FEATURES
レポート:第1回丸亀レインボーパレード
8月25日、香川県丸亀市で中四国初のレインボーパレードが開催されました。予定していた人数を大幅に上回る方々が全国から集まり、丸亀城を目指して市内を晴れやかに行進しました。

香川県丸亀市で中四国初のレインボーパレードが開催されましたというニュースでもお伝えした通り、2019年8月25日(日)、香川県丸亀市で初のレインボーパレードが開催され、予定していた人数を大幅に上回る約200人もの方たちが全国から集まり、市内を晴れやかに行進しました。今回は、1990年代から日本各地で開催されたプライドパレードほとんどすべてに参加してきた(先日の名古屋レインボープライドで通算90回目だったそうです)VENさんにレポートをお願いしました。(文:VEN、写真キャプション:後藤純一)
2019年8月25日(日)、中四国初のパレード「第1回丸亀レインボーパレード」が香川県丸亀市で開催されました。
週間予報では、かなり近くまで雨の予報でしたが、前日には曇り時々晴れの予報となり、当日は開催前に雨が少しぱらつきましたが、すぐに上がり、青空の下でパレードすることができました。
このパレードは今年20回を迎える「まるがめ婆娑羅まつり」(婆娑羅ダンス「風起」ダンスパフォーマンス)とのコラボという形での開催でした。
開催に至った経緯は、丸亀商工会のお一人が、コミュニティにコラボ開催の話を提案したことがきっかけで、実現に至ったんだそうです。その方も、パレードに参加されていました。
丸亀市は2018年、同性パートナーシップ証明制度の導入が検討されていましたが、反対多数により見送られてしまいました(近隣の三豊市では2019年度中にパートナーシップ制度を導入予定)。このパレードで再度、丸亀市に「パートナーシップ制度」を導入を働きかけたいという思いも、開催につながりました。
そしてこのパレードを皮切りに「香川プライドウィーク」がスタートしました。
集合時間少し前、メインステージで、実行委員の方々がご挨拶するコーナーがありました。
ダンスパフォーマンスを見に来ている方々に、パレードの趣旨などを説明されてました。
13時30分、集合場所の浜松ガレリア入口にはたくさんの人が集まっていました。
地元の方々はもちろんのこと、全国各地からたくさんの方が駆けつけました。事前申込60名と当日申込者をあわせて150名ほどの参加者でした。
丸亀市長の梶正治氏、参議院議員の石川大我氏、東京レインボープライド共同代表の杉山文野氏、虹色ダイバーシティの村木真紀氏、多方面で活躍されている増原裕子氏(先日の選挙は残念でした。おつかれさまでした)、YouTuberのかずえちゃんなどもいらっしゃいました。
14時過ぎ、いよいよパレードがスタート。
商店街を「Happy Pride!」と叫びながら、思い思いの服装や持ち物でパレードしました。手を振ってくれる方、「頑張って」と声をかけてくれる方、レインボーフラッグを振ってくれる方、みなさん温かく見守ってくださっているようでした。
丸亀城に向かって、パレードの一向が進みます。
青空と丸亀城とレインボーフラッグの共演、とてもとてもきれいでした。
演舞パフォーマンスの出番を待つ出演者や、ダンスを観に来た方たちなども、パレードが通ると注目していました。
気温も上がり、暑い中、パレードは1時間ほど続きました。
パレード後半には、ゆるキャラちゃんがレインボーフラッグを振って応援してくれました。
最終地点では、近年パレード恒例になっているハイタッチが行われていました。
パレード終了後は参加者全員で記念撮影。みなさん素敵な表情でした。
パレードはみなさんを笑顔にしてくれます。
おつかれさまでした。
その後、交流会が行われ、参加者の方々どうしで話に花が咲いていました。
ほかには飲み物を飲んだり、各自ライスペーパーに具材を包んで食べたりして、楽しい時間が過ぎていきました。
取材には行けませんでしたが、午前中にはトークセッションも行われました。
また、実行委員の方々は、パレードの後、婆娑羅まつりのダンスパフォーマンスにも参加されました。
ハフィントンポストの記事にも書いてあるように、今回のこのパレードの思いは丸亀市長さんにも充分、届いたと思います。パートナーシップ制度導入に向けてきっと動き出していただけると信じております。
今回のパレードは全国的にも注目され、たくさんの方が参加され、大成功だったと思います。
兵庫から参加した方々は、このパレードをきっかけに、来年5月の神戸まつりにレインボーフラッグを持ってチームで参加する計画を立てはじめたそうです。
全国にレインボープライドが広がっています。
そして、パレードのパワーが、日々の生活に生きていくことを強く願います。
★第1回丸亀レインボーパレードのフォトアルバムはこちら
INDEX
- レポート:三条プライドパレード
- レポート:よつんばいナイト六歩目
- 特集:2023年秋冬のオススメ演劇作品
- レポート:BUFF Essential Workers
- 特集:2023年9月公開・配信の映画・ドラマ
- 特集:デイヴィッド・ホックニー展
- 夏の夜、二丁目に打ち上げられた心意気という名の花火――「SUMMER BLAST」レポート
- レポート:第5回宮崎レインボーパレード
- 特集:2023年夏のLGBTQアート展
- 特集:2023年8月公開・配信の映画・ドラマ
- AAAの與真司郎さんがファンに向けてカミングアウト、「希望はある、世界は変わってきている」
- レポート:RAINBOW BEAR POOL 2023
- レポート:ひとりぼっちプライドパレード(長岡市)
- レポート:レインボー・リール東京2023クロージング
- レインボー・リール東京2023初日レポート
- レポート:PEAK! Tropical Pool Party
- レポート:「CHAOS」vol.2 feat.雄っぱい
- 特集:SUMMER BLAST(TOKYO G-FESTIVAL 2023)
- 特集:2023年7月公開・配信の映画・ドラマ
- 特集:第31回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)