g-lad xx

NEWS

ゲイゲームズでホワイトハウス勤務の小泉さんが金メダル

2010年08月12日

 日本最大の中国情報サイト「サーチナ」に、ゲイゲームズ@ケルンでの中国人選手の金メダル獲得が期待される、という素敵なニュースが掲載されていました。昨年のアウトゲームズ@コペンハーゲンでは、中国人の李賛東選手が中国系マレーシア人のシーン・リー選手とペアを組んで金メダルを獲得し、ゲイのオリンピックで中国に初の金メダルをもたらしたんだそうです。

 

 翻って日本はどうか?というと、ホワイトハウスの科学技術政策局補佐官であるKei Koizumiさんが、ゲイゲームズの110mハードル走で金メダルを獲得しました。(Kei Koizumiさんは日本人的な名前ですが、オハイオ出身の日系アメリカ人だそうです)

 Washington Postが伝えたところによると、Koizumiさんがゲイゲームズに参加するのは2回目だそうです。
「まさか金メダルとは思ってもみませんでした。前回参加したときはもっと長距離のハードル走だったので、今度は短距離に挑戦しようと思っていました。やりました」とKoizumiさんはコメントしています。

 Koizumiさんがこうしてニュースで取り上げられるのは、彼がホワイトハウスに勤務し、NASAやアメリカ国立科学財団、アメリカ海洋大気圏局などの予算や政策を管理している人物だからです。すでにメディア上でも知られ、アメリカではちょっとした有名人なのです。
 科学技術政策局のスポークスマンは「彼はすでに仕事上で世界レベルのハードルに慣れています。でも彼がそんなに敏捷だとは思わなかった。メダルにふさわしい方です。帰ってから会うのが楽しみです」と語っていました。

 Koizumiさんは4044歳の部で23.25秒でゴールし、1着になりました。彼の「夫」(ワシントンD.C.では同性婚が認められています)であるジェフ・ダットンさんもマラソンで銀メダルを獲得したそうです。素敵な「夫夫」ですね!(後藤純一)

 

男性同性愛者の国際スポーツ大会…中国選手、「金」獲得に期待(サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0805&f=national_0805_118.shtml

White House Aide Wins Gold in Gay GamesAdvocate.com) 
http://www.advocate.com/News/Daily_News/2010/08/11/White_House_Aide_Wins_Gold_in_Gay_Games/

INDEX

SCHEDULE