FEATURES
特集:東京レインボープライド&レインボーウィーク2017
今年もGWに東京レインボープライドが開催されます。4月29日(土祝)〜5月7日(日)の「レインボーウィーク」期間中にはさまざまなイベントが催され、5月6日(土)7日(日)にフィナーレとして「フェスタ&パレード」が盛大に開催。TRP2017の見どころ・お楽しみどころをご紹介。併せて、青森レインボーパレードや2017レインボーイベント年間スケジュールもご紹介!

今年もGWに東京レインボープライドが開催されます。4月29日(土祝)〜5月7日(日)の「レインボーウィーク」期間中にクラブパーティやアート展、演劇、トークショー、ワークショップなどさまざまなイベントが都内各地で催され、5月6日(土)7日(日)にフィナーレとして「フェスタ&パレード」が盛大に行われます。昨年はのべ7万人超の人出を記録し、アジア第2の規模のプライドイベントとなりました。今年は、NTTやSONY、資生堂、JT、Googleをはじめとする大手企業や10社を超える大手金融機関など、国内外から過去最高の190もの企業・団体から協賛をいただけ、また、中島美嘉さんの出演も決定し、注目度の高さも受けて、イベントの動員数も去年の7万500人から大きく増えて10万人を超える見通しだそうです。GWはぜひ、東京レインボープライドへ。併せて、4月23日に開催される青森レインボーパレードのこと、2017年レインボーイベント年間スケジュールもご紹介します。(後藤純一)
東京レインボープライド2017 概要

東京レインボープライドの今年のテーマは、「CHANGE -未来は変えられる-」。着実に時代が動いているなかで、東京レインボープライドが今のこの動きのシンボルとなり、未来を変えていくきっかけになれば、という思いが込められているように感じます。
変わらないと思っていた。
でも、少しずつ、変わってきた。
それは、嬉しい時も悲しい時も
共に歩み、声をあげ続けた、
わたしたちの行動の結果です。
セクシュアリティに関わらず、
すべての人が、個人として尊重され、
幸せを求めることのできる未来へ。
これからもわたしたちの手で、
変えていこう。
(公式サイトより)
東京レインボープライド2017
フェスタ
日程:2017年5月6日(土)10:00-18:00
パレード
日程:2017年5月7日(日)10:00-18:00
会場:代々木公園イベント広場&野外ステージ
レインボーウィーク
日程:2017年4月29日(土祝)〜5月7日(日)
会場:東京都内を中心とした各所
東京レインボープライド2017 フェスタ

昨年はミュージカル『プリシラ』の
キャストも登場しました
(昨年の「フェスタ」のレポートはこちら)
フェスタ スケジュール
10:00〜 オープニング
10:10〜 SHOWCASE① チアリングスクール Special Performance Team、真弓瞬×若林佑麻 with GUEST MORE、キムラマサタカ
11:00〜 SHOWCASE② Shota、ニジノココロ、最先端ガールズ、まめしば fet.渡部高士、小川ハル、猛獣クイーンズ、チゲ子☆アンドロイドNH、EMPTY KRAFT
13:00〜 シンポジウム「3都市コミュニティセンターのスタッフトーク HIVとアジア~韓国・台湾・日本 We are All Living Together with HIV in ASIA」
14:00〜 SHOWCASE③ セクシーDAVINCI、二丁目の魁カミングアウト、ケヅカテツオダンスアカデミー、西新宿パンティーズ
15:00〜 出場フロート説明
15:30〜 アイハラミホ
15:45〜 BANANA LEMON
16:00〜 清貴
16:40〜 東京ゲゲゲイ
17:00〜 星屑スキャット
17:30〜 クロージング
18:00 終了
東京レインボープライド2017 パレード

