g-lad xx

NEWS

佐賀県が今年中に同性パートナーシップ証明制度を導入する意向、東京都では都議会本会議で請願が採択されました

2021年06月07日

 佐賀県が同性パートナーシップ証明制度を今年中のできるだけ早い時期に導入する方針を固めました。
 佐賀県では、県民から「九州でパートナーシップ制度を導入している市町村が一つも無いのは佐賀県と大分県です」などとして制度導入を求めるが寄せられていました。これを受けて、県としてこの制度を導入する方針を固め、具体的な内容の検討を始めました。
 制度に法的な効力はありませんが、県では結婚に相当する関係と認めたカップルに対し県営住宅に世帯として入居できるようにすることや、県立の医療機関で家族と同様に面会できるようにすることなどを検討しています。
 制度の導入を求めた浦川健二さんはNHKの取材に対し、「ゲイとして生きると決めてから社会的な保障がないのはしかたがないと割り切っていたが、互いの関係を証明するものがほしい。制度が導入されれば自分が社会から受け入れられたように感じる」と語っています。

 
 一方、東京都では先日、同性パートナーシップ証明制度の創設を求める請願が都議会総務委員会で趣旨採択※され、小池都知事が「都としての制度の検討を進める」と表明しましたが(詳細はこちら)、もう一歩進んで6月7日、都議会本会議で全会一致で趣旨採択されました。小池知事は「都としてどのような形で進めていくのか、さまざまな調査やすでに実践している自治体も参考にしながら対応していく」と述べました。

※趣旨採択:請願・請願について、願意は十分理解できるが、当分の間は実現することが困難である場合等に、便宜的に趣旨には賛成という意味で議決する決定方法のこと。いわゆる請願の「採択」と異なり、趣旨採択が行なわれても決は取れません。

 本会議後に会見を開いた「東京都にパートナーシップ制度を求める会」の山本そよか代表は、「パートナーシップ制度は当事者の心、命を大きく救うものだ。社会として性的マイノリティに真摯に向き合い、スピード感を持って取り組むことが当事者と家族の生きる希望につながると感じている。早期実現に向けて協力をお願いしたい」と語りました。同会の杉山文野さんは、「当事者にとっては24時間365日、日常生活に関わる話。自分も毎日、子どもたちにミルクをあげて、オムツを替えて、保育園へ連れて行って、一緒に4人で暮らしていても、家族として認めてもらうことができない」「今回請願が採択されたことで、『都民』と言った時に、そこにはLGBTの人が含まれていることが認められたことに価値がある。すでに子どもがいて、子育てしている家族もいることを念頭に、広い視点を持って制度の内容を組み立てていってもらえたら」と語りました。

 なお、上川あや世田谷区議はTwitterで「多くの方の努力で都も今回「検討」を約束! 土俵に上がったかに見える。でも検討イコール実現ではない。都の「性自認及び性的指向に関する基本計画」の空疎さ同様、どこまでも骨抜きできるし、させる人。ここからが肝心」「実際のところ趣旨採択に拘束性があるとはいえません。議会の意思は示せましたが、それに従わない事例や首長はいくらでもいると思います。首長が約束した「検討」もあくまで「検討」で考えたとすればよいだけ。約束されているのは調査止まり。議会側は更に関与を深める必要があると思います」とコメントしています。
(実際、小池都知事は、昨年9月、都職員休暇制度について「職員一人ひとりの不安を解消し、性自認及び性的指向、育児や介護の事情にかかわらず活躍できるような制度の見直しを検討していく」と述べ、同性パートナー間の慶弔休暇などについても検討を進めると報じられましたが、同性パートナーを家族と認めて平等に扱うような対応は見られず、12月にゲイの都職員の方たちが抗議しています。都営住宅への入居についても、都の担当課は「検討中」と回答したそうですが、一向に改善の兆しはありません)
 
 
 都道府県では茨城、大阪、群馬の3府県で「パートナーシップ宣誓制度」が導入されていて、三重県が今年9月から導入予定、岐阜県でも検討中です。もし佐賀県で今年中に実現すれば、都道府県として全国で5例目となるのではないでしょうか。東京都の動向にはさらに注視していく必要がありそうです。

 
 
参考記事:
佐賀県が同性カップルの「パートナーシップ制度」導入へ(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20210604/5080008998.html

都議会 パートナーシップ制度創設の請願を全会一致で採択(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072141000.html
都議会 同性パートナーシップ制度“全会一致で趣旨採択”(TBS)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4286331.html
「同性パートナーシップ制度」導入へ前進 都議会で請願を採択(FNN)
https://www.fnn.jp/articles/-/193202
「当事者や家族の生きる希望に」都議会、同性パートナーシップ制度の請願を全会一致で採択(BuzzFeed)
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/tokyo-partnership-0607

INDEX

SCHEDULE