当にいい人なので、ああ、よかったなぁという、そういう「ジーン」だったかもしれません。
 ピンクドットは、カミングアウトが難しい沖縄のセクシュアルマイノリティの方たちに対して、行政や様々な企業(言い換えれば「世間」)が「わったーは味方さー、なんくるないさー」と支援の気持ちを届けるプライドイベントだと思いますが、その夜、桜坂の真ん中でも、「小さなピンクドット」「もう1つのピンクドット」が行われていたのです。

INDEX

SCHEDULE