g-lad xx

NEWS

「ショップジャパン」が同性パートナーがいる社員にも結婚祝い金と結婚休暇を与えると発表 

2015年08月07日

 NTTドコモ傘下でテレビ通販「ショップジャパン」を手がけるオークローンマーケティング(本社・名古屋市)は8月4日、同性カップルを結婚に相当する関係と認める公的証明書が発行された社員に結婚祝い金を支給するほか、6日間の結婚休暇をとれるようにすると発表しました。
 東京都渋谷区が同性カップルへの証明書を発行するのに合わせ、社員からの「性的少数者(LGBT)も平等でいいのでは?」という提案で実現したそうです。同社の社員は約480人で、多くが東京都内で勤務しています。

「ショップジャパンには、「世界中でより豊かなライフスタイルを実現する」という当社のビジョンのもと、現在、多様な国籍・文化・バックグラウンドを持つ社員が集まっています。多様な価値観や意見を尊重することで、グローバルかつ様々な視点から物事を考察し行動できる、個々では成しえない強靭な企業体制を生み出します。当社は、性別や人種などで線引きするのではなく、社員一人一人が能力を最大限発揮し、輝けるよう、ダイバーシティを推進してまいりました。今回の慶弔規程改訂も、当社のダイバーシティ推進の取り組みの一環として実施を決定いたしました」(同社プレスリリースより)

 同性カップルへの結婚祝い金の支給は、「現行の法制度の範囲内でできることを」という趣旨で2011年頃から日本IBMがいち早くスタートさせたものです(こちらの記事も参照)。今年に入り、ラッシュジャパンでも、同性パートナーがいる正社員を対象に、祝い金の支給や結婚休暇、育児休暇、介護休暇を認めることを発表。企業での支援が広がっています。




同性カップルにも会社が結婚祝い金 テレビ通販「ショップジャパン」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11898917.html

同性カップルにも会社が結婚祝い金 テレビ通販「ショップジャパン」(中日新聞 共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015080401002096.html

ショップジャパン、同性カップルに結婚祝いと結婚休暇を付与(財経新聞)
http://www.zaikei.co.jp/article/20150805/262674.html

INDEX

SCHEDULE