g-lad xx

NEWS

ゴールデングローブ賞でトランスジェンダー映画『エミリア・ペレス』が作品賞を受賞

2025年01月07日

 その年の賞シーズンの幕開けを告げる授賞式でありアカデミー賞の行方を占う前哨戦としても注目を集めるゴールデングローブ賞の授賞式が1月5日(米現地時間)、ビバリーヒルズで開催され、『SHOGUN 将軍』が4冠の快挙を達成(真田広之さんや浅野忠信さんも受賞)したことが話題になっています。クィア関連作品としても、最多10ノミネートの『エミリア・ペレス』が映画部門(ミュージカル/コメディ)で作品賞を受賞したのをはじめ、いくつもの作品や俳優が受賞の栄誉にあずかりました。

 g-lad xxでは先月、GG賞にノミネートされたクィア関連作品の一覧をニュースでお届けしていましたが、その中から、見事に受賞を果たした作品や俳優をご紹介します。

 まずは映画部門です。
 悲願だった性別適合手術を受けてエミリア・ペレスという名の女性として生きるカルテルの元ボス、フアン・デルモンテが辿る旅路を描いたスペイン語のミュージカルスリラー映画『エミリア・ペレス』が、映画部門(ミュージカル/コメディ)の作品賞と、助演女優賞(ゾーイ・サルダナ)、主題歌賞(「El Mal」)、非英語映画賞に輝きました。

 不朽の名作ミュージカルとして20年以上愛され続けてきた『ウィキッド』の初の映画化作品で、アリアナ・グランデとシンシア・エリヴォが演じることでも話題を呼んでいる『ウィキッド ふたりの魔女』は、映画部門の興行成績賞に輝きました。
 
 ケガによって選手生命を断たれた元スター選手(女性)と、彼女の虜となる2人の親友(男性)のテニスプレイヤーの10年以上にわたる三角関係的な愛を描いた映画『チャレンジャーズ』は、作曲賞(トレント・レズナー&アッティカス・ロス)を受賞しました。
 
 続いてドラマ部門です。
Baby Reindeer(私のトナカイちゃん)』が、作品賞(リミテッドシリーズ/アンソロジーシリーズ/テレビ映画)と助演女優賞(ジェシカ・ガニング)を受賞しています。ジェシカ・ガニングはオープンリー・レズビアンの俳優で『パレードへようこそ』にも出演しています。
 
 次世代のクィア・ドラマと称されている『Hacks』のシーズン3は、作品賞(ミュージカル・コメディ部門)と主演女優賞(ジーン・スマート)に輝きました。

 また、『トゥルー・ディテクティブ ナイト・カントリー』に出演したジョディ・フォスターが見事、主演女優賞(リミテッドシリーズ/アンソロジーシリーズ/テレビ映画)に輝きました。

 
 トランスジェンダーを主人公にした映画が作品賞を獲ったことがまず素晴らしいですし、ドラマでも2作品が作品賞を受賞しています。ジョディ・フォスターの主演女優賞受賞も素敵ですよね。昨年に比べるとかなり多い印象です。

 なお、レッドカーペットでは、ドラマ『モンスターズ:メネンデス兄弟の物語』に出演し、テレビドラマ部門(ミニシリーズ・/テレビ映画)の男優賞にもノミネートされていたオープンリー・ゲイの俳優、クーパー・コックが、初めて恋人のStuart McClaveを伴って登場したことで注目を集めたようです。Stuart McClaveはドキュメンタリー映画『On the Line: The Richard Williams Story』を撮った映画監督だそうです。
 
  
 
参考記事:
第82回ゴールデングローブ賞受賞結果発表 テレビ部門で『SHOGUN 将軍』が4冠の快挙(Real Sound)
https://realsound.jp/movie/2025/01/post-1891083.html

'Emilia Pérez,' 'Baby Reindeer,' and more LGBTQ+ wins at the 2025 Golden Globes(Out)
https://www.out.com/film/lgbtq-wins-golden-globes-2025
 
Cooper Koch attends Golden Globes with BF Stuart McClave—here's what we know(Out)
https://www.out.com/celebs/cooper-koch-boyfriend-stuart-mcclave-public-debut-pictures

INDEX

SCHEDULE