g-lad xx

NEWS

サル痘(エムポックス)の感染者が累計で95名に上りました。ワクチンについては関係各省の間で協議中だそうです

2023年04月07日

 サル痘(エムポックス)の感染者が増えていることを受けて6日、厚労省が記者会見を開き、「国内で感染が拡大している状況と考えられる」「発疹などエムポックスが疑われる症状があれば、医療機関に相談してほしい」と呼びかけました。
 
 
 mpoxウイルスによる急性発疹性疾患であるサル痘(エムポックス)は、昨年、欧米のMSMを中心に感染拡大し、WHOによると今月4日までに8万6千名超が感染し、残念ながら112名が亡くなったそうです(海外で亡くなった方の多くは、HIV感染したことを知らずにいたりエイズを発症したりして免疫力が著しく低下した状態にあった方だと伝えられています。そういう意味でもHIV検査を定期的に受け、早期発見や治療につなげることがたいせつです)。昨夏のピーク時には1週間当たり7000名超の感染が確認されましたが、最近は100名前後で推移しています。
 日本では、昨年7月に初めて報告され、年内に8名の感染が確認されましたが、今年に入って急増しており、4月4日までに87名の感染が報告されています。初めは首都圏が中心だったのですが、先月には大阪など西日本でも報告され、ここ数日で高知静岡などで報告がなされています(本日、沖縄でも感染が確認されました)
 現在の感染報告の9割以上は海外渡航歴がない方で、国内で感染が拡大している状況と考えられます。
 
 国立国際医療研究センターの医師の方たちなども立ち会った6日の記者会見では、主要な症状や感染経路、治療法、ワクチンなどについて説明されました(こちらのコラムでお伝えしている通りです)
 また、aktaの岩橋恒太理事長も登壇し、「コミュニティからはエムポックスへの不安の声がたくさん届いています」「先日は感染した方がショックを受け、家族や周囲にも話せない孤立した状況であると泣きながら話していました。日本での流行を止めたい、と同時に性的マイノリティの孤立の状況を変えたいと願っています」「情報発信の際には、特定の属性の方への差別や偏見にならないようご留意をお願いします」「私たちのコミュニティが長年HIVとの闘いで学んできた教訓は、社会での差別や偏見が高まれば、医療機関を受診することや検査を受けることを避けてしまう方が増えるということです。結果、必要な人が予防やケアにつながれないし、流行が終わらないのです」と語りました。岩橋さんは最後に「エムポックスを身近に感じている人たちからは、予防のためのワクチン接種、検査の機会を、というニーズが高まっています」と語っていました。

 気になるワクチンについては現在、感染がわかった方の濃厚接触者に対して接種を実施する体制ができていますが、そうでない方たちに曝露前予防としてワクチンを提供するかどうかということについては、厚労省をはじめ関係各省の間で協議中だそうです。
 米国のように、ゲイ・バイセクシュアル男性にワクチン接種を集中的に行なうことで感染拡大を効果的に防ぐことができるのではないかと考えられます。ただ、日本で承認されているワクチンは「生ワクチン」なので、HIV陽性者に対する安全性が明らかになっていません。米国で使用された「Jynneos」であれば、体内で複製されることがない改変ワクチンなので、HIV陽性者も安全に接種できます(詳しくはこちらの「ワクチン」の項目をご参照ください)。「Jynneos」の輸入と緊急承認、HIV陽性者も含めたワクチン接種をぜひ、ご検討いただきたいですね…。

 せめて(ごくまれに無症状の方もいらっしゃるそうですし)感染の不安があるような方たちがどこかで検査を受けられるようになるとよいですよね…。
 
 新型コロナウイルスのように空気感染(エアロゾル感染)や飛沫感染する心配はないものの(飛沫感染はよほど濃厚でない限りは起こらない、とのお話でした)、万が一にも亡くなる方が出たりしないよう、(差別や偏見、フォビアを煽らないように気をつけながら)実効性のある対策が講じられるようお願いしたいです。
 

<サル痘(エムポックス)に関する情報を提供するWebサイト>
・サル痘について(国立国際医療研究センター 国際感染症センター)
https://dcc-irs.ncgm.go.jp/material/manual/monkeypox.html
・mpox(サル痘)関連情報(ぷれいす東京)
https://ptokyo.org/news/15728
・サル痘のきほんの情報β(akta)
https://akta.jp/information/4181/


 
参考記事:
サル痘感染者、100人に迫る 厚労省「疑い症状相談を」(共同通信)
https://nordot.app/1016652113981603840
サル痘感染、今年に入り87人 昨年8人、厚労省「国内で拡大」(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15604068.html

INDEX

SCHEDULE

    記事はありません。