REVIEW
決して同性愛が許されなかった時代に、激しくひたむきに愛し合った高校生たちの愛しくも切ない恋−−台湾が世界に放つゲイ映画『君の心に刻んだ名前』
現在からは想像もつかないくらい同性愛に厳しかった時代の台湾で、激しく、ひたむきに愛し合った男子高校生たちの、愛しくも切ない物語。また一つ、ゲイ映画の名作が誕生しました。
台湾で大ヒットを記録し(興収1億台湾ドル超えで2020年の台湾映画で興収1位。LGBTQ作品の中でも歴代1位だそう)、台湾のアカデミー賞である金馬奨に5部門でノミネート、撮影賞と主題歌賞を受賞したゲイ映画『君の心に刻んだ名前』がNeflixで全世界に公開されました。レビューをお届けします。(後藤純一)
<あらすじ>
1987年、40年間にわたる戒厳令が解除された直後の台湾。台中のカトリック系男子校に通う阿漢(アハン)と柏德(バーディ)は、校内のブラスバンドで出会い、親友となる。二人の友情はいつしか愛情に変わっていくが、周囲が決してそれを許さないことは痛いほどわかっている。そんなとき、高校が女子学生を受け入れることとなり、柏德が新入生の女子・呉若非(バンバン)とつきあいはじめ、二人の関係は崩れていってしまう…。
決してゲイだと言ってはいけない、周囲にバレたらとてもじゃないけど生きていけないような時代、しかも決して同性愛を認めないカトリックの高校で、もがき、苦しみ、叫びながらも、ひたむきに求め合ったアハンとバーディの、熱く、激しい恋−−その瞬間瞬間のエモーショナルな美しさを見事に、奇跡的にスクリーンに焼き付けた作品です。とても愛しくて、切なくて、魂を揺さぶられます。
僕らはこんなにも激しく、真っ直ぐに愛し合えただろうか−−。
これは台湾の『ブロークバック・マウンテン』であり『ゴッズ・オウン・カントリー』です。
間違いなく名作ですし、大ヒットも金馬奨も当然だと思いますし、日本でも劇場公開されるべき作品だと思います。、テレビ界の方が制作したメジャー作品として、このような素晴らしいゲイ映画が撮られたというところもまた、スゴいです(日本でこのクオリティのゲイ映画の名作が作られるのはだいぶ先だと思います)
ドラマとしての完成度の高さだけじゃなく、とにかく主人公の2人(エドワード・チェンとツェン・ジンホアという新人俳優です)が素晴らしいです。全身全霊でぶつかっている姿に胸を打たれ、魅了され、心の底から「幸せになってほしい」と思わせます。どっちがカワイイとかじゃなく、二人のひたむきな本気の恋、それ自体を愛しく感じます。カメラワークも、音楽も素晴らしいです(エンドロールで滝のように涙が…本当に沁みる歌です)
ゲイであるリウ・クァンフイ(柳廣輝)監督が、自身の実際の高校生活をモチーフにして生み出した作品なので、ゲイに対する偏見やステレオタイプ(オネエとか、いきなり挿入するとか)にゲンナリさせられることなく、安心して観ることができますし、一貫してゲイの立場で作られています。作品の底に流れているテーマは、先行する台湾のドラマ『ニエズ』と同様、男たちが愛し合う姿は美しいし、ストレートと変わらずに真剣に生きているのに、世の中はどうしてそれを受け容れてくれないのか?という問いです。強制異性愛社会がいかにゲイを苦しめてきたかという告発です。
台湾では、2000年代前半の急速に社会が「同志」の擁護へと前進していった時期に『僕の恋、彼の秘密』や『ゴー!ゴー!Gボーイズ!』といった、それまでのアジア映画にはなかった前向きでハッピーな(パレードのシーンが描かれるような)映画が作られ、「同志」が受け容られる素地をつくっていったということがあります。