昨年は、参加登録してパレードを歩いた方の人数が初めて4000人を超え(それまでは3000人台で推移していました)、4500人を記録しました。2日間ののべの参加人数も7万人超と、過去最高を記録しました。果たして今年はもっと増えるのでしょうか?
(昨年のパレードのレポートはこちら)
今年のパレードでは、過去最多の23ものフロートが出走することが決定しています(各フロートの詳細はこちら)
01)“みんな”で、ブラス!2017
02)GRAMMY TOKYO
03)Power Of Education 〜自分らしくいられる未来を作ろう!〜
04)親子で歩こう!家族と歩こう!
05)今すぐ同性婚法制化を! with gossip
06)OUT IN JAPAN
07)Spindle+ “Anytime, Anywhere, LGBTはみんなの周りにいるよ”
08)Korea Queer Culture Festival
09)European Ambassadors 4 LGBT
10)LGBT ファイナンス
11)Born To Be Happy
12)まい・まい・まーち
13)Let’s MAZEKOZE号
14)TOKYO NO HATE
15)TOKYO ZENTAI CLUB〜全身タイツレインボーマーチ〜
16)LGBTウエディングマーチ by Juerias LGBT Wedding
17)AXA Pride Japan LGBT & Allies
18)NIJIT – Rainbow in Tech
19)AIG Japan LGBT & Allies Rainbow ERG
20)I WELCOME -私とあなたの“ありのまま”を大切に-
21)Make a Rainbow 〜想いよ届け!〜
22)DJツナコのIt’s a カラフルワールド☆
23)MAKE LOVE NOT WALLS by DIESEL
パレードの前後には、ステージで「フェスタ」同様、さまざまなパフォーマンスが繰り広げられます。今年のスペシャルゲストは、あの中島美嘉さん! 司会はエスムラルダさんとアロム奈美江さん。そして、パレードになくてはならない「“みんな”で、ブラス!」のみなさんやエイサーの「新虹」、「SECRET GUYZ」のライブなども。楽しみですね!
ステージ スケジュール
10:00〜 オープニング
10:15〜 ”みんな”で、ブラス!
10:50〜 新宿エイサー新虹(アラヌージ)
11:00〜 韓国の方のスピーチ、ドラァグクイーンMC(チャリティ)
11:10〜 フロート説明&パレード誘導
12:00〜 パレードスタート
13:15〜 「“みんな”で、ブラス!」お帰りなさい演奏
14:15〜 ステージ再開
14:25〜 SECRET GUYZ
14:55〜 YY(琴演奏)、英国大使館(和太鼓)、各国大使からのスピーチ
15:45〜 来賓スピーチ
16:10〜 ドラァグクイーンMC(チャリティ)
17:00〜 中島美嘉 スペシャルライブ
17:30〜 クロージング
18:00 終了
レインボーウィーク
今年も4月29日(土祝)から5月7日(日)までの9日間、毎日都内のどこかでLGBT関連のクラブパーティやアート展、演劇、トークショー、ワークショップなど、さまざまな催しが行われます。
本当にたくさんの催しがあるのですが、ここではパーティやアート系イベント(写真展、演劇など)を中心にピックアップしてご紹介します。
◎東京レインボープライド2017オープニングレセプション

今回もフジテレビ シニアコメンテーターの阿部知代さんを司会に迎え、LGBTフレンドリー企業でありTRP2017のスポンサーでもある株式会社チェリオコーポレーションより専務取締役の菅大介さん、株式会社丸井グループより代表取締役社長の青井浩さん、さらにインクルージョン&ダイバーシティマガジン『Oriijin』より編集長の福島宏之さんをお迎えしてトークショーを行います。
また、シンガーソングライターの中村中さんによるスペシャルライブもあり、盛りだくさんな内容となっています!
東京の夜景を楽しみながら、みんなで『東京レインボープライド2017』の幕開けをお祝いしましょう!
※ドレスコードは特にございませんのでお好きな服装で気軽にご参加ください。
東京レインボープライド2017オープニングレセプション
日時:4月29日(土祝)19:00-21:00(開場18:30)
会場:TOKYO Cafe 202(東京都庁第一本庁舎南展望室45F)
入場料:6,000円(立食ブッフェ&フリードリンク付き) ※事前申し込みが必要です
定員:300名
主催:NPO法人 東京レインボープライド
◎fancyHIM Party Week


fancyHIM Party Week
日時:4月29日(土)21:00-05:00
会場:AiSOTOPE LOUNGE
入場料:¥3000/1D(1Hennessy or soft drink)、w/F: ¥2500/1D(1Hennessy or soft drink)、w/F(~24:00): ¥2000/1D(1Hennessy or soft drink)
SPECIAL GUEST FROM LONDON: JODIE HARSH
PERFORMANCE FROM SWEDEN: GREBNELLAW
MAIN FLOOR DJ: SHIZUKU, LEOCANDYCANE, PELI, CLOUDOM+MATCHA, DJ ANITA san, HIDEO, RELOAD RELOAD, POIPOI
SUB FLOOOR DJ: 電気羊, GWNS, NG, UnoFumi, KICK, BABYSLUT, EP, cesiL
◎VITA Pride Party Powered by SCRUFF

Take PRIDE & Be YOURSELF!
Celebrate your life with int'l DJs spinning circuit house music. All SOGI welcome!
VITA Pride Party Powered by SCRUFF
日時:5月6日(土)22:00-5:00
会場:DAIA(渋谷)
チケット:こちら
スペシャルゲストDJ: “The King Of Drums” CINDEL(シカゴ)
オープニングセット:Taz
ダンサー:NAOKI, KENJI, SUSUMU and Koppi Mizrahi
主催:レインボーイベンツ
◎TRP2017 クロージングパーティー「CHANGE」〜パレードの後は新宿二丁目に行こう!〜

