g-lad xx

NEWS

エンパイアステートビルの最上階で初の同性結婚式

2012年02月20日

 バレンタインデーの2月14日、ニューヨークのエンパイアステートビルの最上階で史上初めて同性結婚式が行われました。

 エンパイアステートビルでは毎年、最上階で結婚式を挙げることができる「バレンタインデー・ウェディング」というイベントを開催しています。18回目を迎える今年は、フェイスブックでビデオを募り、全米から数百通の応募がありましたが、その中から4組のカップルにコリン・コーウィーというウェディングプランナーがプロデュースする結婚式をプレゼント、という趣向でした。当選者は最も投票の多かったビデオの中から選出され、今年はそのうち2組に同性カップルが選ばれたのです。

 当日の早朝8時からは、アラスカ州のレズビアンカップル、ステファニー・フィガーレさんとレラ・マッカーサーさんが地上約400メートルで永遠の愛を誓いました。そして11時からは、ニューヨーク在住のゲイカップル、フィル・ファンさん(金融サービス会社勤務)とショーン・クラインさん(病院関係)が、家族や友人から祝福を受けながら結婚式を挙げました。
「エンパイアステートビルで結婚式を挙げることができて、とても光栄」とショーンさんは語ります。フィルさんも「同性婚が認められて初めての年に初めての同性カップルとしてこの場に立てて幸せ」と、出会ってから18年経ってようやく結婚できる喜びをかみしめました。
 それぞれの結婚式は、「冬のワンダーランド」や「ポリネシア風」など、カップルの好みに合わせたスタイルでプランニング。ドレスや引き出物をはじめ、デビアスの指輪、ドン・ペリニヨンのシャンパン、スワロフスキーのシャンデリアなど、豪華な演出の式が贈られたそうです。

 ニューヨーク州上院の独立民主会派が作成した報告書によると、同州にいる約2万1000組の同性カップルは、同性婚が合法化されてから3年以内に結婚し、他州からも4万2000組近いカップルがニューヨーク州で挙式する見通しで、約2億8400万ドル(約223億円)の経済効果が見込まれています。


エンパイアステートビルで初の同性婚、NYは昨年6月に合法化(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE81K3PX20120215

同性カップルが審査勝ち抜く エンパイア最上階で初の結婚式(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120216/amr12021608480000-n1.htm

エンパイアステートビルで「バレンタイン・ウエディング」-初の同性婚カップルが挙式(ニューヨーク経済新聞)
http://newyork.keizai.biz/headline/629/

INDEX

SCHEDULE