g-lad xx

NEWS

【婚姻平等訴訟】関西訴訟原告が「早急な立法」に向けて最高裁判所の判断を求めるとして、上告しました

2025年04月07日

 3月25日の「結婚の自由をすべての人に」関西訴訟二審(控訴審)で大阪高裁は同性カップルが法律婚制度を利用できないのは憲法14条1項と24条2項に反するとの違憲判決を下しましたが、原告側は4月7日、「早急な立法」に向けて最高裁判所の判断を求めるとして、上告しました。


 弁護団は、「大阪高裁判決が、「同性婚を認めない民法の規定が性的指向が同性である人の尊厳を著しく損なう不合理なものであり、法の下の平等に反するもの」などとして憲法違反の判断を示した点は、非常に優れた判決」と評価していますが、一方で、国への賠償請求については「最高裁の統一的判断がされておらず、国会が明白に違憲と認識できる状況ではなかった」などとして、立法不作為(法制化などの措置をとらないこと)には当たらないとして認めなかったため、「これまで出された全ての高裁判決で違憲の判断がなされており、立法府に対して法制化に向けた強いメッセージを含んでいることを踏まえると、立法不作為の違法性を否定したことは国会が立法を怠る口実を与えかねない」として最高裁判所に上告したということです。そして、最高裁では違憲の統一判断と、国会の立法不作為は違法であるという判断を勝ち取り、早急の立法解決を実現することを目標に審理に臨むとコメントしています。
 最高裁宛ての上告状と上告受理申立書を7日に提出し、それぞれの理由書は5月下旬頃に提出予定だそうです。


 これで札幌・東京・福岡・名古屋・大阪のすべての高裁が明確な違憲判決を下し、すべての判決について上告が行なわれたことになります。
 東京二次訴訟については、2年遅れで始まったため、まだ二審(控訴審)が続いています。この東京二次訴訟の高裁判決が出て、上告したのちに最高裁が判決を下すことになるのかというと、最高裁が5つの高裁の判決が出て上告されたタイミングで判決を下す可能性がある、時期は全くわからない、とのことです(先日の大阪高裁判決後の報告会で三輪弁護士がコメント)。もし先に最高裁判決が出ると、東京二次訴訟が取り残されるように見えるかもしれませんが、まず、先に進んでる裁判について最高裁で違憲判断を取る、東京二次では国家賠償を取るという二段構えで闘ってるというイメージを持っていただく方がいいのかな、とも。
 ともあれ、早ければ今年度中に、遅くとも数年後には最高裁がいよいよ、同性婚が認められないのは違憲であるとの判決を下すと思われます(これだけ違憲判決が積み上がっているので、違憲ではないと裁定するほうが難しい、とのことです)
 


 なお、先日の名古屋高裁判決を受けて4月5日、東海テレビが、同性婚実現を願う当事者に密着した番組を放送しました。岐阜県の「パートナーシップ宣誓」第1号で、岐阜県関市で7匹の保護ネコと共に家族として暮らしている谷村祐樹さん&中村文亮さんカップルは、原告ではないものの、名古屋高裁判決も傍聴したそうです。中村さんは「当事者としてすごく生きやすかったかというと、そうじゃないんじゃないかなって。目には見えない生き辛さみたいなものがあって。いま闘われている同性婚・婚姻の平等が、いい結果になるといいなと思っていますし。いま、日本でいうと変わっていく時期だと思うんです」と語っていました。
 


参考記事:
【速報】同性婚訴訟 原告側が上告 最高裁の判断を求める 「早急な立法を」(関西テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/853889
【速報】同性婚訴訟 原告側が最高裁の判断求め上告 大阪高裁が3月に「違憲」判決(読売テレビ)
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytd39d7d4deda44ac3990d98a192d42ec5
【速報】同性婚訴訟 関西訴訟の原告側が上告「早急な立法を」大阪高裁は違憲判断も立法不作為認めず(瀬戸内海放送)
https://news.ksb.co.jp/article/15700022
大阪同性婚訴訟 原告6人が2審判決を不服として最高裁に上告(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250407/2000093046.html
同性婚大阪訴訟、原告側が上告(共同通信)
https://nordot.app/1281866583442931952?c=110564226228225532
同性婚訴訟、原告側が上告 大阪(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040700740

同性婚認めずは『違憲』高裁判決相次ぐ中…LGBTQ+当事者への理解の現在地「誰もが自分らしくいられる社会へ」(東海テレビ)
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20250330_39607

INDEX

SCHEDULE

    記事はありません。