REVIEW
THEATER 記事一覧
- 劇団フライングステージ第50回公演『贋作・十二夜』@座・高円寺
- ダンスパフォーマンスとクィアなメッセージの素晴らしさに感動…マシュー・ボーンの『ロミオ+ジュリエット』
- 涙、涙…の劇団フライングステージ『こころ、心、ココロ -日本のゲイシーンをめぐる100年と少しの物語-』第二部
- 素晴らしかった! 劇団フライングステージ 『こころ、心、ココロ -日本のゲイシーンをめぐる100年と少しの物語-』第一部
- ゲイの愛と性、HIV/エイズ、コミュニティをめぐる壮大にして感動的な舞台『インヘリタンス-継承-』
- 中国で実際にあったエイズにまつわる悲劇を舞台化:俳優座『閻魔の王宮』
- 台湾華僑でトランスジェンダーのおばあさんを主人公にした舞台『ミラクルライフ歌舞伎町』
- レビュー:リン・モンホワン『同棲時間』公演記録映像上映+アフタートーク
- レビュー:リン・モンホワン『赤い風船』『アメリカ時間』
- ドラァグクイーンによる朗読劇『QUEEN's HOUSE〜あなたの知らないもうひとつの話〜TOKYO』
- 劇団フライングステージ 第48回公演『Four Seasons 四季 2022』
- 人間の「尊厳」と「愛」を問う濃密な舞台:PLAY/GROUND Creation『The Pride』
- プライド月間にふさわしい名作! 笑いあり感動ありのドラァグクイーン演劇『リプシンカ』
- トランスジェンダーのリアルを描いた舞台『イッショウガイ』の記録映像が期間限定公開
- 宮沢賢治の保阪嘉内への思いをテーマにしたパフォーマンス公演「OM-2×柴田恵美×bug-depayse『椅子に座る』-Mの心象スケッチ-」
- 70年代のゲイクラブ放火事件に基づき、イマの若いゲイと過去のゲイたちとの愛や友情を描いた名作ミュージカル『The View Upstairs-君が見た、あの日-』
- ゲイたちの愛や喜び、苦悩、希望、PRIDEに心揺さぶられる舞台『すこたん!』
- ドラァグクイーンに憧れる男の子のミュージカル『Everybody's Talking About Jamie』
- プライド月間にふさわしい観劇体験をぜひ――フライングステージ『PINK』『お茶と同情』
- 古橋悌二さんが最期に遺した伝説的な作品:ダムタイプ『S/N』
- 恋愛・セックス・結婚についての先入観を取り払い、同性どうしの結婚を祝福するオンライン演劇「スーパーフラットライフ」
- 世界エイズデーシアター『Rights,Light ライツライト』
- 劇団フライングステージの新作のテーマはHIV内定取消訴訟
- アヴァンギャルド×コンプレックス第1回公演 鄭義信×中村中「COUPLES 冬のサボテン」
- 劇団フライングステージ第45回公演『アイタクテとナリタクテ 子どもと大人のフライングステージ』
- 劇団うりんこ『わたしとわたし、ぼくとぼく』
- ミュージカル『ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』
- 加藤健一事務所『夢一夜』
- 劇団フライングステージ『LIFE, LIVE ライフ、ライブ』
- 舞台『Take me out』
- ミュージカル『プリシラ』
- 劇団フライングステージ第42回公演『Family,Familiar 家族、かぞく』
- ブロードウェイ・ミュージカル『キンキーブーツ』
- ミュージカル『ラディアント・ベイビー~キース・ヘリングの生涯~』
- 劇団フライングステージ第41回公演『新・こころ』
- 舞台『カムアウト 2016←→1989』
- 劇団フライングステージ第40回公演 朗読劇『8』
- 劇団フライングステージ第40回公演『Friend, Friends』
- ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』
- 劇団フライングステージ第39回公演『PRESENT』
- 舞台『信じる機械―The Faith Machine―』
- ミュージカル『LuckyGuyにおまかせあれっ!』
- フライングステージ「OUR TOWN わが町 新宿2丁目」
- フライングステージ『ワンダフル・ワールド』
- シディ・ラルビ・シェルカウイ『テヅカ TeZukA』
- レビュー:tpt『プライド』
- ドラァグクイーンが活躍する舞台『Lipsynca~ヒールをはいたオトコ!?たち~』
- 笑撃のクィア・ミュージカル『アベニューQ』
- シディ・ラルビ・シェルカウイ『アポクリフ』レビュー
- 絢爛豪華な舞台版『大奥』、ゆめゆめ観逃すなかれ
- あの感動をライブで!ブロードウェイ版『ドリームガールズ』
- アート展レポート:藤元敬二写真展「equals zero」
- 長年劇場未公開だったグレッグ・アラキの『ミステリアス・スキン』がついに公開!
- アート展レポート:MORIUO EXHIBITION「Loneliness and Joy」
- 同性へのあけすけな欲望と、性愛が命を救う様を描いた映画『ミゼリコルディア』
- アート展レポート:CAMP
- アート展レポート:能村 solo exhibition「Melancholic City」
- 今までになかったゲイのクライム・スリラー映画『FEMME フェム』
- 悩めるマイノリティの救済こそが宗教の本義だと思い出させてくれる名作映画『教皇選挙』
- こんな映画観たことない!エブエブ以来の新鮮な映画体験をもたらすクィア映画『エミリア・ペレス』
- アート展レポート:大塚隆史個展「柔らかい天使たち」
- ベトナムから届いたなかなかに稀有なクィア映画『その花は夜に咲く』
- また一つ、永遠に愛されるミュージカル映画の傑作が誕生しました…『ウィキッド ふたりの魔女』
- ようやく観れます!最高に笑えて泣けるゲイのラブコメ映画『ブラザーズ・ラブ』
- 号泣必至!全人類が観るべき映画『野生の島のロズ』
- トランス女性の生きづらさを描いているにもかかわらず、幸せで優しい気持ちになれる素晴らしいドキュメンタリー映画『ウィル&ハーパー』
- 「すべての愛は気色悪い」下ネタ満載の抱腹絶倒ゲイ映画『ディックス!! ザ・ミュージカル』
- 『ボーイフレンド』のダイ(中井大)さんが出演した『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』第2話
- 安堂ホセさんの芥川賞受賞作品『DTOPIA』
- これまでにないクオリティの王道ゲイドラマ『あのときの僕らはまだ。』
- まるでゲイカップルのようだと評判と感動を呼んでいる映画『ロボット・ドリームズ』
- 04.29huGe+Xposure -ふんどしBanquet-
- 04.29露出狂温泉 -刀 大阪店 3周年記念-
- 05.02Brush -In Emerald City-