VIDEO
Lady Gaga "The Edge of Glory" PV
レディ・ガガのアルバム『Born This Way』からの3rdシングル『The Edge of Glory』のPVが公開されました。

レディ・ガガのアルバム『Born This Way』からの3rdシングル『The Edge of Glory』のPVが公開されました。
夜、マンションのベランダや非常階段、マンションの下の通りで、ガガがたった一人で歌い、踊ります。ほかに登場するのは、サックス奏者のクラレンス・クレモンスだけ。ダンサーやガガの恋人役などが全く登場しないPVは、これが初めてです。シンプルというかシブいというか、曲調同様、ちょっと昔懐かしい感じの演出になっています。
しかし、ガガのメイクの斬新さは相変わらずですし、ゴテゴテの装飾が施されたレザースーツのような衣装(ヴェルサーチの最新コレクションだそう)、そしてなんとも煽情的なダンスも、ガガならではです。
『The Edge of Glory』は、ガガの祖父が亡くなったときに書かれた「この世を去る前の瞬間」についての曲だそうです。ラストシーン、赤い光の灯った部屋に戻っていくガガの姿は、なんだか意味深です。
【おまけ】あの『アメリカン・アイドル』にゲスト出演し、『The Edge of Glory』を披露したガガ。闘牛士?中世の貴族?みたいな巨大なヘッドセット(ダイヤだらけ)を取り外すと、あの『JUDAS』のヤンキー女ヘアに。最後はダンサーとほとんどセックスのようにカラんでみせ、そして…。あの辛口サイモンもさすがにスタンディングオベーションでした。
【おまけ2】そして今度は、フランスのオーディション番組「X Factor」に出演し、やはり『The Edge of Glory』を披露。ブルーのロングヘアーに真っ黒な髪の毛で覆われたようなコートを着て、やはり髪の毛がフサフサついたキーボードを弾きながら歌うという、ロックテイストかつ素晴らしくオシャレないでたちでした。
INDEX
- Adam Lambert "Never Close Our Eyes"
- Donna Summer Forever
- RUSHCRUISE Special SHOWCASE in Shangri-La@ageHa
- Ayumi Hamasaki "how beautiful you are" PV
- Matt Zarley "Trust Me"
- Madonna "Girl Gone Wild"
- Perfume Genius "Hood"
- Adam Lambert "Better Than I Know Myself"
- Madonna on "The Super Bowl XLVI" Halftime Show 2012
- LADY GAGA "New Year's CountDown in NY"
- Sexy New Ad from Australia
- Taiwan LGBT Pride 2011
- Lady Gaga "Marry The Night" Live @MTV Europe Music Awards 2011
- "Amplify Your Voice" anti-LGBT bullying campaign
- Tony Bennett & Lady Gaga “The Lady Is A Tramp” PV
- Lady Gaga - "Hair" Live(Jamey Rodemeyer Tribute)
- Lady Gaga : Haus of U Ft. BRIDE / Ft. YÜYI
- Lady Gaga : Haus of U Featuring Nymph
- Lady Gaga: MTV VIDEO MUSIC AWARD 2011 Promo
- Lady Gaga " You and I" PV
SCHEDULE
- 04.29huGe+Xposure -ふんどしBanquet-
- 04.29露出狂温泉 -刀 大阪店 3周年記念-
- 05.02Brush -In Emerald City-