g-lad xx

NEWS

【住民票続柄】事実婚と同じ表記の対応をした11自治体の半数でシステムエラーとなることが明らかに

2024年11月27日

 5月に長崎県大村市が全国で初めて男性カップルに続柄欄を「夫(未届)」と記載した住民票を交付して以来、同性カップルの住民票の続柄を異性間の事実婚と同じ表記にできるようにする自治体が増えています。11月1日からは世田谷区と中野区でも対応を始め、全国11市区町に広がりました(一覧はこちら)。しかし、朝日新聞が取材したところによると、半数の自治体では、システムに入力しようとしても「エラー」が出ることが判明しました。 

 世田谷区、横須賀市、葉山町、栃木市、鹿沼市の5自治体では、同性パートナーについて、住民記録のシステムに「夫・妻(未届)」と入力できないことがわかりました。システムを担う複数のIT業者が、「同性どうしの事実婚は理論上、成立しない」という前提で、エラーが出る仕組みにしているためです。
 「work with Pride 2024」カンファレンスで世田谷区の保坂区長も「スタンプを押す」対応をとっていると語っていましたが、エラーになる自治体では、職員がシステムを通じた住民票と同じ書式の文書を手作業で作成するなどの手間が発生しているそうです。手続きに時間がかかるうえ、コンビニなどでは交付を受けられません。
 政府は原則として2025年度末までに、47都道府県と1741市区町村の住民記録などのシステムを共通化する方針で、エラーが出るシステムの業者は自治体に「現状では共通化後も入力できない」と説明しているそうです。
 
 このニュースに対してSNS上では「わざわざ、法律に書いてないことまでチェックしてエラー吐くように仕様書に書いた人がいるからこうなってるわけで。問題の根深さを感じる」「システム業者の“同性同士の事実婚は理論上成立しない”という前提がおかしいのです」「人権をシステムに合わせて制限するなら本末転倒。システム改修をお願いします」といった声が上がっています。
 世田谷区の上川あや区議は「自治体裁量で認められる〈同性カップルでも住民票上「事実婚」〉。これを妨げるIT事業者によるエラー設定は自治権の侵害であり問題です」とコメントしています。
 また、保坂区長は「国は自治体に『べからず集』を出すのではなく、人権尊重の観点で制度改善の議論を進めるべきだ」とコメントしています。

 最高裁は今年3月、同性パートナーも犯罪被害者等給付金支給法の「事実上婚姻関係と同様の事情にあった者」に含まれるとの判断を示しています(これを受けて、地方自治体では同性カップルへの犯罪被害者等給付金の支給を認める対応が進んでいます)。この判決は、事実婚に言及する他の法律については判断していないとしていながらも、「当該規定に係る制度全体の趣旨目的や仕組み等を踏まえた上で、当該規定の趣旨に照らして行うべきものであり、規定ごとに検討する必要があるもの」という林裁判官の補足意見がついており、それぞれの法制度を解釈する際に、その趣旨・目的に立ち返って「同性事実婚を保護する必要性がある場合、もしくは同性事実婚と異性事実婚を区別する合理的理由がない場合には、同性カップルや同性事実婚を保護の対象とする」という解釈の余地を開いたものです。京都産業大の渡辺泰彦教授(家族法)は「そもそも同性であるために婚姻外の関係を法的に不利に扱うことは平等権に反する」「他の法令をめぐり、今後、国や公的機関は、異性と同性を区別する合理的な説明や制度設計の再考を求められる。ドミノ倒しのように解釈が見直されていく可能性は十分にある」と述べています。
 また、これ以前にも、2019年9月に宇都宮地裁真岡支部が「同性カップルであっても内縁に準じた法的保護に値する」との見解を示し、2020年3月の東京高裁での判決でも内縁が認められています。最高裁も2021年3月、「同性カップルも婚姻に準じた関係であり法的保護の対象になる」と認めています。
 今や人口カバー率で85%を超えている同性パートナーシップ証明制度も、理念としては同性カップルも婚姻に相当すると自治体が承認しているものです。そうした自治体が、自治体裁量で認められる住民票回りの手続きにおいて続柄を事実婚と同様に表記するのは筋が通っていますし(「夫」「妻」と書きたいくらいなのではないでしょうか)、上記のように最高裁でも同性カップルも事実婚と同様であるとの判決が複数出ているわけですから、システム業者が「同性カップルは事実婚には相当しない」と勝手に判断し、エラーにするロジックを組んでいる現状はおかしいし、国もこのロジックのままでシステム共通化を進めるのはおかしいという話です。
 
 

参考記事:
同性カップル、表記広がる 住民票の続き柄に「夫・妻(未届)」 全国11市区町(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16093436.html

INDEX

SCHEDULE