FEATURES
レインボーイベント年間スケジュール2017
2017年のレインボーイベントの開催スケジュールがほぼほぼ明らかになってきました。ここで改めて、年間スケジュールや今年のトピックをまとめてお伝えいたします。ぜひ旅行の計画などにお役立てください。

2017年のGW、参加者のべ約10万人という過去最大規模で東京レインボープライドが開催されました(広場の様子、「フェスタ」ステージ、パレードの様子、「パレード」ステージ)
GW前の4月23日(日)には、青森でもレインボーパレードが開催されました。2014年にたった3人だけで始めたレインボーパレードですが、毎年少しずつ歩く人が増えていって、今年はついに100人を超えました(桜の花びらが舞い散るなか、歩いたそうです)。青森を応援しようという気持ちで東京や北海道などからも駆けつけた方たちもいらしたそうで、胸が熱くなります。
さて、4月にお届けしたこちらの特集でも年間スケジュールをお伝えしていましたが、その後、続々とレインボーイベント(パレードや映画祭、レインボー祭り等のLGBTコミュニティイベント)の開催日が発表されましたので、改めて、最新情報としてまとめてお伝えいたします。
(※開催がまだ発表されていないイベントについては、昨年の開催実績をお伝えします)
2017年のトピックとしては、まず、パートナーシップ宣誓制度が施行された札幌で、2013年をファイナルとしてそれ以降開催されていなかったパレードがひさしぶりに開催!ということが挙げられます。かつてのレインボーマーチの実行委員会とは全く別の、新しい方たちが主催するそうですが、札幌の同性パートナーシップ証明制度実現を祝したい、ひさしぶりに札幌の街で楽しみたいという方などが全国から集まりそうな予感がします。
また、札幌と同じ日なのですが、三重で初のパレードが開催されることが発表されました。地元のお祭り「津まつり大パレード」の1フロートとして参加する、いわゆる「神戸方式」になります。同じ近畿地方の和歌山では、9月23日にレインボーフェスタ和歌山が初開催されます。
いつもは7月に開催されていたピンクドット沖縄が9月23日に、昨年は11月に開催された熊本のパレードが来年4月1日に、という開催時期の変更にもご注意ください。
日本ではないのですが、アジア初の同性婚承認という歴史的な偉業を成し遂げた台湾で、第15回の記念すべき台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)が開催されます。10月28日(土)はアジア中からお祝いに駆けつける人たちで過去最大級の盛り上がりになることは間違いありません。
また、今年のTRPでフロートも出走させていたKQCF(韓国クィアカルチャーフェスティバル)は、パレードを7月15日(土)に開催することを発表しています。
なお、台湾に続いて政府が同性パートナーの権利保障に向けて動き出したタイのバンコクでも今年、11年ぶりにパレードが行われますが、今のところ「バンコク・プライド2017」は11月27日〜12月3日に開催しますというアナウンスだけで、パレードが何月何日なのかは不明です。わかり次第、追加いたします。
<2017レインボーイベント年間スケジュール>
4月23日(日) 青森
青森レインボーパレード2017
5月6日(土)・7日(日) 東京
東京レインボープライド「フェスタ&パレード」
5月27日(土)・28日(日) 名古屋
NLGR+ 2017
7月2日(日) 東京
プレリュード2017 LGBT音楽祭
7月8日(土) 青森
第12回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル
7月8日(土)~17日(月祝) 東京
レインボーリール東京(旧・東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)
7月15日(土) ソウル
クィアパレード
8月13日(日) 東京
第18回 東京レインボー祭り
9月9日(土) 津
みえレインボーフェスタ2017
9月16日(土) 名古屋
第6回 虹色どまんなかパレード(9/16~9/24にNAGOY RAINBOW WEEKも開催)
9月16日(土)大阪、17日(日)豊中、10月27日(金)~29日(日)京都
関西クィア映画祭
9月23日(土) 那覇
第5回 ピンクドット沖縄
9月23日(土) 和歌山
レインボーフェスタ和歌山
10月7日(土) 大阪
レインボーフェスタ!&関西レインボーパレード2017
10月8日(日) 札幌
さっぽろレインボーマーチ+
10月8日(日) 津
三重レインボーパレード(名称未定。津まつり大パレードに参加するかたちです)
10月? 横浜
横浜ダイバーシティパレード(開催未発表。昨年は10月第2土曜でした)
10月28日(土) 台北
第15回台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)
10月29日(日) 高松
第13回香川レインボー映画祭
11月? 福岡
福岡レインボー映画祭(開催未発表。昨年は九州レインボープライドの前日でした)
11月5日(日) 福岡
九州レインボープライド2017
※なお、昨年は11月に開催されたレインボーパレードくまもとですが、第2回は2018年4月1日に開催することがアナウンスされました。
※まだ詳細は未定ですが、四国レインボーパレードの開催が呼びかけられています。応援したいですね。
<昨年のレインボーイベントのレポート記事>
第25回レインボー・リール東京
http://gladxx.jp/features/2016/entertainment/4660.html
http://gladxx.jp/features/2016/entertainment/4662.html
虹色どまんなかパレード2016
http://gladxx.jp/features/2016/scene/4731.html
レインボーフェスタ!2016&関西レインボーパレード2016
http://gladxx.jp/features/2016/scene/4754.html
横浜ダイバーシティパレード2016
http://gladxx.jp/features/2016/scene/4763.html
第14回台灣同志遊行(Taiwan LGBT Pride)
http://gladxx.jp/features/2016/scene/4781.html
レインボーパレードくまもと2016
http://gladxx.jp/features/2016/scene/4820.html
INDEX
- レポート:京都レインボープライド2025
- レポート:トランスジェンダー国会~GID特例法議論の現在~
- 特集:2025年4月の映画・ドラマ
- 「結婚の自由をすべての人に」関西訴訟二審・大阪高裁判決の意義
- レポート:台南彩虹遊行
- レポート:えひめプライド フェスタ&パレード2025
- 「結婚の自由をすべての人に」愛知訴訟二審・名古屋高裁判決の意義
- 気になるときにすぐ役立つ「東京都性感染症ナビ」
- レポート:第3回岸和田レインボーパレード
- 2025年春の舞台作品
- 特集:2025年3月の映画・ドラマ
- 2025年春のクィア・アート展
- レポート:婚姻平等訴訟応援イベント「二丁目で、しゃべろう同性婚」
- レポート:第7回マリフォー国会 相次ぐ高裁の違憲判決!今こそ立法府の矜持を
- レポート:二丁目でユニ会
- 特集:2025年2月の映画・ドラマ
- 特集:レインボーイベント2025(上半期)
- レポート:第23回女装紅白歌合戦
- レポート:年忘れお楽しみイベント「gaku-GAY-kai 2024」
- 特集:2025年1月の映画・ドラマ
SCHEDULE
記事はありません。