FEATURES
秋のゲイ映画特集(2)October2013
芸術の秋にふさわしく、10月もゲイ(をはじめとするセクシュアルマイノリティ)に関する映画がいろいろ上映されるほか、西日本ではレインボーな映画祭がいくつも開催されます。

芸術の秋にふさわしく、10月もセクシュアルマイノリティを主人公とした、またはセクシュアルマイノリティに関する映画がいろいろ上映されます。また、西日本ではレインボーな映画祭がいくつも開催されます。そんなゲイ映画や映画祭の情報をまとめてお届けします。
アイム・ソー・エキサイテッド
10/9(水)21:00 バルト9で上映

スペインからメキシコに向かう飛行機の機内でトラブルが発生し、乗客が混乱する中、フライトアテンダントたちは乗客を落ち着かせるサービスを考え出すが、それぞれ問題を抱えていた乗客は人生の悩みを徐々に吐露し始めていく…というストーリー。機内にいる個性的なキャラクターの人間模様を描き、社会の不平等さを辛辣に描いたコメディ作品だそうです。
なお、スターチャンネルでは10月1日からアルモドバル特集が放送されます(詳しくはこちら)ので、視聴可能な方はぜひチェックしてみてください。
『アイム・ソー・エキサイテッド』
2013/スペイン/監督:ペドロ・アルモドバル
わたしはロランス

10月には、東京だけでなく、全国的に上映されるようになります。(詳しくは公式サイトの劇場情報をご覧ください)
『わたしはロランス』
2012年/カナダ/監督:グザヴィエ・ドラン /出演:メルヴィル・プポー、スザンヌ・クレマン、ナタリー・バイ/配給:アップリンク/2013年秋、新宿シネマカリテ他 全国順次公開
関西クィア映画祭

『Call me Kuchu ウガンダで、生きる』
関西クィア映画祭2013
日程:10月4日(金)〜6日(日)
会場:京大西部講堂
チケット:1回券 前売1300円 当日1600円、3回券 前売3400円 当日4000円、京都パス 前売6800円 当日8000円
徳島カラーフリー映画祭

『ただの友達?』
徳島カラーフリー映画祭
日時:10月13日(日)13:30-
会場:アスティとくしま ときわホール
入場無料
香川レインボー映画祭

『アルバート氏の人生』
第9回香川レインボー映画祭
日時:10月27日(日)13:30-
会場:e-とぴあ・かがわ BBスクエア
チケット:通し券(3プログラム)前売3,000円 当日3,300円、1プログラム券 前売1,100円 当日1,300円
『恋するリベラーチェ』
11/1(金)より新宿ピカデリーほかで公開

主人公は、1950〜70年代に「世界が愛したピアニスト」と称された実在のエンターテイナー、リベラーチェ。映画は、生涯ゲイであることを隠し続けたリベラーチェが、晩年、友人に紹介されたハンサムな青年、スコット・ソーソンと恋に落ち、エイズで亡くなるまでの数年間を共に過ごした日々を描きます。身寄りのないスコットは「斡旋人」を介してリベラーチェと出会い、やがて二人は非公式の(公にはせずに)パートナーシップを築いていきます。
『恋するリベラーチェ』
2013年/アメリカ/監督:スティーヴン・ソダーバーグ/出演:マイケル・ダグラス、マット・デイモンほか/配給:東北新社/新宿ピカデリーほかで公開
INDEX
- レポート:Tokyo Pride 2025(2)初日のステージ
- レポート:Tokyo Pride 2025(1)広場のにぎわい
- 特集:プライド月間の企業の取組み
- レポート:神戸レインボーフェスタ2025(2)
- レポート:神戸レインボーフェスタ2025(1)
- 特集:2025年6月の映画・ドラマ
- 特集:第32回レインボー・リール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜
- 特集:プライドマンス2025東京
- レポート:名古屋レインボープライド2025
- 2025年夏のクィア・アート展
- 5月は名古屋が熱い!(2)NLGR+2025
- レポート:プライドクルーズ大阪2025
- 5月は名古屋が熱い!(1)名古屋レインボープライド
- 2025年夏の舞台作品
- レポート:huGe+Xposure -ふんどしBanquet-
- 特集:2025年5月の映画・ドラマ
- 特集:GAY NIGHT 2025 GW
- レポート:BUFF Freshmen's Camp -スポユニ新歓合宿-
- レポート:京都レインボープライド2025
- レポート:トランスジェンダー国会~GID特例法議論の現在~
SCHEDULE
記事はありません。