FEATURES
レポート:金沢プライドウィーク(1)パレード前日のイベント
10月9日・10日に開催された金沢プライドウィーク(後半)のレポートです。第1弾は、9日に行なわれた3つのイベントをレポートいたします。
2021年10月10日、北陸初のレインボーパレードとなる「金沢プライドパレード」が石川県金沢市で開催され、晴天の下、約300人の参加者が2台のDJフロートの音楽に乗って市内中心部を楽しく、熱く、カラフルに行進しました。前日の充実したイベントとともに、パレードのレポートをお届けします。第1弾は、パレード前日・9日に開催された「LGBTQ+と教育ダイアログ」「にじのまカフェ特別版」「八方不美人と学ぶ 〜地方とLGBTQ+とHIVの最新事情〜」です。
金沢プライドパレードは当初、9月26日に開催される予定でしたが、石川県のまん延防止等重点措置が9月末まで延期されたことを受けて、10月10日に延期されました。金沢プライドウィークは当初予定通りの前半(9月23日〜25日)と後半(10月9日〜10日)に分かれるかたちとなりました。こちらでお伝えしたように、金沢プライドウィーク(前半)は9月23日にスタートし、LGBTQ映画上映会や、企業向けの勉強会、オードリー・タンさんがオンライン出演した多様性フォーラム、「にじのま」という交流会などが開催されました。
映画上映会では『カランコエの花』や『片袖の魚』、そしてNHKで放送されたドラマ『ファースト・デイ』といった名作が放映されました。『片袖の魚』のトークショーでは、金沢の出身である東海林監督がゲスト出演するという素敵な時間もありました(というか、現在も全国で上映されている『片袖の魚』をこのイベントのために無料で公開し、かつ金沢に駆けつけてくれたのは東海林監督の心意気以外のなにものでもありません。東海林さんはパレードにも参加していました)
こちらの記事によると、25日にハイアット金沢で開催された「にじのまカフェ特別版」では、ブルボンヌさんと、金沢が誇るドラァグクイーン・阿武虎さん(バー『パンテーラ』)によるゴージャスなトークショーが行なわれました。阿武虎さんは「20年前、片町を女装して歩いていたら、車からペットボトルを投げられたり、暴言を吐かれたりしました。追いかけて投げ返してましたけど」と、地方都市ならではのリアリティあふれるエピソードを披露。しかし、20年前とは違って、性の多様性に寛容な人が増えてきたとも言い、「人生短いんだから、着たいもの着て、やりたいことをやりましょう」と呼びかけると、会場は拍手で満たされたそうです(素敵…参加したかったです)
また、小松空港では、JALの方々がレインボーカラーのグッズやパレードのフライヤーを配布するという素敵な取組みが実施されました。沖縄へのLGBT+Allyチャーター便を実現させた立役者、日本航空アシスタントマネージャーの東原さんが自ら待合所の方に配っていて、本当に素晴らしい方だなぁと感じ入りました。
メディアでもたくさん、好意的に取り上げられ、プライドウィーク前半は大成功だった模様です。
そして、金沢プライドウィークの後半が10月9日にスタートしました。
ここからは、私が体験したことをレポートしていきたいと思います。
(なお、石川県の新型コロナウイルス新規感染者数は10月8日が1名、9日が2名、10日が2名と、状況はとても落ち着いていました)
10月8日(金)の夕方にJALで金沢入りしました(実は新幹線より安いですし、JALを応援する気持ちもあり。ちなみにJALは格安でPCR検査を受けられるサービスを実施中で、私も利用しました)。小松空港から金沢までのバスは海沿いを走るので、景色もきれいでよかったです。
パレード会場に近い東急ステイにチェックイン(ちゃんと洗濯機がありました。あと、最上階のお部屋で、金沢城公園が見えるのが素敵でした)。縁あって、今年3月に北陸3県で郵送HIV検査キットの配布を行なったぷれいす東京の生島さんが金沢のゲイバーに報告書を届けるというので、ゲイバー巡りに同行させていただきました(全店が協力してくれたそう。素晴らしいです)。松中権さんと、後述の奥村さんも一緒でした。10軒くらいのゲイバーやミックスバーがあったのですが、二丁目とあまり変わらないイカニモ系な方が集まる活気あふれるお店、カラオケで盛り上がるお店、犀川リバーサイドの落ち着いた雰囲気のお店、そして阿武虎さんの『パンテーラ』など、とても多彩で、楽しかったです。老舗『真珠貝』のマヨさんが(トークもめっちゃ面白かったのですが)実は1970年代から金沢の伝説的なディスコ『バナナビーチ』などで回していたDJさんであることを知って(DJのA-ichiさんなどもお店に来られたことがあるそう)、リスペクトでした。地方都市のゲイバーに対して(自分が青森出身ということもあり)ついつい閉鎖的なイメージを抱いてしまっていたのですが、金沢は全然そんなことなくて、オープンでフレンドリーな雰囲気でした。またゆっくりお伺いしたいと思いました。(なお、私たちはお店の端の方にいて、地元のお客様たちとはソーシャルディスタンスを取っていました。また次の機会に濃厚接触したいです…)
9日(土)には、3つのイベントが開催されました。
