g-lad xx

NEWS

今日は国際カミングアウトデー、いよいよ21時から『沖縄カミングアウト物語』が公開されます

2021年10月11日

 10月11日は国際カミングアウトデー。昨年は日本初の常設のLGBTQセンター『プライドハウス東京レガシー』がオープンしたり、Netflixがキャンペーンを展開したり、海外からドラァグクイーンに憧れる男の子の実話に基づくポップなミュージカル映画『ジェイミー!』公開のニュースが届いたりして、たいへん華やかでした。
 今年最も注目したいトピックは、今晩21時から、いよいよ「九州男」のかつきさんのカミングアウトを追った感涙必至のドキュメンタリー映画『沖縄カミングアウト物語〜かつきママのハグ×2珍道中!〜』がYouTubeで公開!ということです。みなさんぜひご覧ください!



 YouTubeといえば、ゲイのユーチューバーのかずえちゃんが今年も「LGBTQ100人カミングアウト2021」を公開しました。 今年は【すべての人に結婚の自由を】をテーマとしていて、たくさんの同性カップル(お子さんがいるカップルも多数)が登場していました。カップルだけでなく、レズビアン(下山田志帆さんも)、ゲイ(元NHKアナウンサーの塚本堅一さんも)、バイセクシュアルの方、ドラァグクイーン(八方不美人)、トランスジェンダー、ノンバイナリー(Xジェンダー)、パンセクシュアル 、アセクシュアル、アロマンティック、クィア…様々な方が登場しています。小学生の当事者もいました。みなさん、LGBTQの仲間への応援のメッセージを語っています。最後に、かずえちゃんからのメッセージも…(ジーンときました)。こちらもぜひご覧ください。



 それから、埼玉県狭山市が本日、「パートナーシップ宣誓制度」をはじめました。結婚が認められないカップルにパートナーシップ証明書や証明カードを交付する制度で、狭山市独自の取組みとして、結婚できるカップルと同様、狭山茶と急須が贈られるそうです。
 また、事実上、ファミリーシップ宣誓と同様なのですが、パートナーシップ宣誓をする方に未成年のお子さんがいる場合は、その方を合わせて記載することもできるそうです。
 今後、市営住宅への入居についても認めていく方針だそうです。

* * * * * *
 
 今日はほかにもLGBTQ関連のトピックがいくつかありました。

 まず、「結婚の自由をすべての人に」東京第1次訴訟の本人尋問が開かれ、7名の原告の方たちが(本当は8名だったのですが、佐藤郁夫さんが亡くなってしまい…)自らの経験や思いを語り、「同性婚は尊厳を持って生きられる確かな道」と訴えました。佐藤郁夫さんのパートナーのよしさんは、病院で医師から「ちゃんとした血縁者はいないか」と尋ねられ、「認められない悔しさを感じた」と語りました。会社の理解が得られるか不明だったため、葬儀で休暇を取る際は忌引ではなく、有休を取得したそうです。当事者の支援をしてきた大江千束さんは、「性的少数者の生きづらさには自己肯定感の低さがある。将来に展望を描けることが大事だ」と語りました。
 東京第1次訴訟では当初、裁判所が原告一人ひとりの語りを「夾雑物(余計なもの)」だとして聞く必要がないとしていました。その後、抗議の署名が集められるなどしていましたが、今年6月に裁判長が交代するとともに、本人尋問が行なわれることになったものです(よかったですね)
 なお、結婚の平等(同性婚法制化)の実現のために活動する「Marriage For All Japan(結婚の自由をすべての人に)」を応援できるチャリティ・アイテムも今日から1週間、発売されます(詳細はこちら

 チャリティといえば、スターバックスが、冷たいドリンクで色が変わるカップの売上の一部、約300万円を「レインボー学校プロジェクト」(19の中学・高校・大学で約5,700名の若者や教育関係者に、性の多様性について理解を深める出張授業を提供)に寄付したり(詳細はこちら)、イケア・ジャパンがレインボーカラーのストールストッマバッグの売上の一部、約450万円を虹色ダイバーシティに寄付し、LGBTに関する研修などで使用する冊子の改定費用に充当されるそうです(詳細はこちら

 

参考記事:
パートナーシップ宣誓制度 狭山市も11日から(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20211004/ddl/k11/040/118000c
国際カミングアウトデーにパートナーシップ宣言制度 性の多様性への理解を、埼玉・狭山市が11日から開始(埼玉新聞)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/10/07/11_.html
同性婚で「尊厳持てる」 違憲訴訟、原告7人に尋問 東京地裁(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101100896
「結婚しない」ことと「できない」ことは違うから。同性婚訴訟が東京でも山場。傍聴席から見つめた当事者の思い(BuzzFeed)
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/marriage-for-all-1011

INDEX

SCHEDULE