REVIEW
世界をトリコにした名作LGBTQドラマの続編が配信開始! 『ハートストッパー』シーズン2
LGBTQの高校生たちのリアリティや喜びを描いた名作ドラマ『ハートストッパー』のシーズン2が、待望の配信開始! シーズン1の涙、涙のフィナーレの後、いったいどんなストーリーが展開されるのでしょうか?
英国の高校に通うラガーマンのニックと、校内でカミングアウトしている“典型的”なタイプのチャーリーが、まさかの恋に落ちるという、ゲイの夢を体現したかのような青春ラブストーリーであり、男子校から女子校に転校するトランス女子や、女子カップルなども登場するクィア・ドラマであり、好きという気持ちから自身がバイセクシュアルだと気づき、戸惑うニックのことを全世界の視聴者が応援し、感動のハッピーエンドを迎えた名作ドラマ『ハートストッパー』。ニックを演じたキット・コナーが自身もバイセクシュアルであるとカムアウトしたり(あまり本意ではない仕方ではありましたが)、先日のロンドンプライドのNetflixフロートに『ハートストッパー』のキャストたちが乗ってパレードを盛り上げたり、ドラマにまつわるエピソードもエキサイティングで、シーズン2にも注目が集まっていました。
8月3日から配信スタートとなったシーズン2の第1話〜第3話のレビューをお届けします。
(後藤純一)
とにかくもう、ニックが素敵で、愛らしくて…目がハートになります。ガタイがよくて、ハンサムで、優しくて…でも恋人の前では甘えたり、弱さを見せたりも…。ニックとチャーリーのラブラブっぷりにこちらまで幸せな気持ちになり、全力で二人を応援したくなります。
なのですが、ニックはGCSE(全国統一試験)のための勉強で忙しく、チャーリーは両親にニックとつきあい始めたと伝えると、泊まりは禁止だ!と、学校の勉強を優先しろ!と厳しく言われ、なかなか会うことができない日々が続き…。
しかも、GCSEに向けた集中授業で、ニックの隣の席になったのは、なんと、以前チャーリーに体だけの関係を迫ったクローゼットのベンで、ベンはニックに「君も僕と同じだ。バイセクシュアルだってことをカミングアウトできないじゃないか」と言われ、ニックはラグビー部員にカムアウトすることを決意します。
試験が終わったあとの開放的なパーティで、ニックはいよいよ、部員へのカミングアウトを実行するぞと意気込んでいたのですが…。
夜、ベッドの上で、二人が「なぜカミングアウトしたら面倒事が起こるんだろうね?」「わかりあえない人もいる。ひどいことを言う奴も大勢いるよ」とメールのやり取りをするシーンは、とても切ないです。
年下ながらカミングアウトに関しては先輩であるチャーリーは、カミングアウトがうまくいかなくて凹んだニックを慰めます。そのときのチャーリーは、本当に頼もしく、強く、カッコよく見えました。
一方、チャーリーの素敵な友人たちも、恋の季節を迎えます。
トランスガールのエルと、アジア系で髪型がユニークなタオは、ずっと親友で、でもお互いにそれ以上の思いを抱いていることを感じていて。エルがアートスクールに行くことを決め、離れ離れになってしまうことがわかり、しかもオープンスクールでエルにクィアなお友達ができて楽しそうにしている様子をインスタで知ったタオは、自分の寂しさや嫉妬の正体が、親友だからではなく恋なのだと気づき、ついに告白を決意します。
ずっと脇役的なキャラクターで、セリフも少ない、太めで地味なアイザックにも、ついに素敵な相手(男の子)が現れます。世界中のアイザック・ファンが「待ってました!」とばかりに拍手喝采を送る様子が目に浮かぶようです。
悩める高校生たちを取り巻く大人たちのサポートの姿勢が描かれているのも、とても意味があると感じました。
第2話で、ニックの兄が帰省してきたのですが、この兄が本当にロクでもない、最低な奴で、ニックは言いたくなかったのに、チャーリーとのことがバレて、兄にイヤなことを言われ…。でも理解あるお母さんがフォローし、ニックを守ってくれるのです。強い味方です(ちなみにお母さん役を演じているのは『女王陛下のお気に入り』でアカデミー主演女優賞に輝いたオリヴィア・コールマン。迫力があります)
それから、第3話。ラグビー部の顧問の先生(コーチ?)が素晴らしいです。泣けます。
このあと、みんなは修学旅行でパリに向かいます。
いったいどんな旅になるのか、楽しみです。
『ハートストッパー』シーズン2
2023年/英国/原作:アリス・オズマン『Heartstopper』/監督:ユーロス・リン/出演:キット・コナー、ジョー・ロック、ウィルアム・ガオ、ヤスミン・フィニーほか
INDEX
- ラベンダー狩りからエイズ禍まで…激動の時代の中で愛し合ったゲイたちを描いたドラマ『フェロー・トラベラーズ』
- 女性やクィアのために戦い、極悪人に正義の鉄槌を下すヒーローに快哉を叫びたくなる映画『モンキーマン』
- アート展レポート「MASURAO GIGA -益荒男戯画展-」
- アート展レポート:THE ART OF OSO ORO -A GALLERY SHOW CELEBRATING 15 YEARS OF GLOBAL BEAR ART
- 1970年代のブラジルに突如誕生したクィアでキャムプなギャング映画『デビルクイーン』
- こんなに笑えて泣ける映画、今まであったでしょうか…大傑作青春クィアムービー「台北アフタースクール」
- 最高にロマンチックでセクシーでドラマチックで切ないゲイ映画『ニュー・オリンポスで』
- 時代に翻弄されながら人々を楽しませてきたクィアコメディアンたちのドキュメンタリー 映画『アウトスタンディング:コメディ・レボリューション』
- トランスやDSDの人たちの包摂について考えるために今こそ読みたい『スポーツとLGBTQ+』
- 夢のイケオジが共演した素晴らしくエモいクィア西部劇映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』
- アート展レポート:Tom of Finland「FORTY YEARS OF PRIDE」
- Netflixで配信中の日本初の男性どうしの恋愛リアリティ番組『ボーイフレンド』が素晴らしい
- ストーンウォール以前にゲイとして生き、歴史に残る偉業を成し遂げた人物の伝記映画『ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男』
- アート展レポート:第七回美男画展
- アート展レポート:父親的錄影帶|Father’s Videotapes
- 誰にも言えず、誰ともつながらずに生きてきた長谷さんの人生を描いたドキュメンタリー映画『94歳のゲイ』
- 若い時にエイズ禍の時代を過ごしたゲイの心の傷を癒しながら魂の救済としての愛を描いた名作映画『異人たち』
- アート展レポート:能村個展「禁の薔薇」
- ダンスパフォーマンスとクィアなメッセージの素晴らしさに感動…マシュー・ボーンの『ロミオ+ジュリエット』
- 韓国のベアコミュニティが作ったドラマ「Cheers 짠하면알수있어」
SCHEDULE
記事はありません。