FEATURES
秋のレインボーイベント2017(3)11月
西日本では例年、9月から11月にかけて、パレードなどのレインボーイベントが開催されます。過ごしやすい季節、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。というわけで、2017年の秋のレインボーイベントの情報をお届けします。第3弾は11月開催のイベントです。

ここ数年、9月から11月にかけて、名古屋、大阪、福岡などでパレードが開催されてきました。紅葉も始まり、行楽にはぴったりな季節、ぜひ旅行も兼ねて、お出かけを。というわけで、こちらの特集でまとめて情報をお届けいたします。第3弾は11月に開催されるパレードです。例年の「九州レインボープライド」「香港同志遊行」に加え、今回は台湾の台中、高雄のパレードも紹介してみます。日付順にご紹介します。(トップ画像は昨年の高雄同志大遊行より)
11月5日(日) 福岡
九州レインボープライド2017

今年は、ゲストにブルボンヌさんを迎え、昨年に引き続き、下地正晃さんや清貴さんらも登場し、ステージを盛り上げます。広場には博多マルイやJAL、ソフトバンクなどたくさんの企業・団体のブースが出展されます。
そして、今年もレインボーウィーク的な感じで、パレード前後の時期にさまざまな催しが行われます。例えば、博多マルイでは、博多マルイ「レインボーウィークス」と題して、パレードのブースで配布するレインボーバッジを提示すると割引などの特典が受けられます。コミュニティセンター「haco」では、福岡の若いクリエイターとコラボし、「Especially for you」と題していろんなイベントを開催します。
九州レインボープライド2017
日時:11月5日(日)パレード受付10:00-12:00 パレード14:00- 終了17:00
会場:冷泉公園(福岡市博多区上川端7)
コース:冷泉公園→天神南→福岡市役所→アクロス福岡→中州川端→冷泉公園(約3km)
出演:ブルボンヌ、フェアリー、La・Voegue、リリー・チャン、下地正晃、清貴、響子、RefRise、WanQ、虹組ファイツほか
主催:九州レインボープライド実行委員会
協賛:博多マルイ、annotation、PENCIL、スマイルプラザ、LUSHほか
後援・応援:福岡県、福岡市、ユニバーサル都市・福岡2017関連事業、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会、嘉麻市、北九州市、大牟田市、田川市、久留米市、在福岡米国領事館、毎日新聞社、朝日新聞社、西日本新聞社、福岡放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、九州朝日放送ほか
11月18日(土) 台湾・台中
第6回台中同志遊行

台湾第3の都市と称される台中は、気候もよく、台湾の人が住みたい都市No.1でもあるそうです。台湾新幹線3日間乗り放題周遊パスを使ってとても効率的に行くことができますし、ゲイバーやゲイサウナ(亞當三溫暖(アダム)というお店が有名)などもありますので、台北から日帰りで行くもよし、泊まって台中のゲイシーンを楽しむもよし、という感じです。興味がある方は行ってみてはいかがでしょうか?
第6回台中同志遊行(TC LGBT PRIDE)
日時:11月18日(土)13:00-18:00
会場:台中市民広場
11月25日(土) 香港
第9回香港同志遊行

香港同志遊行は年ごとにテーマカラーが設けられているのが特徴で、今年はブルーになります。青い服を着て参加するとよいでしょう。パレードは銅鑼湾維太利亜公園(ビクトリアパーク)を出発し、中環愛丁堡広場(エジンバラパーク)まで歩きます。帰着地のエジンバラパークでは、ステージ上で地元のドラァグクィーンやGOGO BOY、ダンサーらによるパフォーマンスなども行われます。今年はまだ発表されていないようですが、例年、公式アフターパーティなども開催されています。
香港は、台北に負けず劣らずゲイシーンが発展しており(こちらをご参照ください)、クラブも充実してますし、ビーチもありますし、もちろん100万ドルの夜景をはじめ観光スポットにも事欠きません。そろそろ台北に飽きた…という方など、旅行も兼ねて参加してみてはいかがでしょうか?
第9回香港同志遊行(The Hong Kong Pride Parade)
日時:11月25日(土)14:00集合
集合場所:銅鑼湾維太利亜公園(Victoria Park、MTR「Causeway Bay」駅)
11月25日(土) 台湾・高雄
第8回高雄同志大遊行

高雄市は台湾南部に位置する港町で、年間を通じて平均気温が20度を下回ることがない常夏の楽園。そして、台中よりもゲイスポットがたくさんあります(こちらをご参照ください)。まだ行ったことがないという方、旅行も兼ねて行ってみてはいかがでしょうか?
第8回高雄同志大遊行(KH PRIDE PARDE)
日時:11月25日(土)13:00集合 14:00出発
会場:高雄文化中心(高尾市立文化センター)円形広場
INDEX
- レポート:京都レインボープライド2025
- レポート:トランスジェンダー国会~GID特例法議論の現在~
- 特集:2025年4月の映画・ドラマ
- 「結婚の自由をすべての人に」関西訴訟二審・大阪高裁判決の意義
- レポート:台南彩虹遊行
- レポート:えひめプライド フェスタ&パレード2025
- 「結婚の自由をすべての人に」愛知訴訟二審・名古屋高裁判決の意義
- 気になるときにすぐ役立つ「東京都性感染症ナビ」
- レポート:第3回岸和田レインボーパレード
- 2025年春の舞台作品
- 特集:2025年3月の映画・ドラマ
- 2025年春のクィア・アート展
- レポート:婚姻平等訴訟応援イベント「二丁目で、しゃべろう同性婚」
- レポート:第7回マリフォー国会 相次ぐ高裁の違憲判決!今こそ立法府の矜持を
- レポート:二丁目でユニ会
- 特集:2025年2月の映画・ドラマ
- 特集:レインボーイベント2025(上半期)
- レポート:第23回女装紅白歌合戦
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2024」
- 特集:2025年1月の映画・ドラマ
SCHEDULE
記事はありません。