REVIEW
トランスジェンダーのリアルを描いた舞台『イッショウガイ』の記録映像が期間限定公開
トランスジェンダーの若林佑麻さんが企画・脚本を務めた『イッショウガイ』の舞台動画が3/31まで期間限定で公開。素晴らしい作品なので、ぜひご覧ください。
トランスジェンダーのタレント・若林佑麻さんが企画・脚本を務め、2017年に新宿シアターモリエールで上演された舞台『イッショウガイ』の記録映像(2018年のレインボー・リール東京でも上映されています)が、3月31日の「国際トランスジェンダー可視化の日」に合わせて期間限定で無料公開されました。
<あらすじ>
ある日、母が倒れた。高校生のマユに降りかかった大きな不幸だった。高次脳機能障害…母親が、母親でなくなっていく。あの日から、幸せだったはずの家族は確実に変わった…
素晴らしかったです。泣けます。ぜひ大勢に観ていただきたいです。
これは、自身もトランス男性である若林さんの実体験、半生をもとに生み出された作品ですが、トランスジェンダーであるということが、性別違和の問題(出生時に割り当てられた性別と自認する性別の食い違い)だけでなく、家族に理解してもらえるかどうかということや、好きな人と結ばれて家庭を持つということの難しさ、それから、戸籍上の性別が以前は違っていたということを周囲に気づかれないようひっそりと暮らしたいという人もいるし、もっと世間に認知してもらいたいという人もいる(考え方が異なるがゆえの摩擦もある)ということ…実にいろんな大変さがあるということが、このうえなくリアルに描かれています。
そして、トランスジェンダーとしての人生を生きるということだけでも大変なのに、若林さんは高校生の時、お母さんがくも膜下出血で倒れ、高次脳機能障害を抱えるようになり、ヤングケアラーとしてお母さんの介護もするようになり、本当に苦しい日々を過ごしました。そのお母さんの障害と、(今は性別違和と言いますが、上演された2017年当時は「性同一性障害」と呼ばれていたことから)自身の障害をかけて『イッショウガイ』というタイトルになっています。
あまり詳しくは言わないようにしますが、いくつもの「どんでん返し」があり、感動の涙が乾かないうちに、どん底に突き落とされたような気持ちにさせられたり、ハラハラ・ドキドキの展開になっています。芝居として実によくできた、ドラマチックな脚本です。
それでいて、トランスジェンダーの人たち(だけでなく、いま苦しい思いをしているすべての人たち)が勇気づけられ、希望を感じられるような作品になっています。
役者さんがすごくちゃんとしてる方ばかりで、ビックリしました(あとで知ったのですが、主演は「仮面ライダーフォーゼ」にも出演した土屋シオンさんと、元AKB48の田名部生来さんでした)。めっちゃプロフェッショナルな舞台でした。
そして、若林さんが関わってるから当然なのかもしれませんが、ちゃんとトランス男性の役は男性が演じていて、しかもちゃんとトランス男性に見えるような方がキャスティングされていたと思います。
あと、主人公の冬麻(男性の役者さんが演じています)が上半身裸になるシーンがあるのですが、パンツが少し見えていて、SOLUNA ESPERANZAというトランス男性の方のためのアンダーウェア・ブランドだったのがさすがだなと思いました。
知ってるようで意外と知らなかったりするトランスジェンダーのリアリティをぜひ、この機会に感じてください。
イッショウガイ
英題:liFeTiMe
2017年/日本/108分/
企画・脚本:若林佑麻
プロデューサー:丸若薫
脚色・演出:谷碧仁
出演:土屋シオン、田名部生来、柴小聖、上田悠介、薫太、中島大地ほか
製作・配給:ニジーローモーチャー
INDEX
- 劇団フライングステージ第50回公演『贋作・十二夜』@座・高円寺
- トランス男性を主演に迎え、当事者の日常や親子関係をリアルに描いた画期的な映画『息子と呼ぶ日まで』
- 最高!に素晴らしい多様性エンターテイメント映画「まつりのあとのあとのまつり『まぜこぜ一座殺人事件』」
- カンヌのクィア・パルムに輝いた名作映画『ジョイランド わたしの願い』
- 依存症の問題の深刻さをひしひしと感じさせる映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』
- アート展レポート:ジルとジョナ
- 一人のゲイの「虎語り」――性的マイノリティの視点から振り返る『虎に翼』
- アート展レポート:西瓜姉妹@六本木アートナイト
- ラベンダー狩りからエイズ禍まで…激動の時代の中で愛し合ったゲイたちを描いたドラマ『フェロー・トラベラーズ』
- 女性やクィアのために戦い、極悪人に正義の鉄槌を下すヒーローに快哉を叫びたくなる映画『モンキーマン』
- アート展レポート「MASURAO GIGA -益荒男戯画展-」
- アート展レポート:THE ART OF OSO ORO -A GALLERY SHOW CELEBRATING 15 YEARS OF GLOBAL BEAR ART
- 1970年代のブラジルに突如誕生したクィアでキャムプなギャング映画『デビルクイーン』
- こんなに笑えて泣ける映画、今まであったでしょうか…大傑作青春クィアムービー「台北アフタースクール」
- 最高にロマンチックでセクシーでドラマチックで切ないゲイ映画『ニュー・オリンポスで』
- 時代に翻弄されながら人々を楽しませてきたクィアコメディアンたちのドキュメンタリー 映画『アウトスタンディング:コメディ・レボリューション』
- トランスやDSDの人たちの包摂について考えるために今こそ読みたい『スポーツとLGBTQ+』
- 夢のイケオジが共演した素晴らしくエモいクィア西部劇映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』
- アート展レポート:Tom of Finland「FORTY YEARS OF PRIDE」
- Netflixで配信中の日本初の男性どうしの恋愛リアリティ番組『ボーイフレンド』が素晴らしい
SCHEDULE
- 11.03やまがたカラフルパレード
- 11.03九州レインボープライド
- 11.03Madame Arthur -JAPAN TOUR-
- 11.03デブ専フェスBOOBOO大阪
- 11.04RADWIMPSナイト on the movie -RADWIMPS/野田洋次郎楽曲onlyナイト-