g-lad xx

NEWS

名古屋レインボープライドが約55,000人の参加を得て過去最大規模で成功を収めました

2024年06月16日

 6月15日、「変えよう!今だ!」をテーマに名古屋レインボープライドが開催され、パレード参加者が約1,200人、オアシス21来場者は約55,000人(主催者発表)を記録し、大盛況となりました。


 昨年は前日に発生した線状降水帯の影響で関東方面の方の多くが参加を断念し、涙を呑みましたが、今年のNPRは天候に左右されることなく開催できて、本当によかったです。

 11時~18時前まで行なわれたステージイベントでは、様々なアーティストやパフォーマーによるダンスやライブが繰り広げられ、はるな愛さんが2曲歌ってくれたり、シンコイのコースケさんがプライドイベントに初めて出演するなどして、熱い盛り上がりを見せました。
 ハンドメイドのレインボーカラーのアクセサリーや、自治体の制度を紹介するブースなども出展されていました。
 そして約1,200人が参加したパレードは、「結婚の自由をすべての人に」など6つのフロートに分かれ、「自分らしく」「結婚の平等にYES!」などと書かれたプラカードやフラッグを掲げて大津通や久屋大通をを晴れやかに行進しました。

 レインボーブラスでトランペットを演奏しながら歩いた熊崎孝之さんは「沿道のたくさんの人が手を振ってくれ、理解が広まっていると感じた」と笑顔で語りました。
 友人と参加した大学生の堀内梨里子さんは「周りでは異性愛が当たり前とされる会話が多くてしんどい思いもする。だけどこういう場に来ると仲間の存在を実感できて安心できる」と語りました。
 共同代表の樹梨杏さんは「沿道からたくさんの応援をもらいました」「性的マイノリティの存在を可視化して、多くの人に知ってほしいです。当事者の皆さんには、応援してくれる人がこんなにも大勢いるんだと感じてほしいです」と語りました。


 g-lad xxでも近日中にレポートをアップする予定です。


参考記事:
性的マイノリティーの人たちへの 理解を 名古屋でイベント(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20240615/3000036022.html

「変えよう」虹色の行進 名古屋LGBTQパレード(共同通信)
https://nordot.app/1174624163928327065?c=39550187727945729

「変えよう」掲げて虹色のパレード 名古屋レインボープライド(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/ASS6H4K3RS6HOIPE015M.html

性的少数者の権利や尊厳を 「名古屋レインボープライド」(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/913929

【名古屋市東区】はるな愛さんも登場「オアシス21」で「名古屋レインボープライド」が開催されました!(Yahoo!)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/36756c9d2590c33cdfb2dc5b38a5ccc447b19a85

INDEX

SCHEDULE