13時からハイアットセントリック金沢で「LGBTQ+と教育ダイアログ」という、地域のPTAの方たちに向けた(市議会議員さんなども来られていました)LGBTQへの理解や共感を深めていただくためのイベントが開催。石川県助産師会の有志の方たちによる「にじはぐ石川」という支援団体の方が基礎講座を行なっていたのですが、ジェンダー規範のこと、家族の多様性、そして当事者の声なども伝えつつ、カミングアウトがどれだけハードルが高いかとか、親の育て方は関係ないとか、アライになるためにどういうことをしたらよいか、など多岐にわたるお話を「届く言葉」で語っていらして、感銘を受けました。その後、「遠慮なく何でも聞いてください(あとで失敗するよりは、いま言っちゃってください)」と言って、各テーブルに当事者の方が座り(こちらのニュースにも取り上げられていた富山のカップルも)、グループセッションが行なわれました。みなさん熱心に話し合っていらっしゃいました。
15時からは、ハイアットハウス3階「Hレストラン&Hバー」(後ろが屋外の芝生エリアへと続くテラスになっていて、半分オープンエアでした。換気もバッチリです)を会場に「にじのまカフェ特別版」が開催されました。小島慶子さんがMCをつとめ、僧侶でメイクアップアーティストの西村宏堂さん、五輪開会式のMISIAさんのドレスを手がけたことで有名なデザイナーのTOMO KOIZUMIさん(お二人ともおそらくプライドイベント初登場です)、そして八方不美人のみなさんが出演しました。最初に宏堂さんがスライドを使ってお話くださったのですが、クレヨンしんちゃんとかワンピースとか子ども時代に観たアニメの中にゲイをバカにしたようなキャラクターが時々出てきたというお話や、仲良くしていた子の実家のお寺によく遊びに行ってたのにゲイだとわかったら態度が豹変し、怒りがこみ上げたものの、そのあと冷静に、なぜそのように差別するのだろう…と考えた、といった、自身の経験に基づく柔和な語り口のお話で、思わず引き込まれました。その宏堂さんの衣装も手がけ、同い年でもあるというTOMO KOIZUMIさんは、こうして私たちがカミングアウトできるのも今まで環境を整えてくれた人のおかげだし、ただそこに乗っかるのではなく、少しでもLGBTQコミュニティの役に立つことをしていきたい、と語りました(素晴らしい)。その後、八方不美人のエスムラルダさん、ちあきホイみさんも登場し(ドリアンさんはお仕事の都合で来られなかったようです)、会場に来られていた阿武虎さんや肉襦袢ゲブ美さんも交えて大撮影大会となり、お客さんがゲストの方たちを文字通り取り囲んでいました。会場の奥のほうでは「OUT IN JAPN」の写真展も行なわれていました。
19時からは、金沢随一の繁華街である片町にあるパーティスペース「JIM HALL spazio」(松中さんの親戚の方のお店で、趣旨に賛同して会場提供してくださったそう)を会場に「八方不美人と学ぶ 〜地方とLGBTQ+とHIVの最新事情〜」が開催されました。HIVがテーマということで、先の2つのイベントでは見かけなかったイカニモ系なゲイのお客さんなども来られていました。最初に、ぷれいす東京が今年3月に北陸3県で実施した郵送HIV検査の結果を生島さんが報告。北陸3県のゲイ・バイセクシュアル男性の方たちは既婚者の方が多い(東京が数%であるのに対して16〜17%)ということや、地元ではなく東京や大阪に行って検査を受ける人が多いということ、今回初めて検査を受けたという人もたくさんいたということがわかりました。たいへん興味深かったです。それから、エスムラルダさんやちあきホイみさん、地元のLGBTQと家族の会である「ひだまりの会」の代表・奥村兼之助さんなども加わってのトーク、また、八方不美人のトーク&ライブも披露され(『沼』『崖の花』『魔法時間』『地べたの天使たち』)、あたたかくて楽しいイベントとなりました。片町にはゲイバーもありますので、終了後に飲みに出た方もいらしたかもしれません。
パレードをやるだけでもスゴいのに、まさかパレードの前にこんなに充実した時間を過ごせるなんて…思ってもみませんでした。来年行かれる方はぜひ、できるだけ早く金沢入りして、ゲイバーや、こうしたイベントも楽しんでください。空き時間があれば、兼六園や金沢城、茶屋街などの観光もおすすめです(バスが頻繁に走ってますので、慣れると便利です)
次の記事で、パレード当日の様子をお伝えします。
(後藤純一)
INDEX
- 2024-2025 冬〜新春のオススメ舞台作品
- 特集:2024年12月の映画・ドラマ
- 2024-2025 冬〜初春のアート展
- レポート:「トランスジェンダーを含むLGBTQ+差別に反対する映画監督有志の声明」掲出プロジェクトに関する会見
- 特集:新宿の街へ出よう
- レポート:東京トランスマーチ2024
- レポート:みやぎにじいろパレード2024
- レポート:「work with Pride 2024」カンファレンス
- レポート:やまがたカラフルパレード
- 「結婚の自由をすべての人に」東京一次訴訟高裁判決の意義と喜びの声
- レポート:レインボーフェスタ!2024(2)
- レポート:レインボーフェスタ!2024(1)
- レポート:金沢プライドウィーク(2)金沢プライドパレード
- 特集:2024年11月の映画・ドラマ
- レポート:金沢プライドウィーク(1)石川でも「結婚の平等にYES!」
- レポート:三重レインボーパレードin津まつり2024
- 特集:衆院選2024 〜愛する人を守り、次世代に希望をつなぐための一票を〜
- レポート:PON☆STAR AUTUMN LIVE TOUR 2024『栗と芋』&映画『髭桜』上映会
- レポート:岡山レインボーフェスタ2024
- レポート:岡山レインボーフェスタ2024前夜祭「レインボーキャッスル」
SCHEDULE
- 12.062CHOME HOUSE
- 12.07第20回香川レインボー映画祭
- 12.07新宿二丁目K-POP NIGHT 12
- 12.07BUFF Fetish Xmas
- 12.07GLOBAL KISS