VIDEO
This Is Me (The Reimagined Remix)
『グレイテスト・ショーマン』のサントラを豪華アーティストがカバーした『The Greatest Showman: Reimagined』から、「This Is Me (The Reimagined Remix) - Keala Settle, Kesha and Missy Elliott」のMVをご紹介します。

2018年、『グレイテスト・ショーマン』をご覧になった方はたいへん多いと思います(全国のゲイイベントで「This Is Me」が流れたり、『グレイテスト・ショーマン』のショーをやったりしてましたね)。そのサントラも大ヒットを記録しており、なんと、米津玄師や宇多田ヒカルを抑えて「オリコン年間デジタルアルバムランキング2018」第1位に輝いたんだそうです。
11月には『グレイテスト・ショーマン』のサントラを豪華アーティストがカバーした『The Greatest Showman: Reimagined』というアルバムも発売されたのですが、代表曲である「This Is Me (The Reimagined Remix)」(キアラ・セトル、ケシャ、ミッシー・エリオット)のMVがたいへんゲイテイストでしたので、ご紹介いたします。
Netflixの人気番組『クィア・アイ』でおなじみのアントニ、ダン、ボビー、ジョナサンの4人が出演しています。彼らが3人の高校生たちに「自分を本当に表現できると思うのはどんな時?」と尋ねると、それぞれが「歌うとき」「踊っているとき」「ラップしているとき」と答えます。3人の高校生たちは、クィア・アイのメンバーのサポートを受けて練習を積み、華やかな舞台に立って、オーディエンスの喝采を受ける…という様子が感動的に描かれています。たぶんダンスをしている黒人の男の子はゲイなんじゃないかな?と思います。
なぜ高校生をフィーチャーしているかというと、このビデオは公立学校の音楽課程を取り戻すために資金を調達しているセイブ・ザ・ミュージック財団と提携されて制作されたものなんだそうです。
INDEX
- Ada Vox
- Janelle Monae
- ALL BLACKSが対戦する新たな敵とは?
- Ariana Grande "No Tears Left To Cry"
- Sam Smith “Too Good At Goodbyes”
- HIV陽性の方が九州レインボープライドでフリーハグしてみたら
- Holland "Neverland"
- 二丁目ゲイバーマスターのカミングアウトストーリー
- P&Gが平昌2018冬季五輪に向けて制作したCM「Thank You, Mom」のフルバージョンで、ゲイの少年がフィーチャーされています
- 世界中で賞賛されたNZ国会議員の同性婚賛成スピーチ
- やる気あり美『ピー・エス・エス』
- Logic “1-800-273-8255 ft. Alessia Cara, Khalid”
- 温泉×筋肉×4K【茨城温泉FILE】
- Animated Short Film “In a Heartbeat”
- Clean Bandit “Symphony feat. Zara Larsson”
- 東海テレビCM「この性を生きる。」
- 東京レインボープライド2017 パレード
- 国連広報センター「Free & Equal:排除の代償」
- ゲイやレズビアンが登場したCM【国内編】
- Sia “The Greatest”