VIDEO
Lady Gaga "Judas" Live
レディ・ガガ『Judas』のライブ映像などをお届けします。

レディ・ガガがテレビで「Judas(ジューダス)」を初披露しました。オープンリー・レズビアンとして有名なエレン・デジェネレスのトーク番組「Ellen DeGeneres Show」に出演し、ダンサーたちとともに「Judas」を激しくパフォーマンスしました(初披露の機会をエレンのために捧げてくれたガガに拍手!)。PVでもマイケル並みにダンスシーンがフィーチャーされていましたが、そのダンスの全貌がいよいよ明らかになりました。かつてなく力強い、それでいてわかりやすい(みんなが踊りやすい)振付けで、一気にこの曲のフォロアーもが増えそうな予感…。パフォーマンスの最後にはエレンも登場してガガと同じポーズ。ゲイのために多大な支援をしてきた二人が並ぶ姿は、全米のゲイたちを笑顔にさせたハズ。
それからガガは、アメリカで最高と言われる国民的トーク番組「オプラ・ウィンフリー・ショー」にも出演し、ライブをプレゼントしました。オプラ・ウィンフリーは、エレン・デジェネレスとポーシャ・デ・ロッシの同性婚を取り上げ、昨年のGLAADメディア賞を受賞したり、ゲイであるがゆえに勘当されたインドのマンヴェンドラ王子を登場させたり)、素晴らしくゲイフレンドリーな人です(国内で強い影響力を持つ人なだけに、彼女の応援は本当にありがたいものでした)。ガガは、そんなオプラがまもなく番組終了を迎えるとあって、ワイヤーでできた巨大なハイヒール型のピアノを用意して「Born This Way」を披露したあと、中華鍋をひっくり返したような(そして超ロングなまつげ?触覚?がついている)奇抜な帽子を取り去って「You and I」を歌うというパフォーマンスを捧げ、オプラへの賛辞を贈りました。
そして、5月11日にはカンヌ国際映画祭のオープニングアクトをつとめ、「Judas」を披露しました。エレン・デジェネレス・ショーではブルーの衣装でしたが、カンヌでは、スペインをイメージしたと思われる赤いマントにブラック&ゴールドの衣装で登場。セレブらしく、カンヌのオープニングにふさわしい雰囲気でまとめられていました。
INDEX
- TRP2024「プライドパレード&プライドフェスティバル」レポート動画
- NHK【クロ現】『虎に翼』脚本家 吉田恵里香さんインタビュー
- Z世代のクィア・アイコン、チャペル・ローン
- ちあきホイみ「かんのん」MV
- theStagPartyShowMovies「ボーイズインサマータイムブルース」
- 大阪発のゲイドラマ「堂山センチメンタル」
- 『ボーイフレンド』未公開映像「セクシュアリティ」「傷つけられた一言」
- butaji, Flower.far and MET "True Colors" MV
- akta活動報告会の特別トークショー
- butaji, Flower.far and MET "True Colors" (Official Audio)
- カイリーとコラボしたゲイのカントリー・ミュージシャン、オーヴィル・ペック
- Nemo "The Code"(LIVE at Eurovision 2024)
- Todrick Hall "I'M GAY"
- 台湾のゲイドラマ「想再見你」
- 與真司郎「FUN FOREVER」MV
- [最期の対談]大塚隆史×長谷川博史
- Aisho Nakajima "Gangbang feat. Yohji Igarashi" MV
- Pet Shop Boys "Loneliness" MV
- GOSSIP「Crazy Again」「Real Power」
- クイーン+アダム・ランバート「I Was Born To Love You」(2014年「SUMMER SONIC」)
SCHEDULE
- 03.22ノーパンスウェットナイト 55本目
- 03.22Mirror Ball