FEATURES
レポート:金沢プライドウィーク(1)石川でも「結婚の平等にYES!」
10月18日(金)〜20日(日)に開催された金沢プライドウィーク2024の模様をVENさんがレポートしてくれました。第1弾は19日(土)に行なわれたイベント、石川でも「結婚の平等にYES!」です
こちらのニュースでお伝えしたように、10月18日(金)〜20日(日)に第4回を数える金沢プライドウィークが開催されました。19日(土)には石川でも「結婚の平等にYES!」と題したイベントがハイアット ハウス 金沢で行なわれました。第一部が台湾映画『愛で家族に』の上映会、第二部がパネルトーク「結婚の平等に向けて地域社会でできること」でした。
台湾映画『愛で家族に』は、子育てをしているレズビアンカップル、35年間一緒に歩んできたゲイカップル、台湾とマカオのゲイカップルが同性婚にいたるまでの道のりを追ったドキュメンタリー映画です。数々の苦難を乗り越えて、たどり着いた同性婚。感動の作品でした。日本も近い将来、台湾のようになればと願いました。
そして第二部は、ゲストが入れ替わり立ち替わり登壇し、お話するトークショーでした。総合司会を小島慶子さんと松中権さんが務めました。お二人とも午前中に行われた「金沢レインボー茶会」で着た着物で登場。とてもお似合いでした。予定では、ブルボンヌさんが司会として(翌日のパレードにも)参加することになっていましたが、急な入院で来られなくなってしまい、残念がっていた方たちも多かったと思います(ブルボンヌさん、ゆっくり養生してくださいね)
最初のゲストは、ロバート キャンベルさん。カミングアウトしたきっかけについて聞かれたキャンベルさんは、2018年に国会議員による心無い発言があったことから、若い人たちへのエールを込めて、カミングアウトを決意したというお話をしてくれました。
続いて、今年初参加の、金沢出身の俳優・篠井英介さん。篠井さんもお着物がとても映えていました(『花組芝居』出身ですから当然ですよね)。篠井さんは、日本でも同性婚ができることを願っている、幸せな人が増えるだけなのに反対する理由がわからない、とおっしゃっていました。
続いて、金沢が誇るドラァグクイーンの阿武虎さんと、二丁目のバー「GOLD FINGER」のチガさんが登場。阿武虎さんはなんと、この日がリアルお誕生日とのことで、花束とケーキのサプライズで会場みんなでお祝いしました。トークでは「私は同性婚反対の代表みたいな思いがあったけど、松中権さんと話をして、考えが変わった」とおっしゃっていました。金沢出身のチガさんは、第1回から金沢プライドウィークには参加している方ですが、チガさんも同性婚実現に強い思いを持っていました。阿武虎さんとの掛け合いがとても面白かったです。
続いて、八方不美人のエスムラルダさんとちあきホイみさん。今回、都合が合わず、ドリアンさんは欠席でした。ホイみさんは前日がお誕生日だったそう(おめでとうございます)。映画を観てお二人も感動したそうです。結婚を選ぶ、選ばないという選択肢があることが大事とおっしゃっていました。
最後に、昨年の金沢プライドウィークでおつきあいしていることをカミングアウトした、金沢レインボープライド共同代表のダイアナ・フーンさんと直海千夏さんのカップルが登壇しました。おめでたいことは続くもので、この日の2日前がお二人のおつきあい11年のアニバーサリーだったそうです。今は金沢から少し離れたところにお住まいですが、ご近所には少しずつお互いがパートナーだと伝えていき、今はすごく良い関係が築けているそうです。お二人は、パートナーシップがあるからいいじゃないかと思われがちだけど、両者は全く別物であり、やはり同性婚は必要だと力強くおっしゃっていました。
こうして、あっという間に映画上映会とトークショーが終わりました。とても中身の濃い時間でした。翌日のパレードがさらに楽しみになってきました。あいにく外は強い雨で、気温も下がってきましたが、明日はなんとか晴れてほしいと願うばかりでした。
引き続き、20日(日)に開催されたプライドパレードのレポートもお届けします。
(取材・文:VEN)
INDEX
- 特集:レインボーイベント2025(上半期)
- レポート:第23回女装紅白歌合戦
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2024」
- 特集:2025年1月の映画・ドラマ
- 特集:年越しカウントダウンイベント 2024→2025
- 「結婚の自由をすべての人に」九州訴訟二審・福岡高裁判決の意義
- レポート:ピンクドット沖縄2024
- レポート:GLOW UP! ラガンジャ・エストランジャ東京公演
- レポート:高知にじいろパレード
- レポート:エイズ学会2024(3)
- レポート:エイズ学会2024(2)
- レポート:エイズ学会2024(1)
- 2024-2025 冬〜新春のオススメ舞台作品
- 特集:2024年12月の映画・ドラマ
- 2024-2025 冬〜初春のアート展
- レポート:「トランスジェンダーを含むLGBTQ+差別に反対する映画監督有志の声明」掲出プロジェクトに関する会見
- 特集:新宿の街へ出よう
- レポート:東京トランスマーチ2024
- レポート:みやぎにじいろパレード2024
- レポート:「work with Pride 2024」カンファレンス