g-lad xx

NEWS

渋谷区議会が「(仮称)渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例案」の審議に入りました

2015年03月10日

 3月2日、渋谷区議会定例会が開会し、「(仮称)渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例案」が提出されました(条例案の全文はこちら
 6日には、渋谷区議会の総務区民委員会が、同性のカップルを「結婚に相当する関係」(パートナーシップ)と認め、証明書を発行する条例案について審査を始めました。成立を歓迎する意見が相次いだ一方、事前説明がないまま区が内容を公表したことに不満を漏らす委員もいたそうです。
 条例案は、カップルの双方が相手を「任意後見受任者」の一人とする契約の公正証書を作成することなどを条件とし、区民や事業者に証明を尊重するよう求めるもの。2日開会の区議会定例会に提出され、6日は所管の総務区民委員会に所属する区議9人が桑原敏武区長らに質疑しました。
 桑原区長は「差別による不平等を解決し、性的少数者に肯定的なメッセージを出せる環境作りが大切」と条例の趣旨を説明。委員からは「『同性婚を禁止する憲法に違反する』等の誤解があった。丁寧に啓発すべき」「男女の結婚は費用がかからないのに、パートナーシップ証明は公正証書の作成費用など負担があるのはどうか」「(条例の趣旨に反した)事業者名を公表するという規定は重すぎるのでは」などの意見が出されました。条例案は31日までの会期中に採決される見通しです。
 なお、審議の全容(速報)はこちらでご覧いただけます。 
 

 渋谷区の条例案発表以来、メディアでは同性パートナーの権利(同性婚含む)が盛んに議論されるようになりました。先日の「TVタックル」での柴山議員の発言は波紋を呼んでおり、J-CASTニュースでは「少子化に拍車がかかる」発言への反論として、パートナーシップ法や同性婚を認めた国や地域で、法律を施行した年と最新の2012年の出生率を比較し、オランダやデンマークなど13か国で出生率が上昇している(出展:経済協力開発機構(OECD)、世界銀行)というデータを示していました。(右の図表は牧村朝子さんの『百合のリアル』から)
「ポータル ANNニュース&スポーツ」(テレビ朝日)では「「同性婚」を巡って論争巻き起こる」という特集が放送されました。中野区の「LOUD」の代表・大江千束さんと小川葉子さんのカップルが制度的にパートナーとして認められないことによる不利益(困り事)について語り、早稲田大学の棚村教授が「(憲法24条は)あくまでも家制度から結婚を解放しようというもので、同性どうしの結婚を排除するものではない」とコメント、また、上川あや世田谷区議が「法律は市民のためにあるもの。市民の多様性に合わせた法整備が行われるべき。権利の幅は平等であるべきです」とコメントしていました。
 その他、英国の同性婚事情について書かれたこちらの記事をはじめ、『同性パートナー ~同性婚・DP法を知るために』の著者の1人である赤杉康伸さんへのインタビューがこちらに、石川大我さんと埼玉大名誉教授・長谷川三千子さんの対談がこちらに掲載されています。
 多くのメディアは支援的なスタンスですが、一部、反対者やアンチな動きも見られます。
 こちらの記事によると、赤池誠章文部科学政務官(自民)が「法や条例は憲法に違反することはできない。地方分権が進みすぎて国が分裂混乱してしまうことを懸念する」とblogに書いているほか、自民党の都連幹部が条例案について「成立はありえない。成立したら、次期区長が条例を廃止にする」と語っていたそうです。3月10日には谷垣禎一幹事長が「家族関係は社会制度や秩序の根幹。そういう法ができない時に(地方自治体が)条例だけで対応していくことはいろんな問題を生むのではないか」と述べました。
 また、某極右政党が公然とこの条例に反対し、新橋駅前で反対演説を行うなどしています。3月10日には渋谷区で頑張れ日本!(田母神俊雄氏らが結成した団体。その結成式には安倍首相ら現閣僚も参加→詳しくはこちら)による反同性愛デモが行われ、「普通の愛情は男女から発生する」「LGBTは社会を乱す」などのヘイトスピーチを繰り広げました。そうした動きと軌を一にして、渋谷区内の住宅に今回の条例が「伝統的な家族制度に混乱をもたらし、言論の自由を侵害し、学校教育や子供の躾にも悪影響を及ぼす、さらにはエイズが蔓延する」などと謳うチラシがポスティングされたことも波紋を呼んでいます(詳しくはこちら。○一教会関連の団体だそうです)
 これまで日本では(元都知事などを除き)表立って同性愛者を差別する(権利擁護は不要だと言いきる)声はあまり聞かれませんでした。が、ここにきて、反対勢力が姿を現してきたのです。こうした人たちをどう説得し、制度上の平等を実現していくのか…コミュニティの力が試される時なのかもしれません。




同性「結婚」:証明条例案、審査入り 渋谷区議会委、事前内容公表に不満も/東京(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20150307ddlk13010136000c.html

「同性婚」を巡って論争巻き起こる(テレ朝NEWS)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045898.html

「同性婚が少子化に拍車かける」 議員のTV発言、他国の例ではどうなのか(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2015/03/06229582.html

INDEX

SCHEDULE