REVIEW
消防士として働く白人青年と黒人青年のラブ・ストーリーをミュージカル仕立てで描いたゲイ映画『鬼火』(TIFF2022)
東京国際映画祭で上映されたジョアン・ペドロ・ロドリゲスの最新作。消防士として働く白人青年と黒人青年のラブ・ストーリーをミュージカル仕立てで描いた素晴らしいゲイ映画でした。もっともっとこういう映画が観たいです。
2016年の東京国際映画祭でも『鳥類学者』という作品が上映されているポルトガルのゲイの監督、ジョアン・ペドロ・ロドリゲスの最新作です。
ストーリーはシンプルですが、非常に多層的に作られた映画で、特にミュージカル仕立てのシーンは本当によいです。エンタメ感もありながら、感動的でもあり、寓話的でもあり、世界中の人が直面する最も重要な社会的課題についても訴えたりしている、それでいてしっかりとゲイ映画でもあります。素晴らしかったです。
<あらすじ>
ポルトガルの皇太子であるアルフレッドは、気候変動で山火事が相次ぐなか、父が自慢していた王家の松林を守るため、消防士になる決意をする。アルフレッドは消防署の教育係である黒人の青年・アフォンソと行動を共にするうちに、互いに惹かれあっていく。しかし、コロナで父親である王が急死し――
個人的には本当に好きな映画で、もっともっとこういう映画が観たい!と強く思いました。
ミュージカルのシーンは、たぶんわざとだと思いますが、思わずクスッと笑ってしまうテイストになっています。拍手モノです。
もう一点、強調したいのは、これがアルフレッドとアフォンソという2人の青年の、実に壮大な恋物語であり、本当にセクシーなゲイ映画だということです。同性愛というだけでなく、人種や身分の違いを超えた恋だったというところも素敵です(ゲイ版の『ローマの休日』かもしれません)。アルフレッドはいかにも皇太子然とした青年ですが(どことなくイエス・キリストを思わせる見た目でもあります)、アフォンソと出会うことで、消防士らしい(ホモソーシャルな男たちの)言葉を口にするようになります。セックスしながら(活動家が卒倒しそうな)侮蔑語を言い合うシーンは、一言では言い表せない、深くて複雑な何かを感じさせました。
同性愛に対する侮蔑的な視線が皆無であるのは、この監督自身がゲイだからでしょう。安心して観ることができます(アルフレッドとアフォンソ以外にも、男性どうし、女性どうしのペアでダンスするシーンなども当たり前のように描かれていて、気持ちいいです)
最もセクシーなシーンでオペラのアリアが使われていたり(たぶんモーツァルトの『魔笛』)、音楽の使い方もひねりがあってよかったです。
消防士たちが古典絵画のマネをして裸でポーズをとるシーンがたまらなくよかったです。ドーパミン出ました(ふざけてやってるアホなシーンなのに、実は後々の展開の伏線に…)
『鳥類学者』はどちらかと言うと前衛的・芸術的な印象の作品でしたが、今回は全体としてゲイテイスト(キャンプといいますか)。それでいてシネアスト(映画批評家や熱烈な映画愛好家)の鑑賞に耐える映画的な映画でした。
東京国際映画祭では、あと11月1日の上映を残すのみなのですが、監督のトークがあるせいか、すでにチケットが売り切れに…。いつかまた上映の機会が訪れることを強く願います。
鬼火
原題:Fogo-Fátuo、英題:Will-o'-the-Wisp
2022年/ポルトガル・フランス/67分/監督:ジョアン・ペドロ・ロドリゲス/出演:マウロ・コスタ、アンドレ・カブラル、ジョエル・ブランコ
INDEX
- リュック・ベッソンがドラァグクイーンのダーク・ヒーローを生み出し、ベネチアで大絶賛された映画『DOGMAN ドッグマン』
- マジョリティの贖罪意識を満たすためのステレオタイプに「FxxK」と言っちゃうコメディ映画『アメリカン・フィクション』
- クィアでブラックなミュージカル・コメディ・アニメドラマ『ハズビン・ホテルへようこそ』
- 涙、涙…の劇団フライングステージ『こころ、心、ココロ -日本のゲイシーンをめぐる100年と少しの物語-』第二部
- 心からの拍手を贈りたい! 劇団フライングステージ 『こころ、心、ココロ -日本のゲイシーンをめぐる100年と少しの物語-』第一部
- 40代で性別移行を決意した人のリアリティを描く映画『鏡をのぞけば〜押された背中〜』
- エストニアの同性婚実現の原動力になった美しくも切ない映画『Firebirdファイアバード』
- ゲイの愛と性、HIV/エイズ、コミュニティをめぐる壮大な物語を通じて次世代へと希望をつなぐ、感動の舞台『インヘリタンス-継承-』
- 愛と感動と「ステキ!」が詰まったドラァグ・ムービー『ジャンプ、ダーリン』
- なぜ二丁目がゲイにとって大切な街かということを書ききった金字塔的名著が復刊:『二丁目からウロコ 増補改訂版--新宿ゲイ街スクラップブック』
- 『シッツ・クリーク』ダン・レヴィの初監督長編映画『ため息に乾杯』はゲイテイストにグリーフワークを描いた素敵な作品でした
- 差別野郎だったおっさんがゲイ友のおかげで生まれ変わっていく様を描いた名作ドラマ『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』
- 春田と牧のラブラブな同棲生活がスタート! 『おっさんずラブ-リターンズ-』
- レビュー:大島岳『HIVとともに生きる 傷つきとレジリエンスのライフヒストリー研究』
- アート展レポート:キース・へリング展 アートをストリートへ
- レナード・バーンスタインの音楽とその私生活の真実を描いた映画『マエストロ:その音楽と愛と』
- 中国で実際にあったエイズにまつわる悲劇を舞台化:俳優座『閻魔の王宮』
- ブラジルのHIV/エイズの状況をめぐる衝撃的なドキュメンタリー『神はエイズ』
- ドラァグでマジカルでゆるかわで楽しいクィアムービー『虎の子 三頭 たそがれない』
- 17歳のゲイの少年の喪失と回復をリアルに描き、深い感動をもたらす映画『Winter boy』
SCHEDULE
- 09.20PINKHOUSE X vol.157 -25th ANNIVERSARY PARTY-
- 09.21DAYDREAM
- 09.21ジューシィー!
- 09.21デブも専ナイト -15th Anniversary-
- 09.21前髪系ナイト in OSAKA