FEATURES
仙台にコミュニティセンターがオープン!
二丁目の「akta」や堂山の「dista」のように、全国の主要な都市部にコミュニティセンターがあり、HIVについての情報発信を行うと同時に、イベントを行ったり、ふらりと立ち寄ってくつろげる場所となっています。そんなコミュニティセンターがこの3月、東北の仙台にもオープンしました。


そんな東北のゲイシーンを活性化しつつ、HIV予防啓発等のコミュニティ活動を続けてきて、今回コミュニティセンターも立ち上げたのが、「やろっこ」というグループです。「やろっこ」はもともと東北HIVコミュニケーションズという団体の中のゲイのグループでしたが、毎月交流会を開催し、夏にはゲイビーチで清掃&アウトリーチ(コンドーム配布)を行い、年に1度「男魂 -MEN SOUL-」というイベントを開催し、その中でDRAG QUEENユニット「Anego Girls」やGO-GO BOYユニット「みちのく駐屯地」を育て、ゲイナイト以外の(一般にも開かれた)イベントも催してきました。そして今回、他の地域と同様、コミュニティセンターが立ち上がったのです(財団法人エイズ予防財団の助成を受けています)

また、フリースペースは、サークル・イベントなどのミーティングや待ち合わせの場所として無料で利用できます。
ちなみに「ZEL」という名称は、けやき(仙台のシンボル)を英語でzelkovaと言うことに由来しているそうです。
後藤もGWに「ZEL」におじゃましましたが、立派なビルにあり、内装もキレイで、ミーティングやちょっとしたイベントに最適な場所だと思いました。ちょうど「男魂 -MEN SOUL-」展を開催中で、過去のイベントの写真などが展示されていました。これからここでどんな素敵なことが繰り広げられるんでしょう、楽しみですね。
「ZEL」では仙台でのナイトライフに欠かせない、便利な「仙台ゲイタウンMAP」を無料配布中です。地元の方はもちろん、出張や旅行で仙台に行かれた際は、ぜひお立寄りください。
community center ZEL
場所:仙台市青葉区国分町3-3-5 リスズビル9F
(地下鉄「勾当台公園駅」公園2出口から徒歩5分。定禅寺通り「東京エレクトロンホール(県民会館)」東隣。1Fが松屋のビルです)
TEL/FAX :022-261-6556(開館時間のみ対応可)
開館時間:金土月18:00~22:00 日祝13:00~17:00
定休日:火~木(祝日の場合は開館)、第1日曜日、年末年始
運営:財団法人エイズ予防財団
協力:やろっこ
INDEX
- レポート:えひめプライド フェスタ&パレード2025
- 「結婚の自由をすべての人に」愛知訴訟二審・名古屋高裁判決の意義
- 気になるときにすぐ役立つ「東京都性感染症ナビ」
- レポート:第3回岸和田レインボーパレード
- 2025年春の舞台作品
- 特集:2025年3月の映画・ドラマ
- 2025年春のクィア・アート展
- レポート:婚姻平等訴訟応援イベント「二丁目で、しゃべろう同性婚」
- レポート:第7回マリフォー国会 相次ぐ高裁の違憲判決!今こそ立法府の矜持を
- レポート:二丁目でユニ会
- 特集:2025年2月の映画・ドラマ
- 特集:レインボーイベント2025(上半期)
- レポート:第23回女装紅白歌合戦
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2024」
- 特集:2025年1月の映画・ドラマ
- 特集:年越しカウントダウンイベント 2024→2025
- 「結婚の自由をすべての人に」九州訴訟二審・福岡高裁判決の意義
- レポート:ピンクドット沖縄2024
- レポート:GLOW UP! ラガンジャ・エストランジャ東京公演
- レポート:高知にじいろパレード
SCHEDULE
記事はありません。