<参加協力店>
●新宿2丁目
ゲイバー:ISLANDS、Ashura Bar、M-Style、九州男、Bar SAMBO、ShooP、10 count、Torch Bar、ParadiseBLUE、ぴ POINT、Base、MAGMAG
ミックスバー:DJ&VJ BAR阿吽、Bar GOLD FINGER、EAGLE TOKYO、どろぶね、AiiRO CAFE、Club 彩、SCALE al loco
クラブ:ARTY FARTY、THE ANNEX
カフェバー:ALAMAS CAFÉ、anchor
ダイニングバー:呑喰屋 すぱいす
●渋谷
ゲイバー:HOME
ミックスバー:Bar ViVO
TRP2017 クロージングパーティー「CHANGE」〜パレードの後は新宿二丁目に行こう!〜
日時:5月7日(日)18:00-24:00
会場:AiSOTOPE LOUNGE
入場料:1,000円
主催:東京レインボープライド
参加方法
①イベント会場や参加協力店舗に行ってTRP2017のフライヤーをゲットしスタンプを押してもらう。
②スタンプ2個ゲットで、クロージングパーティー会場(AiSOTOPE LOUNGE)の入場料が無料に。
③クロージングパーティにはパレードの出演者やスタッフ、その他豪華ゲストも! 最後にみんなで乾杯!
※1店舗1スタンプまで
※パレード当日の5月7日は協力店舗全て18時~オープン、ノーチャージ、ワンドリンク一律500円で飲み物を提供。
※TRP2017期間中の4/29~5/6でも参加協力店では、スタンプをもらうことができます(こちらは通常営業)
◎ハッピー プライド ティーダンス 2017(入場無料!)

ハッピー プライド ティーダンス 2017
日時:5月7日(日)15:00-22:00
会場:Wall&Wall(港区南青山3丁目18−19)
入場料:無料
DJs: DSKE, GO YAMASAKI, hirohiro, İpek (Berlin), JURI (太鼓DUB/BAR阿吽/J’s), MAQBE, RACCOON DOGS, RIO, SHO, TOMO, YUME
VJ: idealsolution(Leitfaden), naomixxx
GoGo Dancers: BRAVE, courseK, KENJI, K-ICHIRO, NAOKI, SPICE
Drag Queens: Gyuqo, YOGINI
主催:レインボーイベンツ
◎「私はワタシ ~over the rainbow~」完成披露試写会

「私はワタシ ~over the rainbow~」完成披露試写会
日時:4月29日(土)15:30-18:00、4月30日(日)16:30-19:00、5月2日(火)14:00-16:30
会場:4月29日(土)AISOTOPE LOUNGE、4月30日(日)akta、5月2日(火)irodori
入場料:なし
主催:一般社団法人 Get in touch
◎パープル・ハンズ講演会&活動報告 90年代ゲイブームから10年代LGBTブームへ 札幌・台湾・東京、25年間考えてきたこと、そして未来へ願うこと

パープル・ハンズ講演会&活動報告
日時:5月3日(水祝)18:00-20:30
会場:中野区産業振興センター大会議室(中野区中野2-13−14)
定員:70名
入場料:あり、要予約
主催:特定非営利活動法人パープル・ハンズ
◎カミングアウトをしたいLGBT当事者と、カミングアウトを受けた家族・友人の、心の勉強会

カミングアウトをしたいLGBT当事者と、カミングアウトを受けた家族・友人の、心の勉強会
日時:5月4日(木祝)13:30−17:00
会場:アクアミーティングスペース渋谷(渋谷区道玄坂1-22-12和孝渋谷ビル10F)
定員:30名
入場料:あり、要予約
主催:カウンセリングルームP・M・R
◎性をめぐるアーカイブの世界~過去を未来へ伝える~

性をめぐるアーカイブの世界~過去を未来へ伝える~
日時:5月4日(木祝)14:00-17:00
会場:AiSOTOPE LOUNGE
出演:マーガレット、田亀源五郎、三橋順子、小澤かおる、石田仁
定員:100名程度
入場料:¥1,500(1ドリンク付き)
主催:東京レインボープライド
◎Solidarity under the Rainbow~日韓パレード談義~

TRPは、プライドパレード主催団体として2014年から「Korea Queer Culture Festival」と交流してきました。今回、TRP2017に初めてフロートやブースを出展するKQCFのカン・ミョンジン代表をお招きし、日本と韓国のパレード事情、LGBT事情などについて、自由に語り合うイベントが開催されます。
Solidarity under the Rainbow~日韓パレード談義~
日時:5月5日(金祝)14:00-16:00
会場:AiSOTOPE LOUNGE
定員:100名程度
入場料:1,500円(1ドリンク付き)、予約不要
主催:東京レインボープライド
◎Rainbow Health Talk 「HIVの最新事情~よくある誤解、よくある偏見~」

