REVIEW
これ以上ないくらいヘビーな経験をしてきたゲイの方が身近な人たちにカミングアウトする姿を追ったドキュメンタリー映画『カミングアウト・ジャーニー』
2022年12月3日、TOKYO AIDS WEEKSの企画の一環として、『カミングアウト・ジャーニー』という映画の世界初上映+トークイベントがオンライン開催されました。レビューをお届けします。
この映画の主人公は、ハツラツとして明るく、キャピキャピした雰囲気のゲイの方、福正大輔(ふくしょうだいすけ)さん。広島県出身で、高校時代は生徒会長をやっていて、東京に出てきて働きながらお芝居をやったり、ゲイバーでミセコをしたりという、割とキラキラした感じの人生を送ってきました(そういう方、多いと思います)。しかし大輔さんは、パッと見の明るさからは想像もできないような、ヘビーな体験をしてきました。20、30代の頃は薬物やアルコール、セックスに依存し続けてきたのです(すべては書けないのですが、もっといろいろあります)
この映画は、大輔さんが周囲の大切な人にカミングアウトする姿を追いながら、これまで抱えていた苦しみがどんなものだったかということを明らかにし、そして、40歳になった今の境地、カミングアウトしようと決意した意味を伝えていきます。
芝居仲間の方、職場の方、高校時代の恩師と親友、そしてお母さん。涙する方もいれば、「何やってんの」と言う方もいれば、それぞれにリアクションは異なりますが、みなさん親身に寄り添い、大輔さんのことを心から大切に思い、心配しているからこその態度で接してくださっていて、なんて優しいんだろうと感動させられます。
ゲイであるということだけでも受け容れられない方もいるなかで、大輔さんの場合は、さらにもっとたくさんカミングアウトすることがあって、たぶんこれほどまでに重い秘密を抱えた人はそうそういないと思うのですが、周囲のみなさんが、それらをすべて受け止め、突き放したり見捨てたりせず、あくまでも味方であり続けようとしてくれる姿に、本当に勇気をもらえます。世の中捨てたもんじゃないと思えるし、どんな失敗をしたって、決して人生終わりじゃないし、きっと誰か助けてくれる人がいる、と思えます。そこが、この映画のいちばんの素晴らしいところだと思います。
映画を観終わって思ったのは、依存症になるのは親子関係が原因で幼少期に十分な愛情が得られなかったからだとよく言われるけど、やっぱりゲイが世間から受ける蔑視や差別感情の蓄積(ある意味、虐待のような)がものすごく関係しているんじゃないかということです。
大輔さんと同じように満たされない思いを抱えて、独りで闘ったり、依存症に苦しんだりしている人は、少なくないと思います。
クスリのことも、病気のことも、ある意味、失敗かもしれませんが、大輔さんがそれを聞いて「涙が止まらなかった」と語っていたように、「人には失敗する権利がある」のです。そう思えることで救われるし、回復に向かっていけるんだと思います。失敗してもいいんだよと言ってくれる、猶予を与えてくれる社会になってほしいと強く思います。
RUSH裁判や、AIDS文化フォーラムin横浜のときにも感じましたが、失敗した人を排除したり、厳罰主義的に禁止するだけでは何もよくなりません。気をつけようねという言葉は親や友達のようなサポーティブな信頼関係のなかでこそ意味を持つし、真にインクルーシブな社会ってそういうものじゃいかと思いました。
「ダメ、ゼッタイ」じゃなく、まずは依存症の人や失敗した人の苦しみに寄り添いましょう。苦しみの根っこには、親子関係もあるかもしれないけど、社会の問題(ホモフォビアや構造的な差別)もあることに気づきましょう。ということを世間の皆さんに伝えるとともに、多かれ少なかれ大輔さんと似たような経験をしてきた方たちを励まし、勇気づけるような作品だと感じました。
繰り返しになりますが、苦悩を絵に描いたような人物像ではなく、明るく元気な愛されキャラである大輔さんが主人公であるというところが、この映画を非凡なものにしていると思います。
監督を務めたのは、2018年のレインボー・リール東京に『HIV x LOVE ?』という短編を出品したり、今年のレインボーマリッジフィルムフェスティバルに『夫=夫』という作品で参加するなどしてきたオープンリー・ゲイの山後勝英さんです。
今後、この映画が各地で上映されるようになっていくと思いますので、ぜひご覧ください(上映が決まったら、g-lad xxの映画情報でもお伝えします)
なお、大輔さんは来年1月、HIV内定取消訴訟の原告の方をフィーチャーした劇団フライングステージの『Rights, Light ライツ ライト』を基にした『結婚披露宴』というお芝居をするそうです。
結婚披露宴
日時:2023年1月15日(日)14時半、1月22日(日)16時
会場:APOCシアター(東京都世田谷区桜丘5-47-4)
出演:福正大輔
INDEX
- 映画上映会レポート:【赤色で思い出す…】Day With(out) Art 2024
- 心からの感謝を込めて――【スピンオフ】シンバシコイ物語 –少しだけその先へ−
- 劇団フライングステージ第50回公演『贋作・十二夜』@座・高円寺
- トランス男性を主演に迎え、当事者の日常や親子関係をリアルに描いた画期的な映画『息子と呼ぶ日まで』
- 最高!に素晴らしい多様性エンターテイメント映画「まつりのあとのあとのまつり『まぜこぜ一座殺人事件』」
- カンヌのクィア・パルムに輝いた名作映画『ジョイランド わたしの願い』
- 依存症の問題の深刻さをひしひしと感じさせる映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』
- アート展レポート:ジルとジョナ
- 一人のゲイの「虎語り」――性的マイノリティの視点から振り返る『虎に翼』
- アート展レポート:西瓜姉妹@六本木アートナイト
- ラベンダー狩りからエイズ禍まで…激動の時代の中で愛し合ったゲイたちを描いたドラマ『フェロー・トラベラーズ』
- 女性やクィアのために戦い、極悪人に正義の鉄槌を下すヒーローに快哉を叫びたくなる映画『モンキーマン』
- アート展レポート「MASURAO GIGA -益荒男戯画展-」
- アート展レポート:THE ART OF OSO ORO -A GALLERY SHOW CELEBRATING 15 YEARS OF GLOBAL BEAR ART
- 1970年代のブラジルに突如誕生したクィアでキャムプなギャング映画『デビルクイーン』
- こんなに笑えて泣ける映画、今まであったでしょうか…大傑作青春クィアムービー「台北アフタースクール」
- 最高にロマンチックでセクシーでドラマチックで切ないゲイ映画『ニュー・オリンポスで』
- 時代に翻弄されながら人々を楽しませてきたクィアコメディアンたちのドキュメンタリー 映画『アウトスタンディング:コメディ・レボリューション』
- トランスやDSDの人たちの包摂について考えるために今こそ読みたい『スポーツとLGBTQ+』
- 夢のイケオジが共演した素晴らしくエモいクィア西部劇映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』
SCHEDULE
- 12.13露出狂ナイト 〜DARK WORK〜年内ラストのBITCHな夜
- 12.14G-ROPE SM&緊縛ナイト
- 12.14SURF632
- 12.15PLUS+ -10th Anniversary-
- 12.15FOLSOM BLACK The Last of 2024