g-lad xx

REVIEW

映画『アルバート氏の人生』

ゲイとかレズビアンとかトランスジェンダーという言葉もない時代、バレたらきっと生きていけないだろうと覚悟しながら男性として生活し、ささやかな夢を見たひとりの女性の、せつなくも胸を打つ物語です。これはある意味、女性版「ブロークバック・マウンテン」だと思いました。

映画『アルバート氏の人生』

 「アルバート氏の人生」は、主演のグレン・クローズが、1982年に舞台で演じてオビー賞(トニー賞に次ぐ演劇賞。オフブロードウェイ作品が対象)を受賞した作品を映画化したいと熱望し、長年の夢をようやくかなえて映画化したものです。グレン・クローズ自身も脚本に参加しています。そうして制作された映画は、見事、ゴールデングローブ賞で主演女優賞(グレン・クローズ)、助演女優賞(ジャネット・マクティア)、主題歌賞(「Lay Your Head Down」)に輝き、アカデミー賞でも主演女優賞、助演女優賞、メイクアップ賞にノミネートされました(本命と言われていましたが、主演女優賞は「鉄の女」でサッチャーを演じたメリル・ストリープに持っていかれました)。もちろん、GLAADメディア賞にもノミネートされています(『人生はビギナーズ』『J・エドガー』などとともに)。それから、第24回東京国際映画祭コンペティション部門で上映され、最優秀女優賞を獲得しています。






 舞台は19世紀末のダブリン。男装した女性だなんてことがバレたら警察に突き出されるか、職を失い、人々から後ろ姿さされ、生きていけなくなるだろう、そういう時代です。天涯孤独なアルバートは、男性として、ウェイターとして生活していました。しかしある日、アルバートは初めて仲間に会ったのです。壁塗り職人のヒューバート・ペイジは、アルバートにだけこっそりと、自身の性別の秘密を打ち明けてくれました。「彼」は女性といっしょに暮らし、結婚までしていると聞き、アルバートは生まれて初めて、自分も幸せになっていいのかもしれないと思い始めるのです…

 アルバートがヒューバートとその彼女の家を訪ねるシーンは、ちょっと涙が出るくらい感動的でした。彼女は(決して美人ではないけど)本当に優しくて、素敵な女性で、二人は心から幸せそうでした(他の男女のカップルよりも誰よりも幸福そうでした)。アルバートは人生で初めて、同志に会い、幸せというものをイメージすることができたのです。
(その後、アルバートがどういう行動をとったのか…ぜひ映画で観てください)

 アルバートは生きていくために仕方なくそうしたと語っていますが、女性の体で男装して女性を愛そうとします。いったいトランスジェンダーなのか、レズビアンなのか、よくわかりません…自分でも何者なのか、よくわからなかったのではないでしょうか(そういう言葉もない時代です)。でも、間違いなく、セクシュアルマイノリティとして生きました。とてもさびしい、せつない人生だったかもしれないけど、夢を見ていた、幸せをあきらめていなかった、そのことが観る者の胸を打つのです。
 
 それから、アルバートが働いているホテルでは、年に一度、お客さんたちが仮装して楽しむパーティが開かれていたのですが、古代ローマの兵士だったり、道化師だったりする中に、ドレスを着た男性たちもいました(別の場面ではキャーキャーはしゃいでいる姿も描かれています)。明言はしないものの、たぶん彼らはゲイだったんじゃないかと思います。

 セクシュアルマイノリティの人々の生き様を限りなくあたたかく優しい視線で描いた映画です。そして、人として本当に魅力的なのに、セクシュアルマイノリティだからといってなぜ怯えて暮らさなければいけないのか? なぜ人並みの幸せが許されないのか?と問いかける、そういう作品です。

 最後に、エンドロールで流れる「Lay Your Head Down」という歌が、しみじみと胸に迫るいい歌でした。クレジットを見ると、歌っていたのは(オープンリー・レズビアンの)シンニード・オコナーでした。
 

アルバート氏の人生」Albert Nobbs
2011年/イギリス=アイルランド=アメリカ=フランス/監督:ロドリゴ・ガルシア/出演:グレン・クローズ、ミア・ワシコウスカ、アーロン・ジョンソン、ジャネット・マクティア、ブレンダン・グリーソン、ポーリン・コリンズ/配給:トランスフォーマー/TOHOシネマズシャンテでロードショー公開中

INDEX

SCHEDULE