g-lad xx

NEWS

『新潮45』休刊発表 新潮社への抗議集会の直前に

2018年09月25日

 月刊誌『新潮45』10月号の特集「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」について性的マイノリティ(LGBT)への差別だとして各方面から非難の声が上がっていましたが、これを受けて新潮社は25日夕方、同誌の休刊を決めたことを発表しました(編注:「休刊」というのは出版界の慣例的な表現で、事実上の廃刊です)
 
 以下、「休刊のお知らせ」全文です。

 報道各位

 弊社発行の「新潮45」は1985年の創刊以来、手記、日記、伝記などのノンフィクションや多様なオピニオンを掲載する総合月刊誌として、言論活動を続けてまいりました。

 しかしここ数年、部数低迷に直面し、試行錯誤の過程において編集上の無理が生じ、企画の厳密な吟味や十分な原稿チェックがおろそかになっていたことは否めません。その結果、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現」(9月21日の社長声明)を掲載してしまいました。このような事態を招いたことについてお詫(わ)び致します。

 会社として十分な編集体制を整備しないまま「新潮45」の刊行を続けてきたことに対して、深い反省の思いを込めて、このたび休刊を決断しました。

 これまでご支援・ご協力いただいた読者や関係者の方々には感謝の気持ちと、申し訳ないという思いしかありません。

 今後は社内の編集体制をいま一度見直し、信頼に値する出版活動をしていく所存です。

 2018年9月25日

 株式会社 新潮社


 特集「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」の内容や『新潮45』編集部の方針をめぐっては、社内や、作家陣からも批判が相次いでいました(例えば、アートプロデューサーのTomo Kosugaさんは9月23日、10月号の内容を受けて「表現の自由であの特集が組めるのであれば、私の連載で同性婚や同性同士が築き上げる家族の在り方について取り上げさせて欲しいと提案したところ、却下されました」と、「これ以上私がやれることはないと判断し、寄稿済みの11月号で連載を下りることを伝えました」と語っています)
 21日には新潮社の佐藤隆信社長が「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」とする異例の声明を発表していました。
 そして、24日には、新潮社近くの「新潮文庫Yonda?」という看板に「あのヘイト本、Yonda?」と読めるような落書きが書かれていたことが明らかになり、SNS上で話題になりました。同日夜にはブルーシートがかぶせられたそうです。
 25日19時からは、新潮社前で抗議集会が予定されていましたが、その直前のタイミングで休刊を決めたことになります(なお、抗議集会は予定通り、行われました)

 上記の「休刊のお知らせ」には、傷つけられた当事者であるLGBTへの謝罪が一切ない、超優秀な新潮社の校閲をなぜ潜り抜けてあのような文章が世に出たのか説明してほしい、休刊で「幕引き」にするのではなく、何が問題だったのか、なぜ起きてしまったのか、繰り返さないためには何が必要なのか、検証してほしい、休刊より誠実さを、といった声が上がっています。


 それから、今回の出来事は、衆議院議員という、困っている国民の声を掬い上げ、国政に反映させるべき立場であるはずの杉田水脈氏が、『新潮45』8月号で「生産性」のないLGBTには支援は必要ないなどと述べたところから始まっているわけですが(ちなみに杉田氏は『新潮45』2016年11月号でも「「LGBT」支援なんかいらない」という記事を書いていました)、渦中の杉田議員は、その後もマスコミの取材に対してノーコメントを貫いており、未だに謝罪の言葉もありません…が、ここに来て、離党・除名処分の可能性が浮上しているというニュースが入ってきました。
「杉田議員は、20日の自民党総裁選投開票のため、党本部に現れたが、メディアの取材に応じることはなかった。猛批判を受けていることについて、ある自民党関係者は呆れ気味にこう話した。
「総裁選の最中から、安倍総理や石破茂元幹事長も見解を求められるなど、大変な禍根を残していた。8月号への寄稿については、党は指導という措置しか取っていない。だが、追加の処分を検討せざるを得なくなっている」
 そして、こう断じた。
「次の総務会で、彼女の処分について議題に上がることが決まった。処分がどう出るかは会議の議論次第だが、『離党』や『除名』という処分を下すべきだという声は必ず出る。総裁選が終わり、党の結束を強めなければいけない時期だけに、本当に重い処分が下ることは十分あり得る」」


 大手出版社からのヘイトスピーチ(言葉の暴力)とも取れるような差別発言、そして国会議員という公人としての立場からの差別発言が、お咎めナシでまかり通ってしまわないようにすることは、傷つく人がこれ以上増えないようにするためにも、本当に重要なことだと言えます(そういう意味で、LGBT差別解消法のような法律が切に求められます)
  




新潮社の看板に「あのヘイト本、」Yonda?とラクガキ(ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/23/shincho-yonda_a_23539497/

新潮社が「新潮45」を休刊 LGBT表現巡り謝罪(日経新聞/共同通信)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3572594025092018000000/

新潮社「新潮45」休刊声明全文 「深い反省の思い」(毎日新聞)

https://mainichi.jp/articles/20180926/k00/00m/040/027000c
 
「新潮45」の休刊を発表 杉田水脈氏の寄稿問題で批判(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL9T5Q0TL9TUCVL02T.html

「新潮45」大騒動で「杉田水脈」に離党・除名処分の可能性(Livedoor)
http://news.livedoor.com/article/detail/15353122/

INDEX

SCHEDULE