VIDEO
Lady Gaga "Born This Way" Preview on Mugler Show
レディ・ガガは19日、ティエリー・ミュグレー・パリ・メンズ・ファッション・ウィーク・ショーの中でニュー・アルバム『Born This Way』収録曲のプレビューを行ないました。

レディ・ガガは19日、ティエリー・ミュグレーのパリ・メンズ・ファッション・ウィーク・ショーの中でニュー・アルバム『Born This Way』収録曲のプレビューを行ないました。ガガの専属スタイリストであるニコラ・フォルミケッティがティエリー・ミュグレーのクリエイティブ・ディレクターに就任し、ショーの音楽監督にガガを迎え入れたことから実現したものです。ガガは、このショーのために5月発売のアルバム『Born This Way』の収録曲『Scheiße』(シャイセ。ドイツ語で「くそっ!」という意味だそうです)をリミックスして披露しました。
リミックスなので曲の一部ではありますが、世界初公開となる『Born This Way』の曲調は、今回のコレクションを反映し、ダークなテイスト。脈動するビートに乗って、ガガのヴォーカルはドイツ語のフレーズを繰り返しています。Youtubeユーザーによる翻訳によると「私は超明晰/私がモンスターである限り/私達みんなが盲目になれればいいのに/そうしたら外界に出るのはもっと簡単」といった意味だそうです。
ニコラはガガのトラックについてこう語りました。「とてもとてもハードなんだけど、同時にポップでもある。本当に素晴らしい。聞いた時に私の口から出て来た言葉が『これこそミュグレーだ』でした。彼女はこのショーのために、特別にこの曲をリミックスしています」
このビデオ映像は、マリアーノ・ヴィヴァンコが撮影し、リミックスされたトラックをフィーチャーした短編フィルム。1月20日正午にMugler.comにアップロードされました。
ガガがファッション・ショーで新曲を披露するのは、これが初めてではありません。2009年のアレクサンダー・マックイーンのショーでは『Bad Romance』の世界プレミアを行ないました。
なお、新曲『Born This Way』の初パフォーマンスは、2月13日のグラミー賞授賞式で披露される模様です(詳しくはこちら)
INDEX
- Lady Gaga - "Hair" Live(Jamey Rodemeyer Tribute)
- Lady Gaga : Haus of U Ft. BRIDE / Ft. YÜYI
- Lady Gaga : Haus of U Featuring Nymph
- Lady Gaga: MTV VIDEO MUSIC AWARD 2011 Promo
- Lady Gaga " You and I" PV
- Cory Monteith is Straight But Not Narrow
- Katy Perry "Last Friday Night"
- Lady Gaga "The Edge of Glory" & "Born This Way" on the MTV Japan AID Relief
- Lady Gaga "The Edge of Glory" PV
- Lady Gaga - EuroPride in Rome
- Rihanna "S&M (REMIX) feat. Britney Spears" @Billboard Music Awards
- Beyonce "Run The World(Girls)"
- PINK DOT 2011: SUPPORT THE FREEDOM TO LOVE
- Lady Gaga "Judas" Live
- Lady Gaga "Judas" PV
- Jessie J "Do It Like A Dude" "Price Tag ft. B.o.B."
- Britney Spears Live @San Francisco
- Respect to Cyndi Lauper
- Lady Gaga "Government Hooker" Preview at Thierry Mugler Show@Paris Fashion Week
- Lady Gaga and Maria Aragon ”Born This Way”
SCHEDULE
- 06.14Tackle! -RUGBY NIGHT-
- 06.15SM LAND vol.6
- 06.15新宿二丁目 歌うま選手権