g-lad xx

REVIEW

50代以上のゲイの方たちの食事会の様子を通じて人生を映し出した映画『変わるまで、生きる』

50代以上のゲイの方たちがご飯を食べながら和気藹々と語り合う会の様子を映し出した短編ドキュメンタリー。実に豊かで、面白くて、可愛らしくて、愛すべき、そしてホロリとさせられる作品です。4月23日(日)、TRPのステージで上映されます。

50代以上のゲイの方たちの食事会の様子を通じて人生を映し出した映画『変わるまで、生きる』






 NPO法人パープル・ハンズの「ちゃぶ台の会」は、50代から70代のゲイの方たちが集い、一品持ち寄りでみんなで夕ご飯を食べながら、いろいろ語り合う素敵な会です。若い頃の写真を見せたり、昔つきあってた人のことを話したり(『薔薇族』の文通欄で知り合い、3ヵ月かかったとか。時代のリアルですね)。なかには、パートナーをエイズで亡くした方などもいて、身につまされました…。
 「ゲイとして生きることが難しかった時代」を生きてきた方たちでもあり、恋愛は秘め事だからいいとおっしゃる方もいらした一方、ゲイに生まれてよかった、人生に満足しているという声も聞かれ、ジーンときました。ほとんどの方が顔出しで出演されているところも感慨深かったです。
 9分ちょっとの短い映画ですが、実に豊かで、面白くて、可愛らしくて、愛すべき、そしてホロリとさせられるドキュメンタリーでした。
 
 東海林毅監督が長編『老ナルキソス』のなかで描いていた高齢のゲイの方たちのお食事会は、この「ちゃぶ台の会」がヒントになっていて、これを主催している永易さんとのお話のなかで、実際の「ちゃぶ台の会」を映像として記録に残しましょうということになったんだそうです。監督自身も長編『老ナルキソス』のスピンオフ的作品になったと語っているように、『老ナルキソス』はフィクションですが、この「ちゃぶ台の会」と地続きだと思います。(東海林監督へのインタビューはこちら
 
 TRPでぜひみなさんにご覧いただきたいです。そして、その感動を胸に、ぜひ5月には『老ナルキソス』もご覧いただければと思います。
 

『変わるまで、生きる』
2023年/日本/9分/監督:東海林毅/協力:NPO法人パープル・ハンズ
4月23日(日)15:30-、TRP2023「プライドフェスティバル」の一プログラムとして代々木公園イベント広場のステージで上映されます

INDEX

SCHEDULE