一方で、2020年の今になって、決してハッピーじゃない、過去の時代を振り返るような『君の心に刻んだ名前』のような映画が作られ、大ヒットしたのは、どういうことなのでしょうか。おそらくですが、同性婚も実現し、幸せが約束されるようになったからこそ、過去の過酷な時代を生きたゲイたちの苦悩をも抱きしめ、ホモフォビアゆえに成就することがなかった全ての恋への祈りを捧げ、もう過ちは繰り返しませんからと誓うような、そういう気持ちにもう、なっているのです、台湾の人々は。ただ「苦しかったね」で終わるのではなく、遠くから俯瞰し、癒され、昇華していく演出がなされているのは、そういう意味だと思うのです。祁家威(チー・ジアウェイ)が登場するのも象徴的です。前を向いて闘い、時代を切り開いてきた人々へのオマージュなのです。
『愛で家族に〜同性婚への道のり』のレビューでも台湾のLGBTメディアがどれだけ進んでいるかということをお伝えしましたが(『君の心に刻んだ名前』も台湾の文化庁や台北市が後援しています。社会のLGBTへの力の入れ方がまるで違うのです)、台湾は本当にどんどん先に行っています。
いつか日本でも(同性婚が実現したその先に)こういう映画が作られる日が来るといいな、と思います。
『君の心に刻んだ名前』
“Your Name Engraved Herein” [刻在你心底的名字]
2020年/台湾/113分/監督:リウ・クァンフイ(柳廣輝)/出演:エドワード・チェン(陳昊森)、ツェン・ジンホア(曾敬驊)、レオン・ダイ(戴立忍)、ワン・シーシェン(王識賢)ほか
Netflixで配信中
INDEX
- アート展レポート:ジルとジョナ
- 一人のゲイの「虎語り」――性的マイノリティの視点から振り返る『虎に翼』
- アート展レポート:西瓜姉妹@六本木アートナイト
- ラベンダー狩りからエイズ禍まで…激動の時代の中で愛し合ったゲイたちを描いたドラマ『フェロー・トラベラーズ』
- 女性やクィアのために戦い、極悪人に正義の鉄槌を下すヒーローに快哉を叫びたくなる映画『モンキーマン』
- アート展レポート「MASURAO GIGA -益荒男戯画展-」
- アート展レポート:THE ART OF OSO ORO -A GALLERY SHOW CELEBRATING 15 YEARS OF GLOBAL BEAR ART
- 1970年代のブラジルに突如誕生したクィアでキャムプなギャング映画『デビルクイーン』
- こんなに笑えて泣ける映画、今まであったでしょうか…大傑作青春クィアムービー「台北アフタースクール」
- 最高にロマンチックでセクシーでドラマチックで切ないゲイ映画『ニュー・オリンポスで』
- 時代に翻弄されながら人々を楽しませてきたクィアコメディアンたちのドキュメンタリー 映画『アウトスタンディング:コメディ・レボリューション』
- トランスやDSDの人たちの包摂について考えるために今こそ読みたい『スポーツとLGBTQ+』
- 夢のイケオジが共演した素晴らしくエモいクィア西部劇映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』
- アート展レポート:Tom of Finland「FORTY YEARS OF PRIDE」
- Netflixで配信中の日本初の男性どうしの恋愛リアリティ番組『ボーイフレンド』が素晴らしい
- ストーンウォール以前にゲイとして生き、歴史に残る偉業を成し遂げた人物の伝記映画『ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男』
- アート展レポート:第七回美男画展
- アート展レポート:父親的錄影帶|Father’s Videotapes
- 誰にも言えず、誰ともつながらずに生きてきた長谷さんの人生を描いたドキュメンタリー映画『94歳のゲイ』
- 若い時にエイズ禍の時代を過ごしたゲイの心の傷を癒しながら魂の救済としての愛を描いた名作映画『異人たち』
SCHEDULE
- 10.04Brush -Moulin Rouge-
- 10.05ふくしまレインボーマーチ
- 10.05BEAR-TRAIN
- 10.05第2回東京SPAMナイト
- 10.06ぐんまレインボープライドパレード