Rainbow Health Talk 「HIVの最新事情~よくある誤解、よくある偏見~」
日時:5月5日(金祝)14:00-16:30
会場:新宿区大久保地域センター3階会議室A(新宿区大久保2-12-7)
定員:50名
入場料:なし、予約不要
主催:ぷれいす東京Gay Friends for AIDS
◎一橋大学アウティング事件 裁判経過の報告と共に考える集い

一橋大学アウティング事件 裁判経過の報告と共に考える集い
日時:5月5日(金祝)15:00-18:00
会場:明治大学 駿河台校舎 リバティタワー 1階 1012教室(千代田区神田駿河台1-1)
定員:200名
入場料なし、予約不要
主催:アウティング事件裁判を支援する会
青森レインボーパレード2017

2014年にレズビアンカップルが青森市役所に婚姻届を提出したことがニュースになりましたが、彼女たちを中心に実行委員会が結成され、2014年から毎年開催されています(お二人は現在発売中の『世界』LGBT特集にも登場しています)
2014年はたった3人で歩き始めましたが、2015年は24人、2016年は45人が歩きました。そして今年は、すでに70名以上の方が参加を予定しているそうです。
とても小さなパレードかもしれませんが、きっと心温まるパレードになることと思います。
アフターパーティも予定されています。弘前を拠点に活動するNON(NON BAND)×石田ハジメさんのツーマンライブもあるそうです。
青森レインボーパレード2017
日時:14:00集合、15:00出発
会場:青森駅前公園
アフターパーティ
日時:4月23日(日)17:00-19:30
会場:青森市 新町商店街内
参加費:2000円(当日お支払い)
レインボーイベント年間スケジュール
現在わかっているレインボーイベント(パレード等)の年間スケジュールをお伝えします。開催時期がまだ発表されていないイベントについては、これまでの開催実績をお伝えします。
2017年は、同性パートナーシップ証明制度が施行される札幌で、10月に再びパレードが開催されることが決定しています。以前のレインボーマーチとは別の、新しい方たちが手がけるパレードだそうです。札幌はごぶさたという方は、ひさしぶりにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
4月23日(日) 青森
青森レインボーパレード2017
5月6日(土)・7日(日) 東京
東京レインボープライド「フェスタ&パレード」
5月27日(土)・28日(日) 名古屋
NLGR+
7月 東京
レインボーリール東京(旧・東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)
(今年も7月に開催、と発表。これまでは海の日の三連休でした)
8月? 東京
東京レインボー祭り
(未発表。これまではお盆の日曜日でした)
9月16日(土)名古屋
虹色どまんなかパレード
(9/16〜9/24にNAGOY RAINBOW WEEKも開催)
9月23日(土)和歌山
レインボーフェスタ和歌山(初開催)
10月? 大阪
レインボーフェスタ!&関西レインボーパレード
(未発表。昨年は三連休の初日の土曜日でした)
10月8日(日)札幌
さっぽろレインボーマーチ+
11月? 福岡
九州レインボープライド
(未発表。昨年は11月第1土曜日でした)
11月? 熊本
レインボーパレードくまもと
(開催未発表。昨年は11月第2土曜日でした)
INDEX
- レポート:京都レインボープライド2025
- レポート:トランスジェンダー国会~GID特例法議論の現在~
- 特集:2025年4月の映画・ドラマ
- 「結婚の自由をすべての人に」関西訴訟二審・大阪高裁判決の意義
- レポート:台南彩虹遊行
- レポート:えひめプライド フェスタ&パレード2025
- 「結婚の自由をすべての人に」愛知訴訟二審・名古屋高裁判決の意義
- 気になるときにすぐ役立つ「東京都性感染症ナビ」
- レポート:第3回岸和田レインボーパレード
- 2025年春の舞台作品
- 特集:2025年3月の映画・ドラマ
- 2025年春のクィア・アート展
- レポート:婚姻平等訴訟応援イベント「二丁目で、しゃべろう同性婚」
- レポート:第7回マリフォー国会 相次ぐ高裁の違憲判決!今こそ立法府の矜持を
- レポート:二丁目でユニ会
- 特集:2025年2月の映画・ドラマ
- 特集:レインボーイベント2025(上半期)
- レポート:第23回女装紅白歌合戦
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2024」
- 特集:2025年1月の映画・ドラマ
SCHEDULE
記事はありません。