g-lad xx

NEWS

ゲイは子孫を残さないのに同性愛遺伝子が消えずに受け継がれているのは「同性愛遺伝子を持つ異性愛者がセクシーで子孫を残しやすいからである」という仮説が提唱されました

2018年10月31日

 MIT Technology Reviewによると、あらゆる文化において男性の2~5%がゲイとなることがわかっているとのことですが、いつの時代もどの地域でもゲイが一定数いるのは同性愛が生まれつきだからだろうということで、様々な研究・調査が行われ、近年、遺伝子の影響が明らかになっています(このあと、詳述します)。しかし、ゲイ自身は自ら子孫を残すことがほとんどないにもかかわらず、同性愛遺伝子が消えてしまわないのはなぜなのでしょうか。異性愛者の間で(発現しなかった)同性愛遺伝子が世代を経て受け継がれてきたということでしょうが、それはどういうメカニズムなのか、どうやって生き残ってきたのか?ということが、大きな謎の一つになっていました。
 最近、マサチューセッツ州ケンブリッジのゲノム研究センターにあるブロード研究所の研究者チームが、性的指向に関する史上最大規模の遺伝子調査を実施し、矛盾なく説明できる一つの仮説を発表しました。同性愛遺伝子を持つ異性愛者は、性的パートナーを見つけやすく、より高い「性交の成功度」につながる可能性があるため、子孫を残しやすい(したがって、同性愛遺伝子が消えずに受け継がれていく)というのです。
 
英米で若者の3割〜5割がバイセクシュアルであることが明らかになった2015年の調査をはじめ、これまでに世界各地で実施されてきた様々な調査で、だいたいこのような割合になっています。日本でも、例えばLGBT総合研究所の2016年の調査ではゲイの割合は1.94%でした。
 
 これまでに何人もの科学者たちが「人はなぜゲイになるのか」を探求してきました。
 「母体ストレス説」や、家庭内で父親の力が弱いとゲイになるなどの説は全く根拠がなく、遺伝子が影響していることが、少なくともゲイ男性では非常に強力に証拠立てられています。
 最初に生まれつきであることの有力なエビデンスを提示したのは、サイモン・ルベイという脳科学者で、1991年にゲイ男性とストレート男性で脳の一部が異なっているという大発見をしました(詳しくはこちらをご覧ください)
 遺伝に関しては、2010年にスウェーデンで行われた双子の調査が有名で、一卵性双生児のどちらかが同性愛者だったときにもう一方も同性愛者である確率は、二卵性双生児に比べて何倍も高く、遺伝的要因が確かにあると(同時に、完全に遺伝で決まるわけではないらしいということも)わかったのです。
 2014年には、両者ともにゲイである兄弟409組を対象にした研究で、染色体Xq28および8染色体に類似の関係が見つかり、遺伝子が男性の性的指向の発達(ゲイになるかどうか)に影響を及ぼしていると結論づけられました(こちらの論文に書かれています)
 しかし、同性愛遺伝子が実際にどこにあるのかを確定しようとする試みは、利用できる遺伝子データのサンプル数が十分ではなかったことが原因で、うまくいきませんでした。今回の研究は、過去のどの取組みよりも10倍も規模が大きいものになっています(現在の科学者たちは、大規模なDNAデータベースを用いて、驚くほど広範囲の挙動について遺伝的根拠を精査することに成功しつつあります)
 
 研究は2つの体制で実施されました。まず、これまでの経験人数を申告した30万人以上の異性愛者のDNAデータの調査。次に、「同性と性交をしたことがありますか」という質問に「はい」と答えた約2万8000人のDNAデータです。今年6月には、同性との性交渉の経験に関連する男性の遺伝情報を4カ所で特定したと、さらに異性愛者の性的パートナーの多寡に関わる遺伝情報も40程度特定したと発表されました。
 研究チームはこの結果に基づいて、なぜ同性愛遺伝子が受け継がれ続けているのかという疑問に答えるべく、理由として考えられる一つの仮説を発表しました。
 それは、同性愛遺伝子を所有する異性愛者に生殖上の優位性が与えられている、ということです。もう少し詳しく言うと、性的パートナーの多い異性愛男性には同性愛遺伝子を持つ人が多く見られ、そうした異性愛男性はおしなべて、同性愛遺伝子を持たない男性よりも身体的な魅力が高かった、ということです(「身体的な魅力」についての判断の詳細は明らかにされていないそうです。背が高いとか足が長いとかそういうことでしょうか…)
 
 ゲイは自ら子孫を残すことがほとんどないのにどうやって同性愛遺伝子が連綿と受け継がれてきたのか?という謎への回答、いつの時代もどの地域でも一定の割合でゲイが存在してきたことへの遺伝子レベルでのもっともらしい説明が、今ようやく提示されました。今後、この仮説が検証されるとともに、さらに同性愛遺伝子に関する研究が進んでいくことでしょう。
  
 

ゲイの遺伝子はなぜ引き継がれるのか?大規模調査が導く1つの仮説(MIT Technology Review)
https://www.technologyreview.jp/s/108837/genes-linked-to-being-gay-may-help-straight-people-get-more-sex/

INDEX

SCHEDULE

    記事はありません。