FEATURES
レポート:BUFF Halloween Edition
10月30日(土)の二丁目はハロウィンと規制解除でお祭り騒ぎでした。「D-light,Tokyo + BOILER ROOM TOKYO」で開催された「BUFF Halloween Edition」のレポートをお届けします。

10月30日(土)、ようやく飲食店への規制が全面解除されて朝まで営業がOKになって初めて迎える週末で、しかもハロウィンということで、二丁目の街に、本当にひさしぶりに活気が戻り、やっと二丁目らしい夜が戻ってきました。こちらの特集でお伝えしていたように、二丁目のあちこちのクラブでハロウィンのパーティが開催されましたし、EAGLE TOKYOやDRAGON MEN辺りの路上には仮装した外国人の方があふれていて、たいへんな騒ぎでした。
そんな、コロナ明け…ではないですが、ようやく朝まで踊れるようになった二丁目のクラブのハロウィンパーティの様子をお伝えしたいと思い、でも全部のパーティを回るのは無理なので(朝まで二丁目で過ごすこと自体がひさしぶりで、体力的に自信がなく…)、2017年の開催初期の頃から応援していた「BUFF」に的を絞って、レポートさせていただくことにしました。
(クラブイベントのレポートは2019年の「さよなら RADIO CITY! 俺達の青春ゲイナイト!!」以来、約2年ぶりです。感慨深いです…)
23時頃、なぜか仲通りのど真ん中に巨大なクレーンが出現し(何かの工事だったみたいです)、車が通行止だったおかげで仲通りが仮装した人たちで歩行者天国状態になってるのを横目に見ながら「D-light,Tokyo」に向かいました。オープンして30分後くらいでしたが、入口の前に全身ラバーの気合の入った方たちがいらっしゃったり、会場の中もすでにいろんな仮装の方がいらっしゃいました(今年らしい仮装は「イカゲーム」ですね。あとは定番のレザー&ラバー、パピーマスクの方が多かったです)。会場の「D-light,Tokyo」もひさしぶりにお伺いしたのですが、フロアの真ん中にドーンとバーカウンターがあったのが半分くらいになって、その分フロアが広くなりました。2階部分に設置されたスクリーンにINASEさんのによるVJの映像が映し出され、ラガーマンコスプレのDJ Assassinさんがフロアを盛り上げていました。23:30にGOGO BOYのショーが始まり、レジデントのASAOさん、バッキバキに鍛えたSUSUMUさん、フレッシュなKOさんの3人がカウンターに乗って、お客さんの目を楽しませていました。そのあと、男体盛りもありましたし(衛生面の配慮として、お弁当に入れるような紙の小皿にオードブル的な食べ物がちょっと載ってたりする感じでした)、奥のほうではゾンビメイクをしてくれるコーナーなどもあり、いろんなお楽しみがありました。
隣の「BOILER ROOM TOKYO」のほうは、さらにエロティックな雰囲気で、エロティシズム追求タイプのお客さんと、大阪からのゲストDJ FUJIOさんのファンと思しき、仮装は特にしていないけど音を楽しんでいるガチムチ野郎系のお客さんが混ざっている感じでした。SUSUMUさん&KOさん、ASAOさん&SHIGERUさんのGOGOショーも繰り広げられました。
こういうクラブパーティは本当にひさしぶりで、心から楽しみましたし、感慨も覚えました。
ハロウィンって(レザー系パーティもそうですが)いろんな仮装、いろんなコスチュームの人を眺めてるだけでも楽しいですし、「素敵な格好ですね」「それ、どこで買ったんですか?」とか話しかけやすい雰囲気があって、和気あいあいとしてるのがいいですよね。
「BUFF」はフェティッシュでエロティックなパーティでもあるし、そういう格好じゃない人でも楽しめるし、肉厚系(ガチムチ、太め、クマ系)の方たちをウエルカムしてるのもいいし、自由でゆるくて寛容なところが魅力です。次回は12/18(土)、「BUFF Fetish Xmas」だそうですので、興味がある方はぜひ、参加してみてください。
BUFF
[Linktree]
https://linktr.ee/BUFFTokyo
[Twitter]
https://twitter.com/BUFF_Tokyo
[Facebook]
https://www.facebook.com/BUFFTokyo
[Instagram]
https://www.instagram.com/buff_tokyo/
Photo by @j.futatsuya
※イベント画像はオーガナイザー(主催者)さんからご提供いただきました。撮影時にSNS掲載の許諾をいただいた写真だけになっていると思いますが、万が一問題がある場合はメールでご連絡ください。
INDEX
- 特集:2023年4月公開・配信の映画・ドラマ
- 特集:東京レインボープライド2023
- レポート:NEW FETISH PARTY「CHAOS」
- レポート:Bruce Weber presents “Those Halcyon Days” / ヴォルフガング・ティルマンス「Moments of Life」展 / 芝浦GOLD写真展
- レポート:第1回岸和田レインボーパレード
- 特集:2023年3月公開・配信の映画・ドラマ
- レポート:LOVE短躯(らぶたんく)
- 特集:2023年春のアート展
- レポート:金沢のクラブパーティ『UPDATE!?』
- レポート:LGBTQ+緊急国会 〜理解ではなく差別の禁止を!〜
- レポート:3年ぶりに開催されたレザーパーティ「FOLSOM BLACK」
- 特集:2023年春のオススメ演劇作品
- 特集:2023年2月公開・配信の映画・ドラマ
- 特集:レインボーイベント2023(上半期)
- レポート:大阪発のNEWケツワレイベント「JOCKSTRAP BUNNY」
- 特集:2023年初春のアート展
- 特集:2023年新春のオススメ演劇作品
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2022」
- 特集:2023年1月公開・配信の映画・ドラマ
- レポート:よつんばいナイト四歩目 1周年
SCHEDULE
記事はありません。